エギング&キャンプのキャンプ編in若狭

administrator

2007年09月17日 22:35

久々のオートキャンプだ!

春以来、今年2回目のキャンプ。

子供達もまだまだ行く気有り!

いつまで続くか…。

さすがに土日でのキャンプはかなり辛いので…

どうしても3連休になってしまう。

次の三連休は運動会、その次も別の運動会。

てなわけで、この三連休を逃すともう今シーズンは諦めないと…

とりあえず、オートキャンプ場には予約をいれて準備はしていたが…

なんせ、天気が…

週間天気予報で土日は曇り、雨。

おまけに台風11号発生。

前日まで天候の回復を待ったが…回復の兆し無し!

当日キャンセルも申し訳ないので、前日にキャンセル。

子供達も楽しみにしてたので…

とりあえず、釣り&キャンプで!

「釣りに行って、もし、できたらキャンプしよう!いいか?」

「いいでぇ。」

キャンプ用品を積み込みいざ出撃!



さて、さて、釣りをしながら時々、携帯で天気予報チェック。

翌日70%から40% に下がった!

子供達に「もしキャンプ行って、雨降ってもグズグズ言わへんか?」

「言わへ~ん!」返事だけは立派だ。

キャンプ場に電話したら、前日キャンセルしたにも拘らず、快くOK!

空きがかなりあるみたい。そりゃ、そうやろなぁ。

てなわけで、キャンプ場到着!

「ヒロセオートキャンプ場」春に来た所だ。

春は一杯で急遽整地された辺鄙な場所だったが…

今回は、キャンプ場のメインの場所だ。

キャンプ場インプレは別機会にでも…

車を止めて荷物を降ろす。

そろそろ設営にも慣れてきたころか…

まず、ブルーシートを敷きそこに荷物をおろす。



まず、テント設営、それから、タープ、テーブル関係。

テントはもう4人でかかれば何の問題も無い。

問題はタープ…どうもスムーズにいかない。

「ゴロゴロ」←空から聞こえる。

空もまだ明るいのだが…雲の動きは早い。

だんだん、暗くなってきた。

ん?来るか?

夕立まえの独特の雰囲気…

「急げ」

とりあえず、タープ仮設営完了。

テントにシュラフぶち込み。

キター!ポツ、ポツポツ、ポツポツポツ、ザーって感じか。

うひゃー、みんな、タープに入れ!

タープの中で、テーブルを囲みチェアーに座り、暫く豪雨を楽しみ?ました。

やっぱ、タープ必要やわ。

これ、テントだけやと急な雨大変やわ。

ただの日よけじゃないわ。

改めてタープの必要性、実用性を再認識しました。

うちのは、コールマンのスクエアスクリーン340。

4辺がメッシュのスクリーンのタイプ。

メッシュタイプなので横からの雨の攻撃も和らげてくれます。

ただ、下からの流水はどうしようないですが…

雨が降るまえに設営できてよかった…あと、5分到着遅れてたら…


↑タープの真ん中が下がってるのは雨がたまるのを防ぐ為です。

10分くらい降ったかな…段々雨も弱まり、日差しが…

虹なんかもでちゃったりして…それもダブルで。


この画像サイズだとダブルの虹みえないですね。

雨が上がったら後はずーっと良い天気でした。

海は目の前。しかし…もうシャクる元気無し。

バーベキューの準備せなあかんし…刺身三種盛りも…


美味しそうに見えませんね



とりあえず…美味しくいただきました。

ほんとは夜エギング行く予定だったが…

チュワー、キューって一杯!始めてしまったんで…断念。

翌朝はしっかりシャクりました…続きは後日

今回はパーコレーター初体験

家で味わうドリップ式より味は…

ま、とりあえず…格好からということで…



お役立ちリンク…
コールマンの基礎知識-パーコレーター編-

■タックル?データ■
テント:コールマン3ポールタフドームテント
タープ:コールマンスクエアスクリーン340
ツーバーナー:コールマンパワーハウスLPツーバーナー
BBQコンロ:ステンレスツーウェイグリル
テーブル:イージーロール2ステージテーブル6
キッチンテーブル:SFキッチンロールテーブル
チェア:コールマンアームチェアII
ランタン:ノーススター2000
クーラー:コールマンホイールクーラー40QT、ダイワプロバイザーGXU-2600R
パーコレーター:コールマンステンレスパーコレーターIII
ペグ:スノーピークソリッドステーク20他

とりあえず…コールマン中心に揃えてます。

今、嫁さんが部屋に来て「なぁ、鍋しらへん?」って

「しらんでぇ、部屋にはないでぇ」

そういえば、仕舞った記憶無し…

「おい、おい、ひょっとして忘れたんちゃうあかぁ?」

「洗い場から持って帰ってきたかぁ?」

「あっ、焦げがあったから水浸けたままやわ。」

「しゃもじもやわ。」

…未だに浸かったままか。

ちゃんと確かめたようでも…あかんな。


ブログランキング参加中です!釣りのブログ検索サイトです。
「ポチッ」 とひと押しお願いします。


     ポチッとな                 ポチッとな
           
            

いつも「ポチッ」としていただいている方々ありがとうございます。m(_ _)m



コールマン ステンレスパーコレーターIII

●サイズ:約12x23x17(h)cm 
●重量:約630g 
●容量:6カップ用/約1.3L 
●材質:18-8ステンレス
●本体、ストレーナーともにステンレス素材を採用でより丈夫になった
●家庭でも使用できる高級感のあるデザインです


スノーピーク ステンレスパーコレーター6カップ

●サイズ:直径115x190mm
●容量:900ml
●材質:18-8ステンレス
●重量:820g、ナイロンケース付き



キャプテンスタッグ 18-8ステンレス製パーコレーター6カップ

●製品サイズ(約):200×130×高さ155mm
●満水容量(約):1.4L
●適正容量(約):580ml(4カップ)900ml(6カップ)
●セット重量(約):530g





 


あなたにおススメの記事
関連記事