2013年05月06日
【インプレ】釣りのお供に・・・シングルバーナー SOTO ST-310
【アウトドア シングルストーブ(コンロ) SOTO レギュレーターストーブ ST-310】
使い始めて2年位になるかなと思う。
あらためて、これといって何もないのだが・・・
詳しい仕様などはリンク先の詳細をご覧くとして・・・
感じたことを、ちょっと書き出してみようかな。
コンパクトに収納できる。
バーナー部分は大きなタイプでは無いが、一点集中型でも無い。
お湯沸かすなどがメインであれば全く問題無しと思う。
元栓を回してガスが出るわけであるが、何回か回さないとガスはでてこない。
安全のためちょっと開けたくらいではガスは出ない。
ちょっと難点・・・
点火ボタンが下にあるのでちょっと点火しにくいかな。
ゴトクが見た通りなので、クッカーサイズによっては不安定。
ま、この点は同様のバナーであれば同じような感じ。
ゴトクが大きく安定性のあるものとなると、コンパクトタイプではちょっと難しい。

SOTO レギュレーターストーブ
ST-310
専用のウィンドスクリーンも販売されていました。

SOTO レギュレーターストーブ専用ウインドスクリーン
ST-3101
このST-310の前はセパレート式のST-300を使ってました。

現行のST-301の前モデルと思われる。
セパレートタイプは設置場所に柔軟に対応できるってのが良い。
長年使ってるとゴムホースの劣化が心配になる。
自分なりに交換用のホースとか探してみたけど、見つけられなかった。
ま、こんな感じ。





あとは、写真を少々・・・
【外気温が低下しても、安定した火力を実現】
≪火力が落ちにくい!~新開発マイクロレギュレーター搭載!~≫
ドロップダウンによる火力低下がなく、長時間の高出力を実現!

SOTO レギュレーターストーブ
ST-310
定価 6300円(税込)↓
ナチュラム価格4200円(税込)
33%割引
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)、
幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●付属品:専用収納ケース
●いつでも、高出力。これが未来の「アウトドアバーナー」
●朝、晩の低温時に強い!冷えによるボンベ内の
圧力低下に影響される事なく、いつでも高出力を実現。
●連続した調理に強い。
ドロップダウンによる火力低下がなく、長時間の高出力を実現。
●圧電、通電線内臓で衝撃に強い!点火不良の原因と
なりやすい圧電と通電線を本体に内蔵。不意の衝撃からも守ります。

SOTO 【お買い得】レギュレーターストーブ+パワーガス 1本
ST-310+ST-760
定価 6615円(税込)↓
ナチュラム価格4300円(税込)
34%割引
●【レギュレーターストーブ】
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)、
幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●付属品:専用収納ケース
●【パワーガス】
●入り数:1本
●注意:他のメーカーの器具には使用できません。

SOTO レギュレーターストーブ+パワーガス+アルミクッカーセット
定価 オープン価格↓
ナチュラム価格5980円(税込)
●セット内容:レギュレーターストーブ、パワーガス、アルミクッカーセット(ハイランダー)
●【レギュレーターストーブ】/
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)、
幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●付属品:専用収納ケース
●【パワーガス】
●入り数:1本
●注意:他のメーカーの器具には使用できません。
●【アルミクッカーセット】/
●サイズ:本体(大)/140直径×110mmH 蓋/135直径×50mmH
●サイズ:本体(小)/120直径×100mmH 蓋/115直径×45mmH
●容量:本体(大):1450ml、蓋:550ml
●容量:本体(小):900ml、蓋:340ml
●重量:590g
●材質:アルミニウム(ハードアノダイズド加工)取手/ステンレス(シリコンカバー)
●付属品:メッシュケース

SOTO レギュレーターストーブメルヘンセット
定価 11025円(税込)↓
ナチュラム価格7980円(税込)
27%割引
●【レギュレーターストーブについて】
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)、
幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●材質:バーナー、器具栓つまみ…ステンレス。
ボンベホルダー、点火スイッチ…樹脂
●付属品:専用収納ケース(ボンベは別売りです)
●【コッヘルについて】
●サイズ(mm):幅140×奥行140×高さ80
●重量:200g
●満水容量:1リットル
●材質:本体…アルミ。ハンドル…ステンレス
●山ガール向けバーナーコッヘルセット

SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン
【お買い得3点セット】
価 14566円(税込)↓
ナチュラム価格8850円(税込)
39%割引
●【レギュレーターストーブ】
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)、
幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●付属品:専用収納ケース
●【レギュレーターランタン】
●サイズ:(使用時)幅100×奥行130×高さ150mm、
(収納時)幅65×奥行105×高さ150mm
●重量/247g(本体のみ)
●照度※5/150ルクス(ST-760使用時)
●使用燃料/SOTO製品専用容器
●使用時間/約4.5時間(ST-760使用時)
●材質/メッシュホヤ・燃焼塔・器具栓つまみ:ステンレス、
ボンベホルダー・点火スイッチ:樹脂
●付属品/専用収納ケース、マントル1枚付
●※ボンベは別売となります!
●【パワーガス3本パック】
●入り数:3本

SOTO シングルバーナー
ST-301
定価 7350円(税込)↓
ナチュラム価格4600円(税込)
37%割引
●収納サイズ:160×90×90mm
●重量:640g
●発熱量:3200キロカロリー
●使用カートリッジ:ST-760、ST-700
●材質:ステンレス、スチール、樹脂、耐熱ガラス、
【ハイカロリー&コンパクトを実現】
キャンプ最大の楽しみは、やっぱり笑顔が集うディナータイム!
大自然の中で、美味しい料理を気軽に作っていただくために活躍するのが
使い勝手の良い野外調理バーナー!
入手が手軽なカセットボンベを燃料とした調理用バーナーなら
いつでもどこでもアウトドアクッキングが可能です!

SOTO G-ストーブSTG-10
STG-10
定価 6825円(税込)↓
ナチュラム価格4460円(税込)
34%割引
●サイズ:使用時/幅153x奥行195x高さ77mm、
収納時:幅142x奥行78x高さ25mm
●重量:380g
●火力:2500kcal
●ガスカートリッジ(燃料)は別売。
●超小型ガスバーナー
●ガスカートリッジは必ず同メーカー専用カートリッジのご使用をお願いいたします。
世界最薄シングルバーナー。BOOK型タフボディ。
世界最薄にしてこの火力!コンパクトさを求める場合、
体積は勿論ですが収納する場所によっては薄型が便利な場合も多々あります。
ST-310専用のウィンドスクリーンも販売されています。

SOTO レギュレーターストーブ専用ウインドスクリーン
ST-3101
定価 1397円(税込)↓
ナチュラム価格1280円(税込)
●材質:ステンレス
●寸法:幅165×奥行15×高さ95mm
●重量:23g×2枚
●風による燃焼不良を防ぎ、調理の効率を高める中型の風防。
●※本製品はレギュレーターストーブST-310・メルヘンモデルST-310MC専用です。
それ以外の器具には使用しないでください。
記載の価格、販売条件、詳細は投稿時のものです。
参考に価格掲載しています。販売価格等はよく変更されます。
最新の情報はリンク先にてご確認お願いします。


ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。


にほんブログ村 ブログランキング エギング 人気ブログランキング エギング





いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m















Posted by administrator at 14:35
│アウトドア用品