【釣果報告】お約束の三重の筏です。二杯で1500g

administrator

2008年12月06日 22:58

風邪も治りきらぬまま…

逝ってきました。。。

天気予報によると三重県は晴れの予報

今年もあとわずかと思うと…烏賊ねば…

筏…いつも思い通りの場所に乗れるとは限らない…

同じ湾内であっても、筏によって釣果に差が…

実績のある筏はなかなか乗れないのだ…

前回は、平日やったし、運良く、一番人気の筏に乗れたが…

今日は土曜日で客も多かったんで、少々心配したが…

自分の中ではまぁいい場所に乗れた

なんか、いい感じ…

結果は早かった

3投目位やたかな?

いつものロングステイからの大き目シャクリからグゥ~んとなっ。

だいたいデカイのはこのパターンが多い気がする。

2杯目も一時間経ってないくらいやったんちゃうかな。。。

ほんでもって…今日はこれだけ!うそみたいだけど…ほんと。


 26cm 850g 大きく見えるように写したつもり…


 25cm 650g




朝~昼過ぎまで…なぁんも無し。

良く寝れたけど…風がキツクて寒かった。。。

ほんで、道具片付けて、お迎えまつ間に…

例のもんで、遊んでたら…コイツが釣れた!

 【なんじゃコレ???】


カワハギの仲間にしては口がデカイ。

なんやろ?食べれるかな?とりあえず、確保。

帰りに船頭さんに尋ねたら。。。

マトウダイや!

食べれるん?

煮つけやなぁ。

美味いとは言わなかったのが気になるが…

海上で良く寝たつもりだが…疲れました。

眠い。。。おやすみなさいませ。

おまけ画像?

 【いい天気】

 しかし、寒かった…
 
 【やっぱ、コレ】

 寒いときには暖かい食べ物が美味い+缶コーヒーも。。。

 今回は中身(墨袋や内臓)だけ取り除いて胴体と頭(げそ)は付いたまま帰宅です。

 コレくらいの大きさやと、中に手が入るんで、中身抜くの楽です。



■釣行データ■
2008年12月06日(土)晴れ、時々強風有り
三重県南伊勢方面の筏
日の出:06:46 日の入:16:46
満潮:11:56  23:47
干潮:04:44  18:25
小潮 (尾鷲)

ロッド:風神丸76MH
リール:エメラルダス2506改ダブルハンドル
ライン:エギセンサーホワイト0.8号他
ロストエギ:0 1個無事回収

ヒットエギ:エギ王Qピンク/マーブル3.5、アオリーQ4.0
釣果:25cm650g、27cm850g 計2杯+マトウダイ一匹。

ブログランキング参加中!「ポチッ」とひと押しお願いします。 

  ポチッとな                     「釣り」最大級リンクサイト  エギングリンクサイト
                
       
釣りブログ エギング  人気blogランキング     釣りの世界      烏賊速報

毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m

  


あなたにおススメの記事
関連記事