前々回釣行時にエライ目にあった・・・
一日中、雪が降り積もり・・・車も大変なことになってしまった。
早速、雪道脱出用に雪かき用のスコップと雪道脱出用のマットとスノーブラシを購入しといた。
こうやって準備すると・・・結局、使うことなく冬を越してしまうんだろうなぁ。
たまに豪雪地帯に行くからこそ、準備しとかなあかんかなと思う。
出来れば、使うことが無いほうがいいのはいいけど・・・
場所が駐車場で私ひとりが困るだけで済んだが・・・
万一、大渋滞の元におなったらと思うと・・・
雪道脱出の方法は・・・
状況により、異なると思うが・・・
スリップするのはタイヤと路面(雪上)の抵抗が無くなるからで・・・
タイヤとの抵抗を増やせばいい。タイヤの下に抵抗の大きいものを敷けば進める。
スタッドレスタイヤは万能では無い。
雪かき用の大き目のスコップ(ショベル)、脱出用の敷物位は乗せといたほうが安心かも。
周りに優しい人がいたら押してもらっての脱出ってのもあるが・・・
出来れば、人のてを借りず、黙々と脱出して帰りたいものだ。
普段雪の多い地域に住んでいないのでえらそうなことは言えないが・・・
ま、参考程度に・・・
さて・・・
思うように釣れず寒さに耐え、帰る頃にはかなり雪に埋もれてしまってた。
ドアも雪をどかさないと開けれない。
タイヤ半分くらいは埋もれてたから、そりゃ、大変。
このままラッセル走行は絶対無理だ。
アウトドア用の折りたたみの小型スコップでセコセコと雪かき。
前方フロントバンパー下までは雪はどかした。
しかし・・・スリップ(もちろん、スタッドレスタイヤ履かせてますよ。)
少し後ろに下がって、再度前進!
少し進んで、すぐにスリップ、後ろにも進まなくなった。
前輪前方の雪をどかしてやってみたが、全然ダメ。。。
一度、空回りするとダメだな。
タイヤに噛ませるような毛布やタオルも無い・・・さすがにシュラフ噛ます訳にもいかない。
そこへ、男性が雪かき用のスコップ持って助けに来てくれた。
二人で雪をどかして、男性が後ろから押してくれた。が・・・ダメだ。
あと1、2m進めば、何台か通った圧雪された場所にたどり着けるのだが・・・
やっぱ、チェーン巻くしかなさそうだ。
これ以上は、男性に申し訳ないので、後はなんとかしますとお帰りいただいた。
さぁ~て、この雪の中、チェーン巻くのは大変だ。
周りはもう薄暗くなりかけ、なと2、3台しか車が無い。
未だ使ったことの無いチェーンをケースから取り出し・・・
簡単装着とはいえ、やっぱ、巻くのはめんどくさいなぁと・・・ちょっと休憩
もう一度、チャレンジしよ。
ちいさなスコップで各タイヤの前後の雪をどかして・・・
とりあえず・・・後ろに下がることができた。
なんか、行けそうな気がする。
ゆっくり前進!行けた!しっかりグリップして進んでくれた。脱出成功!
こんな状態になったのは、初めてだ。経験上、一番の積雪だったと思う。
10cm位の積雪なら問題ないが、30cmも40cmも埋もれたらそりゃきついわ。
【雪かき用のスコップ エーワン OG レジャー強化スコップ RV】
【アクティブスポーツ / スポーツトイ / 玩具 / エーワン】
なぜか・・・玩具に分類されています。ナチュラムのミスですねぇ。
たしかに子供用のお遊び用の雪かきスコップは玩具でもいいですけど、コレは・・・
エーワン OG レジャー強化スコップ RVSC25-PU パープル
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格1580円(税込)
●ピッケル内蔵素材:ポリカーボネイト
●サイズ:27×94×5cm
●圧雪粉砕用ピッケル付。
●簡易な雪かきに使えます。車載スコップにいかが?
ポリカ-ボネイト製の軽量強化スコップ。
厚雪にも対応したピッケル内臓式。
別にピッケルなんて使わないと思うが、2分割できるのでコレにしました。
でも2分割すると、ピッケル先端むき出しになるけど・・・
柄はスチール製で塗装ではなく、塩ビ被覆になっているようだ。
皿はポリカーボネイト製、ピッケル部はステンレス製になっている。
値段的にはけっこういけてるような気がする。
更に、日本製だ!某大国製品の多い中、なんか、アタリのような気がする。
ま、日本製だからってねぇ。。。
ナチュラムの商品詳細には記載されていない、品質表示
商品貼り付けの品質表示シールより引用
サイズ
スコップ:約270mmX925mm
ピッケル:約120mmX650mm
材質
本体(皿部分):ポリカーボネイト
把手・ジョイント:ポリエチレン
ピッケル部:18-8ステンレス製
パイプ部:鉄(塩ビ被覆管)
「日本製」
ちなみに、重量は約800gでした。(自宅秤実測値)
色は・・・ご覧の環境にもよるが、今回はナチュラム商品写真は実物に近い色あいだった。
ナチュラム 『スコップ』いろいろ
スコップと柄分割
ジョイント部分:ここが約5cm伸縮可能部分だが・・・5cmほど伸ばすメリットって??
伸ばすと接合部分の強度不足が心配です。
ピッケル?先端部分 コレ使うことあるのかなぁ?
一応、面取りしてあるようで指で触っても危険は感じませんでした。
ただ、固体差もあるかもしれませんが・・・
この説明書きのシールがやっかいだった。うまく剥がせず、シールの糊が残った。
品質表示シール
【 スノーブラシ キャプテンスタッグ スノーブラシ 取っ手付】
たまたま即納商品はコレだけだったのでコレにした。
フロントガラスや屋根の雪を落とすのに購入しました。
キャプテンスタッグの商品の定価(希望小売価格)表示は異常だ。
ま、他にもあるけど・・・
ま、だまされる人はいないと思うが、63%OFFといっても安いわけではない。
ナチュラム価格程度が定価設定になっててもおかしくないと思うのは私だけではないハズ。
このテのブラシは非常に堅いものが多い。これも例外ではない。
このブラシで車のボディ触ったら、傷だらけになること間違いなし。
取扱い注意の商品です。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スノーブラシ 取っ手付M-9627
定価 3675円(税込)↓
ナチュラム価格1350円(税込)
63%割引
●製品サイズ(約)/265×120×長さ740~1200mm
●重量(約)/450g
●材質/ハンドル:アルミニウム、樹脂部:ポリプロピレン、
ワイパー:合成ゴム、ブラシ:塩化ビニル樹脂
●取っ手付の車載用スノーブラシ。
●伸縮可能。(74~120cmまで)
ナチュラム『スノーブラシ』いろいろ
【スタック脱出用のマット 除雪脱出具 緊急脱出マット2枚セット】
これは楽天市場で買いました。
〇〇ヘルパーとかゴムやプラスチック製のしっかりした作りのものもあるが・・・
値段の安い、水草で編んだマットにしました。
柔軟性も有り、グリップも良さそうです。
ただ・・・買った後で100円ショップでも似たような素材の玄関マットを発見した。
多分、ソレ、使えると思う。また、布製のマットでも代用できると思う。
もう少し、考えて買えば良かったかな・・・ちょっと反省。
今更ながら、けっこう100円ショップも使えるものがあるなぁ。
商品詳細、使い方はリンク先にてご確認ください。
楽天市場の『雪道脱出』いろいろ
二つ折り状態で袋に入って飛脚さんのお届けでした。
草系の臭いがあります。
あと・・・ポロポロ草のカス?が落ちます。
あくまでも緊急用かな?
使用後にはちゃんと乾かしとかなあかんやろし、耐久性は??
ま、この値段だし、ある意味使い捨てのお守りかな?
でも、コレ買う前に100円ショップで同じようなもの発見してたら・・・
迷わず、ソレ(マットコーナーにあったモノ)かってたと思う。
ワカサギ釣りに欠かせない便利グッズを大特集!