【釣行記】エギング-2006/11/03-若狭【アオリイカ】
日時:2006年11月3日(金)
場所:福井県高浜周辺 音海 筏
天候:
潮時:中潮 満潮:00:09 12:25 干潮:06:08 18:47 (舞鶴標準)
釣果:玉砕
本日のタックル
ROD:アピア風神丸76MH-S(今回の為に購入)、天龍キャトルスティック86リミテッド、ブリゲイド78M
REEL:
ダイワ エメラルダス 2506Wハンドル、
同 シングルハンドル
LINE:
アバニエギングミルキー0.8号、0.6号
キャスライン エギングリーダー 1.75号、2.0号
HIT EGI:エギ王Qその他いろいろ
今回写真なし
今回は初めて筏でのエギングに挑戦しました。
音海の筏です。高浜原電の温排水の影響で海水温も暖かいところです。
ウミックのホームページでは、連日良い釣果が報じられていましたので、
かなり期待していきました。→完全に期待外れでした。丸坊主でした。
他の方に聞いたところ、朝一に3杯位でその後一切アタリ無しとのことでした。
ワンポイントアドバイス:筏について…
事前によく確認して行きましょう!
トイレが無かった!ま、筏のトイレといっても気持ち周りを囲っただけのものですが…。
数台の筏が並んでいましたが、トイレ付きとトイレ無しがありました。
筏には全部装備されているののと思い込んでいました…。
無いよりはあったほうが絶対いいと思います。
最近は女性の方も多いと思うので事前に確認しましょう!
風も無く、波も穏やかで程よい揺れで、気持ちよく寝ることができました。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0480a8e0.142a041d.09b7b0df.89c64eaa";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="302421";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="off";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0480a8e0.142a041d.09b7b0df.89c64eaa";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="208081";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="off";
↓ブログランキングサイトブログ検索はこちらで(別ページで開きます)↓
関連記事