また買ってしまった…
最近、「釣行記」がご無沙汰である。「購入記」ばっか…
LEDヘッドライトはゲスト用含め3個あるので、で別に買う必要もなかったのだが…
ふと、
コイツが目に止まりました。
最近よくある形と違い…ワイルド?っていうのか…かっこいいんじゃない?
つい、
「ポチッ」とやってしまいました。
で、今日届きました。
ファーストインプレッション!
想像より小さくて、カッコいい!!しかも軽い!明るい!
所有の8LEDと12LEDと比べても明るいんじゃない!?これ。
実際部屋を暗くして比べましたけど…コイツの方が明るいじゃん
ただ…1個のLED+レンズなので…スポット的にはなりますが…
ただ、他の2つは実釣で何回か使ってるので…少し弱ってるのか?
しかし、どっちにしてもコイツがメインになるのは間違いないですわ。
この価格で…大きさ、軽さ、明るさ、形…すべてOK!
気になる重さは…単三電池入れて約91g!
単三電池1個で使えるのが嬉しいですね。
単四より単三ほうが安いですよね…たしか…
ニッケル水素充電式の単三がたくさんあるので使えそう…
あ、そうそう…フラッシュ機能も付いてます。
フラッシュ機能は要らない!その分価格下げて!と思う。
さらに…専用ポーチ付きってのがうれしいねぇ
注意!決して点灯したLEDを直接見ないで!!眩しいです。はい。
いつものようにカシャ、カシャしときました。
明るさはわかりませんが…
他のヘッドランプとの大きさ比較、重さ比較しときました。
クリックで大きく見れます。↓
【インプレッション】
実際に使ってきました!
はっきり言って…これいいです!
今まで使っていたLEDライトより明るい!そして軽い!
LED一灯なのでスポット的になりますが、
そのおかげ?遠くまで光が届きます。
友人も驚いてました。
あとは電池の持ちが問題ですが…
今回の釣行2夜使用では問題無しでした。
これは買って良かったです
エギング、メバリング…夜釣り、キャンプ、登山など…最適ですね。
↓ブログランキング参加中です!釣りに関するいろんなブログがいっぱいです。↓
↓ポチッとな ポチッとな↓
GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
←商品紹介ページにジャンプします。
●日亜化学製0.5WLEDリゲル球使用●サイズ:63×50×51mm
●本体重量:45g(電池/ヘッドバンド除く)●単3アルカリ電池1本(付属/テスト用)
●特殊コリメータレンズ使用●実用点灯約10時間
●主材料:ABS樹脂●ノンスリップストラップ付
●専用ポーチ付●防滴仕様●フラッシュ点灯機能付
●ジェントスから日亜化学製パワーLEDリゲル搭載モデルが登場!
0.5WLEDで従来のLEDの約10倍の明るさを発します!
省電力・実用点灯約10時間。フラッシュ点灯機能付き。
専用のポーチも付いています。単3アルカリ電池1本使用。
ハイマウント 恐竜型ヘッドライト
←商品紹介ページにジャンプします。
●重量:約120g(電池を含む)
●サイズ:約70×74×65mm
●使用電池:単4電池3本
●LEDカラー:ホワイト
スイッチは、未使用時の偶然の点灯を避ける為、
ON/OFFスイッチが下あごの下にもう1つ付いています。
恐竜の下あごを押し上げると、うなり声を3回発しながら点灯し、
もう1度下あごを押し上げると消灯します。