【調査報告】和歌山にみかんをいっぱい買いに逝ってきました。

administrator

2008年12月13日 23:40

 【有田みかん10kg+おまけ】

 往復320kmかけて買ってきたおいしい「みかん」です。

お察しのとおりでござい鱒。

【サブ鯛捕る:へっぽこ倶楽部印和歌山Part2】

今回もたくさんと逝ってきました。

今回はたくさんJr(息子さん)も一緒でした。

ゼンゼン釣れない一日だったが…

なんか、いろいろあってまとめられないなぁ。

 【朝日がまぶしい】

 たくさんも写って鱒が、わかります?

早速、釣果報告

たくさん:15cm位までを6杯

あたし:ジェ~ン、ジェン。

同じような場所でやってたんやけど…

季節は冬やし、水温もチョイ低めと感じたが…

海中から上がってきたエギ持っても暖かさを感じなかった。

しかし、実際は初旬の秋の新子シーズン?

意外と浅場でウロウロしてるもんである。

デカイのはデカイので、深場にいてるんやろけど…

恐るべし、和歌山

そんなに、難しく考えることも無いようなことでもあるが…

それを考えるのもまた楽しみのひとつかな…

今回も短い一日だったが、得るものは多かった。

釣れなかったが、意外と落ち込んでない。

年内、あと1回は逝けるかな。。。釣れるかな。。。

さてさて、お土産編

釣行を終え、帰る前にお土産タイム

今回は、たくさん御用達のみかん農園?でみかん買いました。

今まで、道端での無人販売ものや、

国道脇のみかん直売ってデカイ看板の店で、

一袋300円とか、500円とかで買って帰ってたんやけど…

今日は、『大人買い』やってしもた!

一箱10kg入り!

これが股、安くて美味い!安いって言っても、

さすがに10kgとなると、それなりの値段になるが…

ここのご主人、奥さんもすごくいい人でした。

ここで一時間以上はおったんちがうかなぁ。

いろいろみかんの品種の話しやらなんやら…

普通じゃ聞かない話しもいろいろ聞けました。

普通のみかん屋で一時間使えませんわ。

現状では、この場で紹介していいのかわかんないんで…

コレくらいにしときます。

それと、たくさんにもお土産に烏賊2杯いただきました。

ありがたく頂戴いたしました。m(_ _)m

 【おまけでもらった変な形のみかん】

 思わず…しゃぶりついてしまいました。…ウソです。(笑)

 【先っちょの怪しい形の部分が気になりますが】

 中身は普通の大き目のみかんでした。

 【たくさんからのお土産の烏賊+浜辺で拾ったウキ2個】


今日は、ここまで…

限界です。

寝させておくんなまし。。。

■釣行データ■
2008年12月13日(土)晴れ、時々強風有り
和歌山県由良方面
日の出:06:56 日の入:16:52
満潮:06:53  17:36
干潮:12:15  --:--
大潮 (由良)

ロッド:スキッドロウレーザージャーク&スムースダンサー
リール:エメラルダス2506改ダブルハンドル
ライン:エギセンサーホワイト0.8号他
ロストエギ:4 

釣果:15cmまでを6杯(たくさん)

新子ちゃん、浅場遊泳有り

ブログランキング参加中!「ポチッ」とひと押しお願いします。 

  ポチッとな                     「釣り」最大級リンクサイト  エギングリンクサイト
                
       
釣りブログ エギング  人気blogランキング     釣りの世界      烏賊速報

毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m

  


あなたにおススメの記事
関連記事