2017年01月28日
【ワカサギ釣果報告】 余呉湖でワカサギ釣り 2017年1月28日
2017年 ワカサギ釣り!余呉湖!川並桟橋!
とりあえず・・・本日の釣果・・・46匹

今日は、あかんかった・・・
出だしから・・・アカン
まさかの弐度寝・・・いや、参度寝やってしもた。
3時半にアラームセットして・・・起きたの4時半
ま、起きれただけ、マシか・・・
もう、高速ぶっ飛ばしてイッタ。
到着したのもう、7時・・・ライトいらん。
てか、人、多いわ。
今日は、手前のマスが大人気やった。
ここ数日、釣果が落ちたような話だったが・・・
良さそうなとこ、いっぱいやし・・・
適当に、スペースのある場所で・・・
動くのだるいし、釣れてるとこ、突撃する気にもなれない。
結局、最終までやったけど・・・
結果、昼前に帰ったほうがマシやった。
特に、これといって何もなし・・・
良かったのは・・・天気だけやった。
日中は、ポカポカやった。
夕方、風がではじめた。
寒かった。朝より寒かったように感じた。
そうそう・・・木之本周辺道路は、積雪無し!
但し、余呉湖近辺の道路凍結してた。何回か滑った。
駐車場内も凍結してた。
気を付けてイッテつかぁさい。
8時前の釣果

8時頃風景

12時前の釣果

本日の昼ごはん・・・ラーメン450円。ある意味、期待を裏切らないモノだった。(笑)

16時頃の釣果


本日は、46匹 カウンターは、45だけど・・・あと1匹残ってた。


にほんブログ村 ワカサギ釣り
2017年1月28日(土) 今日の釣果発表されてた。
川並桟橋:最高300匹 最低0
江土桟橋:最高500匹 最低一桁
今日も最高300匹??
独りで!?
マジか・・・
たしかに・・・100匹以上釣ってる人は、見たけど・・・300匹て??
【おまけ?】
今回、事前に常習屋で、赤虫買った。税込253円!

んで、今日、帰る人にたくさんもらった。

入れ物、一回り大きいのに入れて・・・また、アカムシの飼育が始まる・・・

ナチュラム 冬物売り尽くしセール終わったと思ったら・・・
冬物最終値下げセールが始まってた。

【釣行データ】
2017年1月28日(土)晴れ
釣果:46匹
サイズ:平均11cm 最大12㎝
ロッド:穂先 ワカサギ汎用扁平穂先 WHHH532S 32cm
fish77オリジナルロッド・・・何号機になるんやろ!?
リール:ダイワ クリスティアSR、ワカサギマチック
ライン:ユニチカ わかさぎPE 0.3号
サンライン スーパーアイスライン ワカサギ 0.6号
仕掛け:ダイワクリスティア快適ワカサギ仕掛けSSキープ 2.5号 他
エサ:赤虫
今日は、手前のマスでやってた。
ここ最近は、手前が良いということらしい。
群れの回遊は、少なく、数、滞在時間も短いものだった。
日中は、沈黙継続。
朝方は、外が良かったが、日中~夕方は、内向きヨシ。
場所によりムラが多い。
今シーズンは、紅サシで、イコと思ったが・・・
ついつい、アカムシ買ってしまった。
紅サシでも釣れるけど、アカムシの方がいい感じ。
あ~、腹具合が、パラグアイになってしもた。
昼食べた・・・〇〇〇〇か?
当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。



にほんブログ村

いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m




とりあえず・・・本日の釣果・・・46匹
今日は、あかんかった・・・
出だしから・・・アカン
まさかの弐度寝・・・いや、参度寝やってしもた。
3時半にアラームセットして・・・起きたの4時半
ま、起きれただけ、マシか・・・
もう、高速ぶっ飛ばしてイッタ。
到着したのもう、7時・・・ライトいらん。
てか、人、多いわ。
今日は、手前のマスが大人気やった。
ここ数日、釣果が落ちたような話だったが・・・
良さそうなとこ、いっぱいやし・・・
適当に、スペースのある場所で・・・
動くのだるいし、釣れてるとこ、突撃する気にもなれない。
結局、最終までやったけど・・・
結果、昼前に帰ったほうがマシやった。
特に、これといって何もなし・・・
良かったのは・・・天気だけやった。
日中は、ポカポカやった。
夕方、風がではじめた。
寒かった。朝より寒かったように感じた。
そうそう・・・木之本周辺道路は、積雪無し!
但し、余呉湖近辺の道路凍結してた。何回か滑った。
駐車場内も凍結してた。
気を付けてイッテつかぁさい。
8時前の釣果
8時頃風景
12時前の釣果
本日の昼ごはん・・・ラーメン450円。ある意味、期待を裏切らないモノだった。(笑)
16時頃の釣果
本日は、46匹 カウンターは、45だけど・・・あと1匹残ってた。

にほんブログ村 ワカサギ釣り
2017年1月28日(土) 今日の釣果発表されてた。
川並桟橋:最高300匹 最低0
江土桟橋:最高500匹 最低一桁
今日も最高300匹??
独りで!?
マジか・・・
たしかに・・・100匹以上釣ってる人は、見たけど・・・300匹て??
【おまけ?】
今回、事前に常習屋で、赤虫買った。税込253円!
んで、今日、帰る人にたくさんもらった。
入れ物、一回り大きいのに入れて・・・また、アカムシの飼育が始まる・・・
ナチュラム 冬物売り尽くしセール終わったと思ったら・・・
冬物最終値下げセールが始まってた。

【釣行データ】
2017年1月28日(土)晴れ
釣果:46匹
サイズ:平均11cm 最大12㎝
ロッド:穂先 ワカサギ汎用扁平穂先 WHHH532S 32cm
fish77オリジナルロッド・・・何号機になるんやろ!?
リール:ダイワ クリスティアSR、ワカサギマチック
ライン:ユニチカ わかさぎPE 0.3号
サンライン スーパーアイスライン ワカサギ 0.6号
仕掛け:ダイワクリスティア快適ワカサギ仕掛けSSキープ 2.5号 他
エサ:赤虫
今日は、手前のマスでやってた。
ここ最近は、手前が良いということらしい。
群れの回遊は、少なく、数、滞在時間も短いものだった。
日中は、沈黙継続。
朝方は、外が良かったが、日中~夕方は、内向きヨシ。
場所によりムラが多い。
今シーズンは、紅サシで、イコと思ったが・・・
ついつい、アカムシ買ってしまった。
紅サシでも釣れるけど、アカムシの方がいい感じ。
あ~、腹具合が、パラグアイになってしもた。
昼食べた・・・〇〇〇〇か?
当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。



にほんブログ村





いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m












Posted by administrator at 23:42
│ワカサギ釣り 16-17年