ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お知らせ  

大変申し訳ございませんが、
コメント・相互リンク等は控えさせていただいております。
気の向くまま自分勝手にやらせていただきます。m(_ _)m

釣果報告サイト等に
『とりあえずエギング』
という投稿者名を見かけますが、
当サイトとは、無関係です。
私では、ありません。
念のため・・・








blogmura_pvcount






















価格.com 自動車保険 一括見積り











インターネット

ZERO ウイルスセキュリティ

マカフィー・ストア



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年11月20日

余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

昨日のことになるが・・・

昨日は、ちょっと忙しく、疲れたので、今頃のアップになった。

やっと、イケた。

今シーズンは、例年より早く、11月初めから開門してたようだ。

釣果情報見てても、いい数字続いてるみたいだ。

実際、自分も、子供と食べる分確保できたし。

最高、350匹ほど上がってた。

江土も、700匹だと・・・

このまま、続けばいいのだが・・・

さて・・・

本日の釣果・・・74匹 大きさ・・・6~7㎝ってところかな。
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

7時前 16匹ほfど ギルも確保!
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

水温 高め 15.4℃ 7時頃
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

11時頃 いい天気だ。
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

沈黙が続き・・・

11時頃 51匹
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

13時過ぎ
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

ちょっと用事があるので、今日はここまで。

場所によりムラはあるものの・・・Aマス、Bマスとも釣れてた。

74匹
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

とりあえず・・・天ぷら
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

ギルのてんぷら
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

長めに揚げて・・・小さかったので、骨もゼンゼン気にならなかった。

味は・・・よくわからんかった。不味くは無かった(笑)

以上!

おまけ

昨シーズン、CRT Rの登場には、あまり心は揺れなかったが・・・

新色追加ということで・・・

イッテしまった。

クリスティア ワカサギ CRT R ソリッドブラック/ブルー グラデーション
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

お気づきだろうか・・・
アルミスプールAIRブルー/ブラック + ふんばるレッグ プレート
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!

う~ん・・・ 後の祭りだな。







ダイワ(Daiwa) クリスティア ワカサギ CRT R


2022/10 新色ソリッドブラック×ブルー グラデーション



ダイワ(Daiwa) クリスティア ワカサギ CRT R+


2022/10 新色メタルダークレッド



2022/10 新製品 クリスティア ワカサギ AIR
ダイワ(Daiwa) クリスティア ワカサギ AIR


2022/10 新製品
持ちやすさと小型化を両立させた!外部電源専用ワカサギ電動リール
本体自重:82g



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ


【釣行データ】
2022年11月19日(土)大安
天気: 晴 
日の出:6時34分
日の入:16時47分
水温:15.4℃ 水面下20㎝ 7時頃
釣果: 74匹
サイズ:--
リール:ダイワ クリスティアワカサギCRT+ 新規導入CRT R
穂先:ダイワ クリスティアワカサギ先調子 34cm SSS、延べ竿4.5m
ライン:PE-HSワカサギX4 0.2号
オモリ:2g
仕掛け:がまかつ ワカサギ連鎖 ベーシック 狐タイプ 1.5号
エサ:紅サシ(半分カット)、アカムシ
その他:
日の出、日の入りは長浜市

今日から、6時開門ということでイッテキタ訳であるが・・・
このシーズン初めのポイントはよくわからんかったな。
思っていたのとちょっと違った。
外向きは外向きなんだが・・・
回遊ルートの問題なんかな?
もうチョイ、桟橋下回ってくれたらいいのだが・・・
ま、もう少しで、いつものルートになるかな?
真下で、魚探反応無でも、3,4m沖なら、ポツポツ釣れてた。
延べ竿準備してイッタほうがいいですね。
日中はポカポカだが、早朝は寒い。
サイズは、6~7㎝がアベレージサイズかな。
時々、ちょっと大きめも上がってたみたいだけど・・・
朝、3,40匹位の時に、60とか70匹とか釣ってる人もいたから・・・
うまいこといけば、午前中でも数伸びそう。
鈎サイズは、1.5号でも良かったかな。
2号はちょっと大きいかな。
皆さん、1号位の使ってる鴨。

ナチュラム 初心者必見!これでもう迷わないワカサギ釣り!

アウトドア&フィッシング ナチュラム







アウトドア&フィッシング ナチュラム

アウトドア&フィッシング ナチュラム

アウトドア&フィッシング ナチュラム



当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
キーワード検索結果は、関連商品も表示されます。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。


ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。  
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
人気ブログランキングエギングへ
いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m

  




このブログの人気記事
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G

【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル
【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル

やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱
やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目

同じカテゴリー(ワカサギ釣り 22-23年)の記事画像
余呉湖 ワカサギ釣り 2023年1月 シーズン拾回目 白旗掲揚 活動限界か!? 備忘録
余呉湖 ワカサギ釣り 2023年1月 シーズン九回目 絶好釣!
余呉湖 ワカサギ釣り 2023年1月 シーズン八回目 暴走モード継続中!
余呉湖 ワカサギ釣り 2023年1月 シーズン七回目 釣り初めダ。暴走モード突入!
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年12月 シーズン 六回目 釣り納めダ。
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年12月 シーズン 伍回目
同じカテゴリー(ワカサギ釣り 22-23年)の記事
 余呉湖 ワカサギ釣り 2023年1月 シーズン拾回目 白旗掲揚 活動限界か!? 備忘録 (2023-01-27 16:18)
 余呉湖 ワカサギ釣り 2023年1月 シーズン九回目 絶好釣! (2023-01-21 22:56)
 余呉湖 ワカサギ釣り 2023年1月 シーズン八回目 暴走モード継続中! (2023-01-14 20:17)
 余呉湖 ワカサギ釣り 2023年1月 シーズン七回目 釣り初めダ。暴走モード突入! (2023-01-07 21:14)
 余呉湖 ワカサギ釣り 2022年12月 シーズン 六回目 釣り納めダ。 (2022-12-30 18:51)
 余呉湖 ワカサギ釣り 2022年12月 シーズン 伍回目 (2022-12-18 23:30)


削除
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 開幕 壱回目!