ワカサギ釣り 余呉湖 2021年2月 シーズン 拾壱回目 弐拾弐匹捕獲
イッテキタ。
千匹の・・・イヤ、五百、イヤ、参百の江土より五拾の川並!?
てか、五拾というより連日、零でも川並か・・・
久しぶりに天気も良さそうだし・・・
連日零の釣果情報で、人も少ないだろうし、のんびりできるかなと。
案の定、6時前で、参人目位やったかな?
好きなとこ座れそう。
とりあえず・・・真ん中(B)、手前(A)マス、魚探調査!
沈黙
う~ん。
ある程度、予想はしてたが・・・
今日は、手前で頑張ってみることにした。
ご来光
・・・
ところどころ、群れの回遊はあったが、あっちゅう間に移動。
小さな群れが、数拾秒で移動。画面全部がワカサギっていうのは皆無。
いい天気
長い沈黙を破り、やっと捕獲したのは・・・13時前!
なんと、開始から七時間後!
魚探片手に放浪しながら群れ発見!
長時間滞在型の群れにあたったが・・・食い気無し!
弐匹しか捕獲できなかった。
こいつ等は、近くの子供にあげた。
今日は、昼間に群れの回遊が多かった。
夕刻は、閉門ちょい前に外向けで沸いてた。
大体、公式釣果情報も正しい感じ。
当然、零の人もいるのだが、数匹とかなんとか釣ってる人多かった。
子供連れも多く、子供たちもある程度釣ってた。
ここ数日の釣果考えると、今日は天気も良く、良かったんじゃないかな。
ただ、群れの回遊だが、幅が狭く、ちょっと外れると・・・ゼンゼンだ。
ま、ゆっくり、のんびりできた。
回遊ルートが変わったのは間違いないと思うのだが・・・
なかなか、難しいな。
最終・・・弐拾弐匹 数匹あげたから、ちょっと少ないが・・・
最後は、お子様連れの家族に全部あげた。少ないけど・・・
家、持って帰っても喜ぶ連中はいないし。
喜んでもらえるなら・・・どうぞ!
おしまい。
気になる本日の公式釣果情報(最高数)は・・・
『川並桟橋 22匹
江土桟橋 1000匹』
関連記事