一年前と比べずいぶん道具も増えました。
おかげで小遣いは減りましたが…
もっとキャンプに行かねば…まだまだ、元は取れません
テント:コールマン 3ポールタフドームテント
タープ:コールマン スクエアスクリーン340
ランタン1:コールマン ノーススター2000
ランタン2:キャプテンスタッグ カルツェスライディングガスランタン
ランタン3:サウスフィールド リモートUチューブランタン
ランタンポール:ロゴス他3本
ツーバーナー:コールマン パワーハウスLPツーバーナー
ツーバーナースタンド:サウスフィールド SFアルミキッチンロールテーブル
テーブル:コールマン イージーロール2ステージテーブル6
チェアー:コールマン アームチェアーII他
バーベキューコンロ:コールマンテーブルトップチャコールグリル、ツーウェイグリル
ペグ:スノーピークソリッドステーク20他
ペグハンマー:ダイソー他
シュラフ:キャプテンスタッグ NEWフォリア シュラフ (高山植物柄)他
クーラー:コールマンホイールクーラー40QT、ダイワ プロバイザー、ラバーメイド他
その他、ガソリンランタン小物やらなんやら…いろいろ
なんちゃってオートキャンパーなんで、まずは格好から…コールマンを中心に揃えました。
とりあえず…「カシャ、カシャ」しときました。
多少でもお役に立てばですが…とりあえず、ちょっとインプレ…。
ひとつひとつのインプレはちょっと…ですが…。
3ポールタフドームテント:これ買って正解でした。
テントも毎年のように新製品でてますけど…
コイツも今年はもう廃盤になってしまったのでしょうか…
2007e-カタログでは発見できませんでした。
同型で布地の違うウエザーマスターは残ってるみたいですが…
広さも4人家族にはちょうどいい。
別にテントの中で遊ぶこともないですしね。
ポールもジュラルミンポールで強度も問題なし。
入り口のスペースも問題なし。
チョコッと張り出すキャノピーもいい。
特に今回は強風に見舞われましたが…安心感ばっちりでした。
ペグもスノーピークのソリッドスティークとアルミVペグで安心。
付属のペグは使ってません…。あれは使えません…。
スクリーンタープ:これもいい!
これももう廃盤。すでに2005年カタログにも載ってないから…
在庫処分で買ったことになるのか…
ま、なんでもいいが…
昼間は、いいが…夜になると虫の襲撃にあう。これはしょうがない。
そこで、4辺にスクリーンがあることによってかなりの効果があります。
閉めてしまうと出入りは面倒ですがね…。
あと、若干風も防いでくれます。
家族にも評判いいです。買って良かった。
特にタープは風に弱い!風を受ける面が多いからかな…
ペグ打ちはしっかりと!万一の強風で飛ばされないように!
また、タープが飛ぶ前にペグがぶっ飛ぶことになって非常に危険!
もし人にペグが当たったら…考えるだけで怖い!
とりあえず…これ位で
また、ちょこちょこアップします。
もし、質問あればコメントからどうぞ!
ま、オートキャンプ2年目のなんちゃってオートキャンパーですが…
ナチュラム コールマン特集は
こちら
ナチュラム スノーピーク特集は
こちら
ナチュラム ユニフレーム特集は
こちら
ナチュラム キャンプお買い得おすすめセットは
こちら
ブログランキング参加中です!釣りのブログ検索サイトです。
「ポチッ」 とひと押しお願いします。
↓ポチッとな ポチッとな↓
いつも「ポチッ」としていただいている方々ありがとうございます。m(_ _)m