2019年03月16日
今日は、ちょっといいことした。
今日は、ちょっと、いいことした。
夕方、近くのコンビニイッテ・・・
いつものごとく、下向いて歩いてたら・・・
ん?
お金・・・財布!
二つ折りの財布と、飛び出したと思われる千円札が弐枚落ちてた。
う~ん。
交番に届けるべきか・・・
けど・・・
このご時世・・・
届けてあげても・・・
変に疑われたらなぁ。
う~ん。
流石に、悪魔の囁きは・・・無い。
このまま放置しとくのもなぁ。
とりあえず・・・近いと思われる交番に電話した。
やはり?交番に届けてほしいと言われた。
けど、中身抜いたとか言われないか?
変な疑い掛けられないか?と聞いたら・・・
それは大丈夫です。と。
けど、歩いて、2~30分かかるし、車にしても混んでるし・・・
観念して、ほな、持っていきますわと話してたら、自転車乗った青年がキタ。
どうも落とし主らしい。
警察に、落としたと思われる人キタけどと話したら。
渡してください。との事だった。
その青年に、今、警察電話してた事言って、そのまま渡した。
お礼にと、千円札差し出してきたけど・・・断った。
せやけど、最初にイイ人に見つけてもらって良かったね。
とりあえず・・・
多分、いい事したんだろうな。
なんか、いい事、返ってくるかな。
今日も、余呉湖は・・・釣果無しだな。
もう、片づけよ。

記事とこちらの財布は関係ありません。
ナチュラム決算セール開催中! 3月28日まで。


当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。




いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m
夕方、近くのコンビニイッテ・・・
いつものごとく、下向いて歩いてたら・・・
ん?
お金・・・財布!
二つ折りの財布と、飛び出したと思われる千円札が弐枚落ちてた。
う~ん。
交番に届けるべきか・・・
けど・・・
このご時世・・・
届けてあげても・・・
変に疑われたらなぁ。
う~ん。
流石に、悪魔の囁きは・・・無い。
このまま放置しとくのもなぁ。
とりあえず・・・近いと思われる交番に電話した。
やはり?交番に届けてほしいと言われた。
けど、中身抜いたとか言われないか?
変な疑い掛けられないか?と聞いたら・・・
それは大丈夫です。と。
けど、歩いて、2~30分かかるし、車にしても混んでるし・・・
観念して、ほな、持っていきますわと話してたら、自転車乗った青年がキタ。
どうも落とし主らしい。
警察に、落としたと思われる人キタけどと話したら。
渡してください。との事だった。
その青年に、今、警察電話してた事言って、そのまま渡した。
お礼にと、千円札差し出してきたけど・・・断った。
せやけど、最初にイイ人に見つけてもらって良かったね。
とりあえず・・・
多分、いい事したんだろうな。
なんか、いい事、返ってくるかな。
今日も、余呉湖は・・・釣果無しだな。
もう、片づけよ。

ナチュラム決算セール開催中! 3月28日まで。

当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。








いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m



2018年10月29日
【毒魚】 触るな危険! ミノカサゴ 刺身 & 煮つけ で食べてみた。
危険な魚・毒を持つ魚を検索すると必ず登場!・・・ミノカサゴ!
長いこと釣りしてるが、コイツは釣ったことなかった。
釣りあげたとき、どっかで見たことあるが、なんか、危険な感じが・・・
ちょっと、怪しかったから、娘に画像を送って調べてもらったから、助かった。
最近は、フィッシュグリップ使ってるから、直接触ることあんまりないんだが・・・
今思えば、画像から調べるより・・・
怪しいと思ったら、『毒 魚』、『危険 魚』とかで調べた方が早い鴨。
今の時代、スマホとかあるから、便利だな。
さて・・・
ミノカサゴを刺身 & 煮つけにして食べてみた。
各ヒレの棘に毒がるという、ミノカサゴ。
食用より鑑賞用・・・
そういえば、水族館にいるよね。コイツ。
という訳で、興味本位で、刺身と煮つけで食べてみた。




捕獲直後はこんな感じ

とりあえず・・・準備
万一に備え、ポイズンリムーバー(毒などを吸い出す器具)準備!それと、プライヤー。

料理バサミで、全てのヒレ関連除去 割と簡単に切れた。

ウロコは、簡単に取れる。取れ易いほうだ。

今回は、お頭も除去

弐枚おろし 半分刺身で、半分煮つけ

色白

う~ん、プリップリとは言えないな。水っぽいと表現する方もいるが・・・

【アオリイカとの弐種盛り】

【煮つけ】
表

裏


さて・・・
【食レポ!?】
刺身・・・イケる!
一応、カサゴの仲間やから、それに近い味?食感も悪くない。
あんまり魚自体の味しない。けど・・・不味くない!
煮つけ・・・イケる!
刺身同様である。
煮つけに関しては、味付けに左右されるからねぇ。
【結論】
あえて、毒針攻撃で痛い目にあうかも知れないというリスクかかえて食べるほどでは無い。
具々ってみても味に関して、美味い!美味!珍味!高評価なものないな。
逆に、不味いという意見はないようだ・・・
ま、もし、釣れてしまって、これ食べれるのか?という方。
安心してください。食べれます。不味くないです!


ミノカサゴについてちょっと調べてみた。
検索してみてもどれも同じような内容だ。
背ビレ、腹ビレ、尾ヒレそれぞれに毒棘がある。
毒性は非常に強く、刺された瞬間は電気が走ったかのような刺す痛み。
すぐに強烈な痛みが襲ってきて、痛みは長時間続く。
患部は、赤く腫れあがり、眩暈、吐き気、頭痛といった症状も引き起こされる場合もある。
今のところミノカサゴに刺されたことによる死亡例は報告されていない。
旬は、夏から秋。
肉は白身で意外と美味、塩焼き、唐揚げ、煮付けなど。
ヒレや模様が綺麗なことから観賞魚として人気がある。
水族館でもよく見かける。
【ミノカサゴに刺された時(棘が刺さったとき)】
まず真水で洗い、毒を絞り出す。ポイズンリムーバー等も効果的。
棘が残っていないか確認、刺さっていれば、抜く。
患部を45℃以下のできるだけ熱いお湯に、30分~1時間程度浸ける。
(やけどしない程度の高温とも記載あり)
毒はタンパク質に由来する毒素で、加熱して変質させろことにより毒として機能しなくなる。
傷みが和らぐそうだ。
応急処置が終わったら病院受診する。症状がひどい場合には救急車を呼ぶ。
その他にも、身近に毒を持った魚は結構いるので注意!
釣りにイク前には、調べてからイッタほうがいいね。
特に子供は、怖いものなしで、触ってしまうから、要注意!
【マイ・ポイズンリムーバー】
釣行時は、常にバッグに入れてる。
もともと、蜂とかアブとか、ヘビとか用やったけど、魚も危険なヤツいるしね。


ナチュラム 『応急処置用品(ポイズンリムーバー)』の検索結果はこちら
アマゾン 『ポイズンリムーバー』の検索結果は、こちら
【マイ・フィッシュグリップ】
もう、5年使っているが、まだまだ現役。壊れてない。
そりゃ、傷とかはあるが、錆は無い。
ま、ガシラとかアコウクラスしか使ってないけどね。

まだ、ナチュラムで、取り扱いがあるようだが・・・もうモデルチェンジしてるハズだ。
刺されてからでは、遅い!
魚掴むモノも常時携行しておきたいものだ。
100円ショップでも、魚掴みとしては売ってないけど
ありますよね、こんなの。
こちらは、ちょっと用途が異なりますが・・・
EVA×DRESS グラスパー 「EVANGELION-01」エヴァンゲリオン、グラスパー初号機
EVA×DRESS グラスパー 「EVANGELION-02」エヴァンゲリオン、グラスパー2号機
ナチュラム『フィッシュホルダー』検索結果はこちら
ナチュラム『フィッシュグリップ』検索結果はこちら
アマゾン 『フィッシュホルダー・魚掴み』の検索結果はこちら
50% OFFメジャークラフト秋の応援セール 開催中!アイテム限定・期間不明
詳しくは、ナチュラムHP トップページ覗いてミテ!

当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。



いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m

長いこと釣りしてるが、コイツは釣ったことなかった。
釣りあげたとき、どっかで見たことあるが、なんか、危険な感じが・・・
ちょっと、怪しかったから、娘に画像を送って調べてもらったから、助かった。
最近は、フィッシュグリップ使ってるから、直接触ることあんまりないんだが・・・
今思えば、画像から調べるより・・・
怪しいと思ったら、『毒 魚』、『危険 魚』とかで調べた方が早い鴨。
今の時代、スマホとかあるから、便利だな。
さて・・・
ミノカサゴを刺身 & 煮つけにして食べてみた。
各ヒレの棘に毒がるという、ミノカサゴ。
食用より鑑賞用・・・
そういえば、水族館にいるよね。コイツ。
という訳で、興味本位で、刺身と煮つけで食べてみた。
捕獲直後はこんな感じ
とりあえず・・・準備
万一に備え、ポイズンリムーバー(毒などを吸い出す器具)準備!それと、プライヤー。
料理バサミで、全てのヒレ関連除去 割と簡単に切れた。
ウロコは、簡単に取れる。取れ易いほうだ。
今回は、お頭も除去
弐枚おろし 半分刺身で、半分煮つけ
色白
う~ん、プリップリとは言えないな。水っぽいと表現する方もいるが・・・
【アオリイカとの弐種盛り】
【煮つけ】
表
裏
さて・・・
【食レポ!?】
刺身・・・イケる!
一応、カサゴの仲間やから、それに近い味?食感も悪くない。
あんまり魚自体の味しない。けど・・・不味くない!
煮つけ・・・イケる!
刺身同様である。
煮つけに関しては、味付けに左右されるからねぇ。
【結論】
あえて、毒針攻撃で痛い目にあうかも知れないというリスクかかえて食べるほどでは無い。
具々ってみても味に関して、美味い!美味!珍味!高評価なものないな。
逆に、不味いという意見はないようだ・・・
ま、もし、釣れてしまって、これ食べれるのか?という方。
安心してください。食べれます。不味くないです!


ミノカサゴについてちょっと調べてみた。
検索してみてもどれも同じような内容だ。
背ビレ、腹ビレ、尾ヒレそれぞれに毒棘がある。
毒性は非常に強く、刺された瞬間は電気が走ったかのような刺す痛み。
すぐに強烈な痛みが襲ってきて、痛みは長時間続く。
患部は、赤く腫れあがり、眩暈、吐き気、頭痛といった症状も引き起こされる場合もある。
今のところミノカサゴに刺されたことによる死亡例は報告されていない。
旬は、夏から秋。
肉は白身で意外と美味、塩焼き、唐揚げ、煮付けなど。
ヒレや模様が綺麗なことから観賞魚として人気がある。
水族館でもよく見かける。
【ミノカサゴに刺された時(棘が刺さったとき)】
まず真水で洗い、毒を絞り出す。ポイズンリムーバー等も効果的。
棘が残っていないか確認、刺さっていれば、抜く。
患部を45℃以下のできるだけ熱いお湯に、30分~1時間程度浸ける。
(やけどしない程度の高温とも記載あり)
毒はタンパク質に由来する毒素で、加熱して変質させろことにより毒として機能しなくなる。
傷みが和らぐそうだ。
応急処置が終わったら病院受診する。症状がひどい場合には救急車を呼ぶ。
その他にも、身近に毒を持った魚は結構いるので注意!
釣りにイク前には、調べてからイッタほうがいいね。
特に子供は、怖いものなしで、触ってしまうから、要注意!
【マイ・ポイズンリムーバー】
釣行時は、常にバッグに入れてる。
もともと、蜂とかアブとか、ヘビとか用やったけど、魚も危険なヤツいるしね。




【マイ・フィッシュグリップ】
もう、5年使っているが、まだまだ現役。壊れてない。
そりゃ、傷とかはあるが、錆は無い。
ま、ガシラとかアコウクラスしか使ってないけどね。
まだ、ナチュラムで、取り扱いがあるようだが・・・もうモデルチェンジしてるハズだ。
刺されてからでは、遅い!
魚掴むモノも常時携行しておきたいものだ。
100円ショップでも、魚掴みとしては売ってないけど
ありますよね、こんなの。
こちらは、ちょっと用途が異なりますが・・・
EVA×DRESS グラスパー 「EVANGELION-01」エヴァンゲリオン、グラスパー初号機
EVA×DRESS グラスパー 「EVANGELION-02」エヴァンゲリオン、グラスパー2号機






50% OFFメジャークラフト秋の応援セール 開催中!アイテム限定・期間不明
詳しくは、ナチュラムHP トップページ覗いてミテ!

当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。







いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m






2018年06月17日
今日は、ちちの日でした。
今日は、ちちの日でした。
だからと言って、何ということは無いけど。
娘から、ケーキのプレゼントもらった。
そう・・・
それは、先月の母の日
母の日ということで、娘が、〇嫁にケーキを買ってきた。
私:えっ、お父さんは、今までそんなんもらったことないけど・・・
娘・・・沈黙
とういワケで、娘が、今日、ケーキを買ってきてくれた。
チョコレートが好きなのは、知ってたようだ。
保育園位の時は、手紙とか手作りのモンもらったな。
懐

えっ、ケーキ?
or
ケーキでも、もらえるだけいいやん!
あなたは、どっち!?
来年は・・・あるかな?
以上。


当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。



いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m


だからと言って、何ということは無いけど。
娘から、ケーキのプレゼントもらった。
そう・・・
それは、先月の母の日
母の日ということで、娘が、〇嫁にケーキを買ってきた。
私:えっ、お父さんは、今までそんなんもらったことないけど・・・
娘・・・沈黙
とういワケで、娘が、今日、ケーキを買ってきてくれた。
チョコレートが好きなのは、知ってたようだ。
保育園位の時は、手紙とか手作りのモンもらったな。
懐
えっ、ケーキ?
or
ケーキでも、もらえるだけいいやん!
あなたは、どっち!?
来年は・・・あるかな?
以上。

当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。







いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m








