息子と2人旅 - キャンプ編 -

administrator

2009年09月23日 22:49

【キャンプ編】

逝ってきました、ヒロセオートキャンプ場!

約2年鰤?3回目かな・・・

ここのキャンプ場の詳細は、あたしの2007年のインプレ編 、 ホームページでどうぞ・・・

いつでも空いてるといっても、さすがに連休!空いてませんわ!

予約の段階で、唯一2サイト空いてましたが・・・

ここは・・・目の前が海!料金が安い!チェックアウトが14時!

設備、サイトの広さ、快適さなら→まよわず『赤礁崎オートキャンプ場』

赤礁崎は、一昨年くらいまでよく利用しました。

どちらも良いところ蟻、悪いところ蟻・・・

う~ん、どうでしょうねぇ。

いろいろ逝ってみるのも楽しみ?鴨・・・

キャンプ場の詳細はある程度調べられるけど・・・

お隣さん、ご近所さんまではわかんないし・・・

良いキャンプ場でも・・・お隣、ご近所さんが、ねぇ~

今回は、最悪のパターンにハマッてしまいました。

話すと、なが~くなるし、いろいろ問題になってもあかんから簡単に・・・

夜中12時くらいまで、数名が酒飲んでワイワイ大騒ぎ・・・

なんとか眠りについても、うるさくて熟睡できない・・・

やっと少し静かになり寝れたと思ったが・・・

今度は酔っ払いの「オ〇ハン」の独演会!開催中!

酔うと気持ちも声も大きくなるんでしょうねぇ。

聞き手は2人ほど?この聞き手の方々は静かな口調だったが・・・

時間は朝の3時くらいやったような・・・

いや、もう、あたしも息子も睡眠不足ですわ。

ほんとは静かにしてくれというべきなのだろうが・・・

やっぱ、子供の前でもめたりするのもイヤやし・・・ねぇ。

「オ〇ハン」にとっては、最高の夜になったことでしょう・・・

さて・・・

後は、写真でどうぞ・・・

 【いい天気】

 目の前の海!いい天気で良かったです。

 【コールマンのウインドスクリーン】

 ある意味レアな道具です。
 風の緩和お隣さんとの境界確保

 【コールマンのグランドシート】

 地面からの濡れ、湿気防止など・・・

 【今回のサイト】

 ヘンな形のサイトです・・・
 多分、後から強引にサイトにしたんとちゃうかな?
 テント設営してる時は、お隣さんはまだでした・・・
 まさか・・・ここに団体さんが来るとは・・・
 
 【テントと小物達】 

 コレ股、レアちゃい鱒?
 コールマンの収束式のキャンプベッド
 なかなか気持ちいいもんです。
 天気よければ、夜空見上げると、最高です。

 【昼ごはん】

 腹が減ったんで、とりあえず・・・うどんです。

 【エビスビール】

 今回はエビスビールをチョイスしました!
 ハイネケンが無かったんで・・・

 【444・松茸という名のキノコ】

 ついつい、買ってしまった・・・
 もちろん、中国産だ!
 もうチョイいい形?のがあったんだが・・・
 てかっ、普通は買わないわ・・・コレ

 【肉だ!】 

 一応、国産牛肉
 そんなに硬くなかったんで、良かった・・・
 ま、味はタレでちょっと変わるし・・・

焼いて食べるのに必死で焼いてる写真ありませんわ。

 【ノーススター2000】

 明るいです!
 最大級の明るさで音も最大級!?
 いい音します。(笑)

というわけで・・・

どんなわけやねんって感じですが・・・

もう家族でキャンプは無い鴨知れないなぁ。

去年も息子と2人やったし、ま、友人と合同でしたが・・・

その息子とキャンプも来年で最後になるかな?

さて・・・増えすぎた緑色の道具達、どないしよかな・・・

キャンプベットから見上げる星空は『最高』でした。



ちょっとこのサイトの辛口コメント?見る?
 【おまけ情報】
 
 B地区のお話です。ビーチクじゃなく、ビー地区です!同じか

 なぜか・・・B地区は7と8だけです・・・
 B-1とかはないですわ。 

 今回泊まったサイトは「B-7」
 予約時点で。「B-7」と隣の「B-8」しか空いて無かった。
 最後の最後まで残ってるってのは・・・???である。

 他のサイトよりは広いのだが・・・
 駐車スペースがなんと、トイレとトイレの間
 サイトがトイレの真下。もれなく臭い、虫もついてきます。
 車が横付けできないので荷物運ぶのがしんどい
 上から荷物を降ろす感じなんで・・・人手があれば、いい鴨
 ま、駐車場からリヤカーで荷物運ぶのと比べると楽ですが・・・

 そんなに頻繁に人は通らないが・・・
 通り道にもなってるので、人が通り鱒。
 通るな!と言っても無理だと思う。(言ってないが)

 悪くない?のは・・・
 サイトの広さは、他より広い
 他よりちょっと隔離された感じ
 B-7・8両サイト押さえれば・・・
 標準テント5人用を4基+タープ設置充分可能!
 大人数のグループにはいい鴨

 もし、ボートで釣りを考えてるなら
 ドーリー無しのゴムボ出船には一番便利な場所鴨

 広くて海近いからここ指定する人もいるそうだが・・・
 ま、決めるのはあなた次第ですが・・・

 キャンプの良し悪しが決まるのは・・・
 サイトの環境の大事だが・・・
 見知らぬご近所、お隣さんの影響が大きいのかな?

 前日くらいに隣近所の客層を聞いとけば良かった鴨
 最初は両方空いてたからわからなかったんだが・・・
 最初からお隣が団体さんなら、ここは予約せんかったなぁ。



ブログランキング参加中!「ポチッ」とひと押しお願いします。 
                              
  
 ブログ村エギング     人気blogランキング     GyoNetBlogランキング

毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m






あなたにおススメの記事
関連記事