2021年10月30日
【エギング】若狭湾 西部 オオシマ作戦・・・ 2021年秋 其の五
イッテキタ。
今日は、6時ちょい前に到着
まぁまぁお客さんいた感じ。
ライトいるかいらんかっていう時間帯
壱投目から、足元から追いかけて来たのだが・・・
すぐにプイッて逃げてイッタ。いいサイズやったな。
それから、弐投目・・・13㎝くらいのヤツ・・・捕獲
次、キタの割と早かった。
ちょっと沖目中層で抱いてくれた。
まぁまぁサイズだったので、それなりの引きだった。
ドキドキするような感じではなかったが・・・
もうこれ以上大きいの居ないんかな?
壱杯目 6時過ぎ イカエギAX 3号 オレンジ/赤

弐杯目 6時半頃 イカエギAX 3号 オレンジ/赤

いい感じのスタートであったが・・・
が
毎度、毎度の・・・
沈黙
いい天気

お昼ご飯 五木食品 鍋焼えび風味あげ玉入うどん 生タイプ・・・
西友で99円やったかな?ま、それくらい。期限半年位あった。
アジもまぁまぁやったし、保存食にもよさそうやな。

アルミの鍋うどんであるが・・・不注意というか、
適当に持ってったから変形して、穴開いて、使用不可!で、いつものスノピのケトル No1

昼過ぎて・・・
う~ん。
久し鰤に根魚チャレンジ!
キタよ!一投目!
足元で、ガツンとキタ!
久々の快感!
こんなん上がると・・・もれなく人が寄ってきます。
久し鰤のお魚 アコウ約26㎝ ガルプ! ソルトウォーター ホッグ 3インチ+静ヘッド

調子に乗ってしばらくヤッテみたが・・・ゼンゼンダメ!
結局、16時前に撤収した。
帰りに、朝から同じような場所でヤッテた人に釣果聞いたら・・・
同じく弐杯だって。
股、朝からヤッテた別のグループに聞いたら、零だって。
渋いね。
ま、天気も良かったんで・・・良かったか。
さて・・・
残りのシーズンどいないしよかな??
【釣行データ】
海釣り公園
2021年10月30日(土) 先負
天気:晴
風:少々
波:ほぼ無し
長潮
日の出:6:16
満潮:8:33 23:59 干潮:3:53 16:32
釣果:アオリイカ17㎝、13cm アコウ26㎝
ロッド:メジャークラフト トルザーエギングTZS-852EL
リール:シマノセフィアCI4+C3000SDH 45mmSH
ライン:DUEL ハードコア X8プロエギング 0.6号
リーダー: 山豊テグス2号
ヒットエギ:イカエギAX3号オレンジ/赤
ヒットルアー:ガルプ!ソルトウォーター ホッグ 3インチ CGBFO
ロストエギ:四
今日は、天気も良かったんで、家族連れ多かった。
ほとんどの子供がライフジャケット着けてた。いいことだ。
今日も豆アジの場所はいつもの所だったな。
場所によって釣果全然違うしね。
何組かに釣れる場所教えてあげた。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。


いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m


今日は、6時ちょい前に到着
まぁまぁお客さんいた感じ。
ライトいるかいらんかっていう時間帯
壱投目から、足元から追いかけて来たのだが・・・
すぐにプイッて逃げてイッタ。いいサイズやったな。
それから、弐投目・・・13㎝くらいのヤツ・・・捕獲
次、キタの割と早かった。
ちょっと沖目中層で抱いてくれた。
まぁまぁサイズだったので、それなりの引きだった。
ドキドキするような感じではなかったが・・・
もうこれ以上大きいの居ないんかな?
壱杯目 6時過ぎ イカエギAX 3号 オレンジ/赤
弐杯目 6時半頃 イカエギAX 3号 オレンジ/赤
いい感じのスタートであったが・・・
が
毎度、毎度の・・・
沈黙
いい天気
お昼ご飯 五木食品 鍋焼えび風味あげ玉入うどん 生タイプ・・・
西友で99円やったかな?ま、それくらい。期限半年位あった。
アジもまぁまぁやったし、保存食にもよさそうやな。
アルミの鍋うどんであるが・・・不注意というか、
適当に持ってったから変形して、穴開いて、使用不可!で、いつものスノピのケトル No1
昼過ぎて・・・
う~ん。
久し鰤に根魚チャレンジ!
キタよ!一投目!
足元で、ガツンとキタ!
久々の快感!
こんなん上がると・・・もれなく人が寄ってきます。
久し鰤のお魚 アコウ約26㎝ ガルプ! ソルトウォーター ホッグ 3インチ+静ヘッド
調子に乗ってしばらくヤッテみたが・・・ゼンゼンダメ!
結局、16時前に撤収した。
帰りに、朝から同じような場所でヤッテた人に釣果聞いたら・・・
同じく弐杯だって。
股、朝からヤッテた別のグループに聞いたら、零だって。
渋いね。
ま、天気も良かったんで・・・良かったか。
さて・・・
残りのシーズンどいないしよかな??
【釣行データ】
海釣り公園
2021年10月30日(土) 先負
天気:晴
風:少々
波:ほぼ無し
長潮
日の出:6:16
満潮:8:33 23:59 干潮:3:53 16:32
釣果:アオリイカ17㎝、13cm アコウ26㎝
ロッド:メジャークラフト トルザーエギングTZS-852EL
リール:シマノセフィアCI4+C3000SDH 45mmSH
ライン:DUEL ハードコア X8プロエギング 0.6号
リーダー: 山豊テグス2号
ヒットエギ:イカエギAX3号オレンジ/赤
ヒットルアー:ガルプ!ソルトウォーター ホッグ 3インチ CGBFO
ロストエギ:四
今日は、天気も良かったんで、家族連れ多かった。
ほとんどの子供がライフジャケット着けてた。いいことだ。
今日も豆アジの場所はいつもの所だったな。
場所によって釣果全然違うしね。
何組かに釣れる場所教えてあげた。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。







いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m






Posted by administrator at 23:59
│【釣行記】エギング 21