ガシラ祭り開催!
若狭お泊り釣行2日目は…
ボートでエギング!
昨日あんまり寝てないってのもあったんで…
ちょっと、お寝坊さん…
出船は7時くらいになってしまったかな?
ボートででる時は、いつもここから…
といっても、まだ、3回目か…
この周辺も藻の豊富な場所やし…
周辺の漁港も昨シーズン、良かったという話もあった場所なんで…
岬先端から湾内シャクッて回りましたが…
全く、反応、気配…無し!
すっかり、へこんでしまったのだが…
どうも…アオリイカには縁がないようだ…
このまま帰るわけにはいかず。
お魚釣り開始!
ボートでのお魚釣りは、初心者なんで…
とりあえず…チョイ磯周りを探りました。
ガシラ君は釣れるでしょう…
『まうすりん』+
『ガルプベビーサーデン』投入!
一投目から、ゲット!
久し鰤の気持ちよいアタリと引きです。♪
【まうすりん+ベビーサーデン】
が…3投目で、根がかりにより、ロスト。。。
次は、オフトの
『フィッシュアイジグヘッド』に
『ガルプサンドワームイソメタイプ』をチョイス。
【フィッシュアイジグヘッド+サンドワーム】
これも釣れたが…型が小さい。
やっぱ、デカイもんにはデカイもんで…
お次は、
『根魚ボンボン』+
『ガルプサンドワームイソメタイプ』
【根魚ボンボン+サンドワーム】
釣り方は、いたって簡単。
チョイ投げで、底を、コンコンやってれば、パクリ。。。
底で、ステイさせて、パクリ。。。
ま、よーく釣れました!
大きいのは釣れませんでしたが…
最大サイズ18cmクラスが4匹
全部で、16匹かな。あまりに小さいのはリリースしました。
まだまだ、釣れそうな感じでしたが…
なんか、飽きてきたし…
腹具合がパラグアイ…ウルグアイ…
アンカー上げるのに、力入れたら、大変な事になりそうなくらいまでに…
もう、限界や…早目にあがらなあきません。。。
これだけ釣れればいいでしょう。…いい土産ができた。
子供達も、もうイカはゼンゼン喜ばないんで…
ライトタックルでの根魚釣りもたまには面白いです。
前は、「メバリング」に熱中した時期もあったんですが…
【HAIBOは今日も快調】
今回は水神様を外してみました。
直進性が悪くなりました。
やっぱ、また、水神様を取り付けしとこ。
【ガシラ大漁】
大きいのは釣れませんでしたが…
こんだけ釣れたら、ま、いいか…
【ガシラの姿造り】
小さかったですが…味は最高レベルです。
美味しいです。
【息子調理教室】
今から教えていけば、将来…♪
釣りは…好きではないようですが…
今のところ、積極的にやって鱒。
ガシラ…正式名称は、カサゴ。関西では、ガシラって呼んで鱒。
あたしの地元では、ホゴメバル(ホゴ)って呼んでました。
アオリイカ狙いで…モンゴウイカ=メバル狙いで…ガシラ???
煮付けが最高!もちろん、刺身も最高!
■釣行データ
■
2009年06月06日(土)曇り
福井県小浜市の漁港付近の海水浴場
日の出:04:40 日の入:11:39
満潮:02:51 12:11
干潮:05:58 20:15
中潮 (敦賀)
釣果:ガシラ(カサゴ)18cm4匹、15cmまで16匹
ロッド:天竜ビッグアイ802改
リール:ルビアス2506改
ライン:フロロの6ポンド?
ヒットルアー:まうすりんオレンジ系、根魚ボンボン赤+サンドワーム
ロストルアー:まうすりん1個
2日間の走行距離:往復約290km
ブログランキング参加中!「ポチッ」とひと押しお願いします。
ポチッとな 「釣り」最大級リンクサイト エギングリンクサイト
釣りブログ エギング 人気blogランキング 釣りの世界 烏賊速報
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけた…
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を
誰でも気軽にどこでも使えるように進化させた…
C.C.Baits 根魚ボンボン
ショアから、ボートから、攻めにくかったポイントを徹底攻略!
対ボトム攻略への比重バランスを徹底研究、
「自重はあるのに根掛りしにくい重さと大きさ」=
C.C.Bait’s独自の高浮力樹脂発泡素材+ウエイトが可能に!!…
バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン
従来品の20%増しまで専用液をボディに吸い込むので、
水中でのニオイ拡散がよりパワーアップし長持ち!
また一度使ったガルプ!でも専用液に戻せばまた元通りに復活!
もちろん環境にもやさしい生分解性素材。
バークレー ガルプ!アライブサンドワーム
従来品の20%増しまで専用液を吸い込むので、
水中への匂いの拡散スピードがより早くて効果的
一度使ったガルプ!でも専用液に戻せばまた元通りに復活!
もちろん環境にもやさしい生分解性素材
上記説明は、商品ページよりの抜粋です。
ベビーサーデンは、小魚にかじられて、すぐにボロボロになってしまう。
サンドワームは、ベビーサーデンに比べると、耐久性はあるようです。
ただ、どちらも、普通のメバル用ワームに比べ柔軟性はありません。
最大の武器は…ニオイです。
この液体は、臭いです。こぼれないように注意が必要です。
自然分解される素材ということもあり、
最近、ワームといえば、ガルプを使って鱒♪
メバルには、サンドワームより、ベビーサーデンかな。
大きさからして、お口に合わない鴨。。。
これも、釣れない時には、釣れないです。念のため…
釣れない時の水中探索なんかにどうでしょうか。。。By烏賊様商店
キャプテンスタッグ アクアスコープ2
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)アクアスコープ2
定価2415円(税込)↓
ナチュラム価格990円(税込)
割引率:
59%割引
マイレージポイント
29ポイント還元
納期:
4~7日
BUNDOK(バンドック) スイミング3点セット
BUNDOK(バンドック)スイミング3点セット ブルー
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格1470円(税込)
マイレージポイント
44ポイント還元
納期:
1週間
上記価格、納期等は投稿時点での情報です。
価格、納期は変動する可能性が多々あります。
リンク先にて最新の情報をご確認ください。