2022年11月25日
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年11月 シーズン 弐回目!
今シーズン、弐回目イッテキタ。
一応、平日ということで・・・人少な。
ここ最近、釣果落ちてる感じで、
前日は、50匹ということで・・・
ちょと、不安もあったが・・・
天気は良さそうなので・・・
で、
本日の釣果・・・104匹 朝一から14時までの釣果

6時過ぎ

これ、モロコ? とりあえず・・・確保 いい引きやった。

7時頃 ゼンゼンだわ。

8時頃

靄が

30分ほどで・・・


10時頃 やっと、44匹 なんか見た感じ少ないが・・・
昇天したヤツは、クーラーへ入れた。気温高くなって、すぐ昇天してしまう。

どうだろう・・・
夕方に期待したいところだが・・・
明日、仕事なんで、とりあえず、百匹超えたし2時頃撤収!
本日の釣果情報によると・・・
川並桟橋釣果:約200匹
江土桟橋釣果:約250匹
多分、ずっと、延べ竿でやってた人かな!?
さて、今後の状況はどうかな?

大きいので、8cmチョイ、あとは、6~7㎝というところかな。
今日は、しんどいから、明日、唐揚げ&南蛮漬けしよかな。
本日の仕掛け がまかつ ワカサギ連鎖 ベーシック 狐タイプ 1号

ずっと、1.5号使ってたが、今回1号にしてみた。
安くていいのだが、ナイロンハリスなので、すぐにヨレヨレ・・・
吸い込みは、良いとのことだが・・・
値段に釣られてしまうな。
2022/10 新製品 クリスティア ワカサギ AIR



【釣行データ】
2022年11月25日(金)赤口
天気: 晴
日の出:6時40分
日の入:16時44分
水温:14.5℃ 水面下20㎝ 6時頃 14時頃15.4℃
釣果: 104匹 モロコ1 ギル1
サイズ:6-7㎝ 時折8cm超えも
リール:ダイワ クリスティアワカサギCRT+ 新規導入CRT R
穂先:ダイワ クリスティアワカサギ先調子 34cm SSS、延べ竿4.5m
ライン:PE-HSワカサギX4 0.2号
オモリ:2g
仕掛け:がまかつ ワカサギ連鎖 ベーシック 狐タイプ 1号
エサ:紅サシ(半分カット)、アカムシ
その他:やっぱ、アカムシが強いな。
日の出、日の入りは長浜市
朝は寒い、7時ごろが一番寒いかな。
日中は、ポカポカで暑い位。
まだまだ、外向けかな?
外で、沸いてても、内で沸いてる様子は無かった。
群れの回遊はあるが、
マス直下には寄らず、2~3m沖が賑やかだった。
延べ竿有利って感じ。
ただ、昼前後に意外と直下にも来るようになった。
短竿で充分戦えた。
今回も紅サシ1/2とアカムシやってみたが、やっぱ、アカムシだった。
紅サシ1/2でも釣れるけど・・・
アカムシ・・・大変なんだわ。
餌持ち悪いし、まず、付ける大変(年齢のせい)
ナチュラム 初心者必見!これでもう迷わないワカサギ釣り!












当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
キーワード検索結果は、関連商品も表示されます。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。


いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m

一応、平日ということで・・・人少な。
ここ最近、釣果落ちてる感じで、
前日は、50匹ということで・・・
ちょと、不安もあったが・・・
天気は良さそうなので・・・
で、
本日の釣果・・・104匹 朝一から14時までの釣果
6時過ぎ
これ、モロコ? とりあえず・・・確保 いい引きやった。
7時頃 ゼンゼンだわ。
8時頃
靄が
30分ほどで・・・
10時頃 やっと、44匹 なんか見た感じ少ないが・・・
昇天したヤツは、クーラーへ入れた。気温高くなって、すぐ昇天してしまう。
どうだろう・・・
夕方に期待したいところだが・・・
明日、仕事なんで、とりあえず、百匹超えたし2時頃撤収!
本日の釣果情報によると・・・
川並桟橋釣果:約200匹
江土桟橋釣果:約250匹
多分、ずっと、延べ竿でやってた人かな!?
さて、今後の状況はどうかな?

大きいので、8cmチョイ、あとは、6~7㎝というところかな。
今日は、しんどいから、明日、唐揚げ&南蛮漬けしよかな。
本日の仕掛け がまかつ ワカサギ連鎖 ベーシック 狐タイプ 1号

ずっと、1.5号使ってたが、今回1号にしてみた。
安くていいのだが、ナイロンハリスなので、すぐにヨレヨレ・・・
吸い込みは、良いとのことだが・・・
値段に釣られてしまうな。
2022/10 新製品 クリスティア ワカサギ AIR


【釣行データ】
2022年11月25日(金)赤口
天気: 晴
日の出:6時40分
日の入:16時44分
水温:14.5℃ 水面下20㎝ 6時頃 14時頃15.4℃
釣果: 104匹 モロコ1 ギル1
サイズ:6-7㎝ 時折8cm超えも
リール:ダイワ クリスティアワカサギCRT+ 新規導入CRT R
穂先:ダイワ クリスティアワカサギ先調子 34cm SSS、延べ竿4.5m
ライン:PE-HSワカサギX4 0.2号
オモリ:2g
仕掛け:がまかつ ワカサギ連鎖 ベーシック 狐タイプ 1号
エサ:紅サシ(半分カット)、アカムシ
その他:やっぱ、アカムシが強いな。
日の出、日の入りは長浜市
朝は寒い、7時ごろが一番寒いかな。
日中は、ポカポカで暑い位。
まだまだ、外向けかな?
外で、沸いてても、内で沸いてる様子は無かった。
群れの回遊はあるが、
マス直下には寄らず、2~3m沖が賑やかだった。
延べ竿有利って感じ。
ただ、昼前後に意外と直下にも来るようになった。
短竿で充分戦えた。
今回も紅サシ1/2とアカムシやってみたが、やっぱ、アカムシだった。
紅サシ1/2でも釣れるけど・・・
アカムシ・・・大変なんだわ。
餌持ち悪いし、まず、付ける大変(年齢のせい)
ナチュラム 初心者必見!これでもう迷わないワカサギ釣り!





当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
キーワード検索結果は、関連商品も表示されます。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。



いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m



Posted by administrator at 22:06
│ワカサギ釣り 22-23年