ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お知らせ  

大変申し訳ございませんが、
コメント・相互リンク等は控えさせていただいております。
気の向くまま自分勝手にやらせていただきます。m(_ _)m

釣果報告サイト等に
『とりあえずエギング』
という投稿者名を見かけますが、
当サイトとは、無関係です。
私では、ありません。
念のため・・・






























価格.com 自動車保険 一括見積り











インターネット

ZERO ウイルスセキュリティ

マカフィー・ストア



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年01月13日

【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

余呉湖に『ワカサギ釣り』行こうかな? 初めて行く人にちょっとアドバイスを!

この案内を作成した当時はいろいろ説明されたホームページ、ブログがありませんでした。
最近では、漁協、釣具屋さん、個人での完成度の高い紹介記事が複数存在するようになりました。
役目は終えたかなって感じもしますが・・・
変更、修正などあれば、更新するつもりです。(不定期更新)
釣り場の利用規約等変更される場合がございます。
各料金が違ってたとか、食堂のメニューや料金が違ってたとか・・・こういうのはご容赦願います。
漁協へ問い合わせ、ホームページなどで確認されることをおすすめ致します。
参考程度にご覧いただければ幸いです。 
【最新更新:2023年12月】


すっかり更新忘れてました・・・
■大人料金1400円に変更になっています。【2016.01.20】
■久しぶりに、全体的に見直し、追記、修正いたしました。
画像以外は、ほぼ最新の情報になっています。【2017.01.04】
■久しぶりに少し修正しました。【2019.12.18】
■料金改定:大人1600円、子供800円(変更なし)
■Cマス(一番奥)閉鎖継続、江土、ドーム船、コロナにより使用中止【2020.11.15】
■Cマス(一番奥)閉鎖継続、江土、ドーム船再開!【2021.11.20】
■Cマス(一番奥)解放!【2023.11】
アカムシ:300円、紅サシ300円価格改定【2023.12】


今回は、かなり、超大作です。長いよっぴよこ3
妄想一年、製作3時間。。。
かなりローカルなお話しです。。。
別に余呉湖の関係者でもなんでもありませぬ。シーッ
ここでは、『川並釣桟橋』のお話しになります。
もひとつ『江土釣桟橋』ってのがあるんですが・・・狭いです。

川並の定員600名に対し江土は定員60名です。
お子様連れ、初心者、団体さんは川並の大きい桟橋をおすすめします。
奥の桟橋(マス)閉鎖中の為、現在定員400名になっています。【2020.11.15】
2023年11月より改修完了!再開しました。

2016年12月より、江土桟橋にワカサギドーム船が登場しました。
基本料金 ドーム船乗船券:一人600円(子供同額)
※遊漁券別途必要
遊漁券【大人】 1,600円 【子供】 800円(小中学生)
定員 10名
詳細は、ホームぺージまたは、漁協にお問い合わせください。
★2020年11月~、コロナの影響で閉鎖。
2021年11月20日より再開!

でわ…余呉湖でワカサギ! ご案内

【場所】
滋賀県伊香郡余呉町大字川並2380
※平成22年1月1日より長浜市となりました。
「長浜市及び東浅井郡・伊香郡6町合併」ということらしいです。
新住所は、『滋賀県長浜市余呉町大字川並2380』
お問い合わせ先:このページの真ん中あたりにリンク貼ってます。

【ワカサギ釣り営業期間・時間】
例年11月初旬~3月下旬頃
会場時間:午前6時~午後5時
定休日:毎週火曜日 ワカサギ釣り期間中は無休 年末・年始もやってます。

【利用料金】
大人:1600円(環境整備費300円込み)
小人(小・中学生):800円(環境整備費300円込み)
                 
『桟橋への見学と付き添い入場はできません』(平成24年11月解禁日より)
付き添いで入る場合でも、通常の入場料金を支払うことになります。

いつからか、こんな貼り紙が・・・『幼児の入場は、原則お断り・・・』
ライフジャケット着用、保護者の監視責任にて認めます(要約)
ライフジャケット有料貸出あり(500円)
詳細は、料金所、事務所で確認してください。

釣具のレンタルは行っていません。
全て販売品になります。
余裕があるなら、釣具店で事前に準備されることをお勧めします。


【販売品】受付(料金徴収所)
料金・販売価格は変更される可能性がある為、現地で確認してください。
入場料金の他
エサ:赤虫:200円300円、紅サシ:200円300円
のべ竿:1500円
仕掛け:道糸無し:300円、道糸付き:400円

【禁止事項】
無理な割り込みの禁止
撒き餌、擬似鈎の禁止
引っ掛け鈎の禁止
投げ釣りの禁止
桟橋上での七輪・練炭・炭など床に熱を伝える器具、
並びに燃えカスの残る燃料の使用は禁止
調理を目的とした器具の使用の禁止
但し床に熱を伝えない、暖房専用器具については使用OK
調理を行う場合はセンター前広場をお使い下さい。
【こちらは、漁協の文章、そのまま引用いたしました。】
あと、竿は二本までとなっています。
入り口の看板に「リール厳禁」と書かれてますが…
リール等での「投げ釣り禁止」の意味だと思います。
半数位の人?はリール使って釣ってます。
市販の寄せっコ などの集魚剤なども使用禁止になっています。

【釣場】
桟橋からの釣り方になります。氷上での穴釣りとは少々違いがあります。
漁港なんかの小アジのサビキ釣りのイメージですかね。
余呉湖には釣り桟橋が設置されています。
毎年11月中旬から翌年3月下旬までがオープン期間となります。
湖面が凍りつくことはありません。
但し、厳寒期には表面に薄氷が張ったり、シャーベット状になることもあります。
桟橋からの水深は約3~3.8mです。湖面より桟橋までは約1mあります。
各釣り桟橋は、四角で囲んだ形(マス)になっています。
外向け、内向けと釣り可能です。海上釣堀って感じです。
これが、岸より3箇所設置されそれを歩道桟橋で繋いでいます。
歩道桟橋には柵が設置されていますが、釣り場所には柵はありません。
歩道桟橋でも釣りは可能です。特に制限はされてません。
ただ、狭いので注意が必要です。
※歩道基礎部分(フロート)は釣り禁止になりました。(2009.11~)
桟橋一番奥のマスは、台風の影響で破損、2018年~2019年現在閉鎖中(2019/12/18)
2020年も閉鎖中!(2020/11/15)
2021年も閉鎖中 再開の予定は無いそうです。(漁協談)(2021.11.20)
改修完了!2023年11月解禁より、再開しました。


【初めてなんだけど、何を持って行けばいい?】
竿:一番お手軽なのは、のべ竿(4m位~の柔らかい目)
道糸、仕掛け:お手軽なのは、道糸、仕掛け、オモリのセットになったもの
針のサイズは、1.5号が中心 
5~7cm:1号
8~9cm:1~1.5号
10cmクラスになると、2号~

竿、仕掛け、エサ等釣具は全て販売されてますので・・・
現地で竿と道糸付きの仕掛けとエサを買えば釣りができます。
最低限、ワカサギ入れるもの(コンビニ袋等)さえあれば釣りはできます。

エサについて
余呉湖は撒き餌、寄せ餌、人工餌等の使用は禁止です。
サシ虫、アカムシ類に限ります。
紅雪、寄せっコ等は使用禁止です。

県内の釣具屋さんはシーズン入ると「ワカサギコーナー」が設置されます。
全ての店がどうかわかりませんが・・・
全国チェーンの釣具屋、地元でも有名なお店には商品も充実しています。
ワカサギ釣りといっても、ダム湖、ボートなど、釣り場によって変わります。
釣行までに余裕のある方は、お店を覗いてみてわ・・・。
最近は、ネット検索すれば、大体、情報ははいってきますけど。

釣り自体が始めての方はやはり、釣具屋の店員さんに聞くのがベストです。

タックル(道具)については、ページ下の方に、もう少し詳しく載せて鱒。

【あれば便利な物達】
■イス等座るもの(簡易イス、クーラーなど)
ザブトンとかもあったほうがいいですね。
防水性、断熱性、クッションのあるもの?がいい鴨。おしりも冷えます。
■バケツ等 釣ったワカサギ入れる為 ロープ付きの水汲みバケツ。
バケツから袋に入れるとき、金魚網等があったほうがいい鴨。
■クーラー等 持ち帰り用 氷は、食堂でも販売してい鱒。要確認。
■防寒着、手袋(グローブ)、防寒グツ(長靴)、カイロ…防寒対策は必須です。
スキーウエアなんかでもいいかも!
雪・雨など想定して、防水性の高いものがいいです。
あと・・・足先はとてもかなり冷えますから、足用のカイロなんかもあったほうがいいかも。
■ヒーター(ストーブ):カセットガス式の小型のもの 余呉湖は、炭など使用は禁止です。
詳細は、禁止事項確認してください。
防寒用品は、天候により変わります。真冬でも、暖かい日もあります。
■義務化はされてませんが・・・ライフベスト!子供さんとかは着用させてあげて下さい。
以前、目の前で子供さんが湖に落ちるのを目撃しました。
■ヘッドライト、ランタン等:開門時(夜明け前)より行かれる方は必要です。

【暖房器具について】
『七輪、練炭、炭など、床に熱を伝える器具並びに燃えかすの残る燃料の使用は禁止
天ぷら・湯沸かしなどは禁止していることから、調理を目的とした器具の使用は禁止
ただし、床に熱を伝えない、暖房専用器具については使用をめます。』
てことです。
以前は、使えてたんだけど・・・利用方法守らない人が多かったみたい・・・ガーン
詳しくは、余呉湖漁協HPワカサギ釣りのページ

交通アクセス、各種問い合わせのページをご覧下さい。
また、行く前に雪の状況とか電話で聞いておくと良いでしょう・・・

余呉湖はのリンクです。 ココ! です。(Googleの地図のリンクです。) 

【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

青い星ナチュラムワカサギ特集青い星

ピンクの星楽天ワカサギ特集ピンクの星

黄色い星アマゾンワカサギ特集黄色い星

ここから、ちょっと、写真コーナー・・・さらにその下にもう少し“ウンチク”があり鱒。

青い星 施設ご案内 黄色い星

【桟橋入り口料金所&ゴミ箱&注意事項看板】
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

ここで、エサとか販売してます。極力、小銭を用意しておきましょう。
以前は桟橋にゴミ箱があったのですが、撤去されました。
ゴミ箱は、ここと、自販機近く(缶などのみ)、管理事務所棟入口内にあります。
料金:大人1600円、子供800円になっています。(2020年11月)

【管理事務所&休息所?】左が管理事務所 右が休息所(食堂)
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
※2010年1月15日より「食事コーナー」復活です!
カレーライス、うどん、おでん、豚汁、カップラーメン他
ワカサギの天ぷらもあります。持ち込みのワカサギも天ぷらにしてもらえます。
インスタントコーヒーなど一部無料のものもあります。
いつもかどうかわかりませんが、しいたけなど、地元の特産品も置いてありました。

【桟橋】入り口から見た桟橋
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

入り口右側から見た桟橋
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

一番手前の桟橋ちょっとアップ
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

雪の積った歩道桟橋
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

※歩道の脇にライトが設置されました。
開門直後よりあかるくなるまで点灯して鱒。
歩道に人工芝がしかれ、滑りにくくなって鱒。
ただ、一部、継ぎ目や、桟橋(マス)は鉄板むき出しのままです。
雨、雪、凍結時はとても滑りやすいので注意が必要です。


羽衣伝説の柳付近から見た桟橋
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

桟橋から見た羽衣伝説の柳方面
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

【トイレ】
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
管理事務所横に男女別であります。
男子トイレちゃんと「大用」もあります。女子トイレはさすがに撮影してません。
事務所棟内にもあります。

【広場】
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

【駐車場】
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
管理事務所棟を挟んで2箇所有り鱒。雪が積もると、白線見えません。

【余呉湖の概要】
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
近くの気になるものいろいろ

【すぐ横の食堂?レストラン?】
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
記事アップ時は営業してましたが・・・現在未確認です。(2017/01/21現在)

【道案内?】
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

【余呉湖の天女の羽衣伝説の柳?】
2017年10月台風21号の影響で「羽衣伝説の衣掛け柳」大木倒壊
今は、もうありません。(2019・12・18更新)
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

【羽衣伝説の像?】
場所が変わり、今は、余呉湖畔(広場)に移設されています。(2019・12・18更新)
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪

【農魂 By 中曽根 康弘】
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪
なんだコレ中曽根元首相の…?

この日は天気が良かったんで…
雪が降ったら、こんなに撮影する余裕も気力もありません。
【撮影時期:2008年12月下旬】

【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

青い星ナチュラムワカサギ特集青い星

ピンクの星楽天ワカサギ特集ピンクの星

黄色い星アマゾンワカサギ特集黄色い星

電球 これより下…ちょっと、ウンチク? 電球

【ロッド(竿)】

リール使用なら1m~1.5m位の短めのワカサギ竿が使い易いです。

桟橋用、ボート用ってのがいいかな。。。

チヌの筏用でもいいかも…

ここ数年で、ワカサギ用の電動リール使う人も多くなりました。

のべ竿の場合は最低3mから4m位が使い易いと思います。

桟橋から湖面まで約1m、水深3m~4mあります。

4m位がいい鴨しれません。

たまに5、6mもある長い竿使われてる人いますが・・・

ワカサギの取り込みにも苦労しますし・・・

他の方の邪魔にならないような配慮が必要になります。

取り込みの時、竿を置いた時に、歩いてる人に蹴られたり…

たまに蹴られて、竿が湖面に落ちてしまう事もあります。

何回も目撃しておりますが・・・険悪なムードは逃れられません。

バス用タックルでも釣れるか?・・・釣りはできます。

が・・・、ちょっと、辛いかも・・・

とりあえず・・・逝ってみて、やって見て!って感じです。

イってみてやってみて、股、次イくようなら準備したらどうでしょう。

ま、竿全般にいえますが・・・

小さな魚なんで、穂先の柔らかく、張りがあり感度の良い竿ということになりますかね。

【リール】

スピニングとベイトリール(両軸受け)

両軸受けのほうが使い易いです。

一般的にチヌ用と呼ばれているもの。

980円前後の小さなリールで充分かと思います。

簡単に右巻き、左巻きに変えられるタイプが多いです。

スピニングでも大丈夫ですが・・・

真下約3~4mの上げ下げ、あと、棚取りを考えると・・・

両軸受けのほうが使い易いかな。

ここ数年、ワカサギ用の電動リールを使う人が増えてきました。

【仕掛け・ライン(道糸)】

仕掛けは市販品で充分です。

ただ、種類が多いので、悩むかも知れません。

ま、その時は、店員さんに売れ筋聞くのもいいかも。

針の数でいえば、5本~10本以上のものまでありますが…

5、6本位でいいと思います。7本が標準かな?

針が多いとエサつけるのも大変。

万一、10本全部に掛かったら・・・取り込むのも大変。

その年のワカサギの大きさにより、サイズを合わせましょう。

5~7cm:1号

8~9cm:1.5号

10cmクラスになると、2号とか2.5号とか・・・

1.5号中心に考えると良いと思います。

あくまでも経験による参考値です。

メーカー、鈎種によってサイズ大きさ異なる場合があります。

ライン(道糸)は、普通のナイロン、フロロ、PEとかいろいろありますが…

普通のナイロン1号位まででいいのではないでしょうか?

【エサ】

アカムシ、紅サシ、ラビット、白サシなど・・・

アカムシが安定して釣れるようです。が・・・

針につけるの大変なんで・・・

釣果が安定してる時期は、わたしは、紅サシ使います。

数釣りは手返しの良さも重要になりますんで・・・。

紅サシは、半分カットします。

この『手返し』で釣果に差が出ます。

群れが回ってきた時にいかに多く釣り上げるか!

群れが去ると・・・全然です。ただ寒いだけです。

紅サシ(サシ虫):取り扱い注意!です。

ほったらかしにしとくと…忘れた頃に成虫になってしまいますよ!

どうなるか?→ こうなり鱒(あたしの過去記事にジャンプし鱒)

【釣れる場所】

これが、難しい!

日、時間等にってかなり釣果が変わりますし・・・

初めての方は・・・やっぱ、人が集まってる所がいいかな?

何度か通うとなんとなくわかってくると思うけど・・・

釣れる時には、ほんとどこでも釣れるんですがねぇ。

基本的には、早朝と夕方が群れの回遊が多いです。

日中は、釣れないことが多いです。但し、絶対釣れないとは言えません。


最後に・・・

ワカサギは回遊性の魚です。

場所、時間を外すと・・・散々な結果もあり得ます。

場所≧時間>エサ≧腕≧道具 かな?


少しは参考になりましたか? 良かったら、ポチッと一押しお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 ワカサギ人気ランキング

もし、よければ、【冬限定】ワカサギ釣り の過去記事もご覧下さいませ。

ハムスター 記載事項に問題、誤り、股、補足等ございましたらご連絡下さいませ。

【更新履歴】
2009年12月1日更新:リンク先アドレス修正
2009年12月19日更新:桟橋歩道、自販機詳細追記
2010年1月24日更新:食事コーナー復活、住所表示変更追記
2013年1月6日更新:料金体系修正、表現一部修正 
2013年3月31日更新:表現一部修正、説明文追記
2016年1月20日更新:大人入場料金修正
2017年1月4日更新:受付販売品、他、文面追記、修正
2017年1月21日更新:受付(料金所)画像差し替え、文面削除、画像サイズ変更
2019年12月18日更新:画像説明一部修正
2020年11月15日更新:大人入場料金修正
2021年1月9日更新:本文修正
2023年12月26日更新:本文修正、受付画像更新

青い星ナチュラムワカサギ特集青い星

ピンクの星楽天ワカサギ特集ピンクの星

黄色い星アマゾンワカサギ特集黄色い星

 にほんブログ村 釣りブログワカサギ釣りへ人気ブログランキングへGyoNetBlog ランキングバナー釣りの世界へ烏賊速報へ
釣りブログ ワカサギ   人気blogランキング  GyoNetBlogランキング  釣りの世界    烏賊速報

毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m


ワカサギ特集 ポカポカ特集




このブログの人気記事
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G

【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル
【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル

やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱
やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目


この記事へのコメント
余呉湖って、意外と浅いんですね!!
何十メートルもあるのかと思ってました(汗)
そんなにお金もかからんし・・・これは滋賀県民として一度は行くべきなのかしら・・・(笑)
海に行きたいとこなんですが、荒れっぱなしですからね(泣)
Posted by らずくん at 2009年01月14日 06:03
パイプ椅子を使用するのであるば座布団は必需品ですよ〜椅子の下に氷点下の風が・・・
Posted by 内藤 at 2009年01月14日 12:44
 ハローです。
 本当に詳しく説明されているので
 道具をそろえて行きたい位ですが
 寒さに負けて断念です。

 早く暖かくならないかな~。
 春になるまでに、お金を貯めて1泊
 2日のエギングの旅でも、したいと
 考えていますが、どうですか?
Posted by たく at 2009年01月14日 16:10
こりゃ、腸田井作ですね~♪
メッチャわかり易いし、今まで特にワカサギ釣り行くつもり無かったけど
ちょっと興味出てきました♪
桟橋も小さな木製のものだとばかり思ってたのですが
でっかいですよね~?
雰囲気的には海上釣堀のような感じじゃないでしょうか。。。
しかも、桟橋入口の看板の多さ(驚
前部読むのは至難の業では(笑
そっぽどマナー守らない人が多いんでしょうね~(苦笑
Posted by ぶっさん at 2009年01月14日 18:57
>らずくん、どーもです。

長々とすいません…。
桟橋のところはどこも3m位ですね。
沖はもっともっと深いでしょうが…
結構お手軽ですよ!
滋賀県民なら、ぜひ、一度!
釣りたての天ぷらは病みつきになり鱒よ!

これからの時期かなり期待できそうです…
が…釣れなければ…拷問です。(汗)
Posted by fish77 at 2009年01月14日 21:16
>内藤さん、コメント(補足)ありがとうござい鱒!
おっしゃるとおり!ざぶとんなんかも必要ですね!
記事に付け加えておきます。m(_ _)m
Posted by fish77 at 2009年01月14日 21:19
>たくさん、どーも!

でしょっ!ちょっとたくさん、無理かも(笑)
道具は安く揃いますけどね…
ジーと、座りっぱなしなんでね。
かなり、寒いっすよ!マジ!

あたしは、毎回一泊二日みたいなもんです。(笑)
ですね!春には、ちょっと、ゆっくりしましょか!温泉なんかいいかも♪
Posted by fish77 at 2009年01月14日 21:23
>ぶっさん、どーも!

ついつい銚子に乗り杉ましたm(_ _)m
あーそう、そう、海上釣堀って感じです。
それが、3つ連結されてる感じです!

ほんと、マナー悪い人が大杉ですわ!
七輪とか練炭が使えなくなったのは、かなりキツイですわ。(涙)

あたしも最初イヤイヤ釣れて逝かれましたが…
ハマッてしまいました。

最初3年位はハマッてて…
それから10年位ゼンゼン逝ってなくて…
昨シーズンよりなぜか復活しました。
Posted by fish77 at 2009年01月14日 21:30
あと・・・ベニサシの取り扱いに注意・・・でしたっけ?o(^-^)o
Posted by のへ at 2009年01月15日 20:54
のへさん、どーも!

わ~!
一番大事なこと忘れてましたわ!(笑)
付け加えておき鱒わ!
Posted by fish77 at 2009年01月15日 21:32
こんばんわです。1/14 今シーズン初釣行に行ってきました。 江土桟橋(小さい桟橋)でしたが昼までに150匹オーバー(10時すぎくらいからはダメ・ダメ)です。七輪/練炭禁止は厳しいですよね!!センター前と江土桟橋では今の時期どちらがいいですかね?
情報有ればお願いします。
Posted by 菰野の大将 at 2009年01月16日 20:12
>菰野の大将さん、こんばんわ!

10時頃までで150匹超えですとかなりいい感じですね!
群れの回遊の感覚間隔がもう少し短くなるといいんですけどね。
短時間での釣果で考えると、江土の方が割りがいいと思い鱒。
あたしは、今シーズン、12月に川並へ初釣行でした。
午前中で100まで行きませんでした。
夜明け前もゼンゼンで、夜が明けてからつれ始めました。
しかし、型も小さく、群れも少なかったように感じました。
回遊は午前中で3回ほどだったと思い鱒。
昨年は1月末からが型、数とも満足?できるようになったと思い鱒。
型、数とも期待して、今月末あたりから、通おうかなと考えてます。

あたしは、余呉湖でのワカサギ釣りは、通算で5年ほどになりますが…
昨年約10年ぶりに復活したばかりです。
江土は一度も行ったことがありません。
初めて行ったのが、川並で、バカの一つ覚えの如く、川並一筋です。
それも、毎回、ほぼ同じ場所でやって鱒。(笑)

七輪とか使用禁止になったのはほんと辛いですね。
ルール守ってる人にとっては、いい迷惑です。(悲)

あまりいい情報でなくてすみません。
また、なにかありましたら、コメントして下さい。
長くなってすみません。m(_ _)m
Posted by fish77 at 2009年01月16日 22:01
Fish77さんどうもです。
昨年はあまり行けなくていい思い出御座いませんヨ!!

先日も朝のスタートの状態がつづけば200オーバーも・・・と思ったのですが。あまかったです。
誘いをかけてやっとでしたから、しんどい釣行でした(大きな群れで回遊してませんね)

月末は釣り掘行きがあるから、次回は2月になるかな??? またお願いします。
Posted by 菰野の大将 at 2009年01月16日 22:33
>菰野の大将さん、どーもです。

そうですね。あたしも先月はそんな感じでした。
いわゆる入れ食い状態は少なかったです。
お互い、2月期待しましょう!!
あたしも、明日行こうかなとおもったんですが…
これから最後の冬アオリイカ狙いにいってきます。
来週は、多分、余呉湖に行きます♪

また、よろしくお願いします。
Posted by fish77fish77 at 2009年01月16日 22:48
初めましてm(__)m
愛知県在住のさっちんです!
前からワカサギ釣ってみたかったんですがボートが苦手でf^_^;
桟橋でワカサギが釣れるとは知りませんでしたw(゚o゚)w
明日行けたら余呉湖に行きます!
内容を頭に入れてがんばりますp(^^)q
Posted by さっちん at 2009年02月14日 22:36
>さっちんさん、こんばんわ!

こちらこそ、はじめましてm(_ _)m
明日、余呉湖出撃ですか!?
今日明日は天気もいいかな?
今年は例年より型も数もイマイチですが…
休日は人多いですから、気をつけて下さいね!
海でも魚が涌いてる場所に鳥が集まるように…
ここも人が集まり鱒から♪
気をつけてお越し下さいませ♪
また、よかったら、釣果報告よろしくです!♪
Posted by fish77fish77 at 2009年02月14日 23:36
こんばんわ(^O^)/
今日行ってきましたよ!
二人で57匹でしたが初ワカサギは十分楽しめましたo(^-^)o
前情報のおかげで気楽に釣りできました。
ありがとうございますm(__)m
Posted by さっちん at 2009年02月15日 23:43
>さっちんさん、こんばんわ!

逝ってきましたか!!
自分達で食べるには充分確保できましたね!
お役に立てたようで、幸いです。
次は、目標100匹越えですね!
また、釣行記アップされたら除きに逝きますね!
釣行、お疲れさまでした!!
Posted by fish77 at 2009年02月15日 23:54
沢山の情報ありがとうございました!とても詳しくて、準備するのに大変助かりました。初めてワカサギ釣り行こう!ってことになったので、釣果は期待できませんが、楽しんできたいと思います。
Posted by かぴ at 2009年02月22日 07:33
>かぴさん、どーもです!

ま、初めて逝く場所は何かと不安が多いと思い鱒。
少しでもお役に立てたら幸いです。
また、何かご質問あれば、お気軽にどうぞ!
んで、良かったら、釣果報告なんかもいただけると嬉しいです。
とにかく、楽しい釣行を!
気をつけていってらっしゃいませ♪
Posted by fish77 at 2009年02月22日 19:22

削除
【保存版】余呉湖にワカサギ釣りに行こう!って人に♪