【CC25】ガナドールPASION PA-038 装着!

administrator

2009年02月14日 22:55

『ガナドール』ってヘンな人形とかじゃないっすよ!

 【音無響子】


マフラーですわ。

今日は世の中『バレンタインデー』ですが…

あたしは、マフラーを交換しました…

今の時間まで、まだ、娘からチョコレートもらってませんが…

一昨日に一口味見?毒見?はさせられましたが…なにか。。。

頑張って、なんか、チョコレート溶かして作ってました

あ~、〇嫁?もちろん、無いですわ!


 【GANADOR PASION PA-038】

 オールステンレスのスポーツマフラーです。

 【ジャッキアップ】

 油圧ジャッキと念の為にジャッキスタンドも

 【純正マフラー】

 純正マフラーサビサビ…
 ボルト、ナットサビサビ…

CRC拭きつけ…いざ、ナットはずし!

蛾・鹿・死 !

ナットが…ソケットが…

17ユルユル15はキツキツてかっ、はまらん。

やれやれ…“16”かよ…このサイズって持ってないでぇ~。

モンキーで挑戦するが…そりゃ、あきませんわ。

16”なんて…初めてやわ。頼むわ。。。買いに烏賊な。。。

なんで、股、こんなサイズ使うんやろ?

よく出回ってるサイズにしといたら経費削減にもなるんと思うねんけど…

急いで…某有名カー用品店へ

あっ、せや、マフラーリングも買っとこ…

 【JURAN強化マフラーリングFタイプ】

 純正に比べ硬いです。
 これで、純正より1cm弱上がり鱒
 CC25にはコレです!
 メーカー車種によりタイプが異なり鱒。

ん?ソケットあらへんがな…“16”ってあるんかなぁ?

いろいろ物色…

あった!が…プラグ用やん…サイズはあっても使えない…
連結部クラクラ…力、入らんわ

ソケットだけないもんかな…無いなぁ。。。

しゃあない、県民御用達のホームセンター逝くか!

ここなら、あるやろ!?

おーさすが、サイズ豊富や!



んで…これしかない…高っ!

 【KTCのディープソケット】

 ボルトが長いんで、ソケット式ならロングタイプです。
 でも…コレこの時、この瞬間しか使い道ないなぁ。
 次は取外しする時か…
 折角の(唯一?)「KTC」やし、大切に飾っとこ。

 【この亀の頭が…】

 これが硬くてなかなか外れない…
 潤滑剤塗っても…キツイわ。
 結局、マイナスドライバ無理やり入れて…
 なんとか…
 新しいマフラーは挿入ラクラクです。

取り付けは、取外しと順番逆…

空間が狭いので作業性が悪いが…

コレと逝って難しいってほどではないです。

 【マフラーリング取付】

 少しでも最低地上高かせぐなら…必要です。
 この車は取付位置がヒク杉ですわ。
 純正外すのは強引に逝きましたが…
 おニューは割と簡単に挿入でき鱒♪
 サイレンサー側も付けたほうがいい鴨…
 ま、今日はリア側だけでもええか…

取り付けして、排気漏れチェックして…

あと、少し走らせて、緩み確認して完了です。

作業時間は1時間かからない位ででき鱒(工具購入時間除く)

オンラインカーショップ楽天店 ガナドール PA-038】

ガナドール PASION/105×70φ・オーバル セレナ(DBA-CC25) H18/6~ MR20DE/2.0G
価格:54,800円(税込、送料別)


マフラー開発において最低地上高・リアバンパーへの排気干渉・フラットな床下等、数多くの問題をクリアさせました。さらにテールをオーバル形状にした事により、美しく流れるボディラインを崩すことのないリアフォルムを完成させました。

■車輌型式:DBA-CC25

■エンジン型式:MR20DE/2.0G

■年式:H18/6~

■品番:PA-038

■テール径:105×70φ/オーバル

■エキゾーストパイプ径:60φ

■備考:ハイウェイスター専用。

※商品画像はイメージです。 



 【交換前】

 マフラー見えません。
 前に友人から…「あれっ?マフラーついてんの?」って

 【交換後】

 暗くて見えにくいですが…
 存在感蟻です。
 
 【ちょっと、アップ】

 ま、あんまり、人の車って気にならないものだけど…
 気にしだすと…気になって気になって…
 同じ車みると…お尻ばかり見てました。

  

【取付直後のインプレ】

ハッキリ言えるのは…『音無響子』です。

若干、乾いた感じの音になったとは思い鱒が…

エンジン温まって、安定すると…音しません。

アイドリング~走り出し:純正と変わらない程度です。

そりゃ、ちょっとは音がしたほうがいいかなとも思い鱒が…

排気効率UPによる、レスポンス向上?(これくらいか?)と期待するところは蟻鱒蛾…

いまんとこ、自己満足度向上は間違いないですわ。

股、もうちょっと乗ってからこのページでインプレ追加更新し鱒♪

(最近の)あたしのマフラー選びの拘り

オールステンレス製

音は静かなもの(サイレンサー付)

出口はシングル



あたしの条件にあうのはコレしかありませんでした。

サイレンサー無しやと、抜けすぎるんちゃうかなって懸念もあり鱒。

音的にはサイレンサー無しでも保安基準は余裕でクリアして鱒が…

深夜早朝動くこと多いんで…ご近所さんに気を使い鱒。

他の有名どころでもサイレンサー付きの静かなタイプはあるのだが…

どれも、出口がダブルばっかなんで…ま、ダブルもいいと思うけど…

あたしは、シングルに拘りました。

C25用(ノーマル)用はもう少し各社種類があるのだが…

CC25(ハイウエィスター)専用ってのが…少ないのです。

マフラー換えてどないすんねんな?って感じですが…

実は…今まで乗ってきた車は全て換えてました。

換えなあかんという使命感か?自己満足の世界ですなぁ。

次は…毒キノコ?ん~?どうかな??落ちつかな。。。

【 GANADOR PASION PA-038 】

詳細はメーカーHP車種別詳細でどうぞ!
実車への装着写真、図面など見れ鱒。
オーバルW出しもあり鱒。さらに諭吉一人分高いですが…

烏賊、メーカーHPより抜粋です。

適合車種:DBA-CC25(年式: H18.6~)
品 番 PA-038
エンジン型式 MR20DE
アイドリング音量(dB) GD :54 (純正:53)
近接排気音量(dB) GD :78 (純正:76)
パワー(PS) GD :122.8 (純正:121.7)
トルク(kg・m) GD :17.2 (純正:16.7)
マフラー重量(kg) GD :5.0 (純正:4.8)
マフラー最低地上高 17.0cm
テール径 GD :105×70
特記事項 2WD/ハイウェイスター専用

『日産車用マフラーいろいろBy楽天』

車名出してないんで…
検索エンジンからは訪問難しいと重い鱒蛾
運良くご覧になって参考になれば幸いです。

【おまけ?画像】
前の車のマフラーです。二度換えました。
【ノーブランド砲弾】

安モンの普通の砲弾でした。
車止めにひかかってエライ目に…
   
【エルフォード砲弾風】

独特な形の砲弾型でした。
V6の重低音♪いい音してました♪

これより前の車の写真(蛾象データ)は発見出来ず…
どっかに印画紙写真で残ってる鴨…
股、いつの悲歌、ネタ切れ用に探しとこかな。。。


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0480a8e0.142a041d.09b7b0df.89c64eaa";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="209900";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="blue";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="off";rakuten_ver="20100708";


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0480a8e0.142a041d.09b7b0df.89c64eaa";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="210023";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="blue";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="off";rakuten_ver="20100708";














ブログランキング参加中!「ポチッ」とひと押しお願いします。 

  ポチッとな                     「釣り」最大級リンクサイト  エギングリンクサイト
                
       
釣りブログ エギング  人気blogランキング     釣りの世界      烏賊速報

毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m




あなたにおススメの記事
関連記事