ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お知らせ  

大変申し訳ございませんが、
コメント・相互リンク等は控えさせていただいております。
気の向くまま自分勝手にやらせていただきます。m(_ _)m

釣果報告サイト等に
『とりあえずエギング』
という投稿者名を見かけますが、
当サイトとは、無関係です。
私では、ありません。
念のため・・・






























価格.com 自動車保険 一括見積り











インターネット

ZERO ウイルスセキュリティ

マカフィー・ストア



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年05月26日

【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚

【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚

冒頭からこのような写真が載るということは…

いつもご覧頂いて方はおわかりですね。…そう。。。

まさにタコです。

雨の中、無理して逝ってきましたが…

ここまで、釣れぬ日々が続くとは…

多くは語りませんが…

しかし、間違いなく言えるのは…若狭湾は春アオリ真っ盛り!

去年より、すっごくいいんじゃない!?

そんな中、ちょっと…落ち込み気味です。。。

今回はこれくらいで…タラ~

【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

 【タコです】
【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚

 【豆アジです】
【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚

 【アジフライ&骨せんべいです】
【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚

 【南蛮漬けです】
【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚

 【ソースかける前のタコ焼きです】
【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚

 【たこ焼の材料です】
【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚

今回は、専用の「たこ焼粉」をチョイスしました。

たしかに、いつもより、ふっくらと仕上がった感じです。

「おいしいたこ焼を食べる為に、タコを釣りに逝く!」

と、いうことでよろしかったでしょうか!?ガーン


■釣行データ■
2008年5月25日(日)雨
福井県高浜町の漁港いろいろ
日の出:04:47 日の入:19:04
満潮:15:57 --:--
干潮: --:--  --:--
中潮 (舞鶴標準)

ロッド:スキッドロウレーザージャーク、スムースダンサー
リール:エメラルダス2506改ダブルハンドル
ライン:ダイワエギセンサーホワイト0.8号他
ロストエギ:無

釣果:タコ一杯、豆アジ30匹

走行距離:往復 238km



ブログランキング参加中!「ポチッキラキラ」とひと押しお願いします。 

  ポチッとな                     「釣り」最大級リンクサイト  エギングリンクサイト
    【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚            
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  人気blogランキングへ    釣りの世界へ 烏賊速報へ
釣りブログ エギング  人気blogランキング     釣りの世界      烏賊速報

毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m




このブログの人気記事
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G

【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル
【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル

やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱
やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目

同じカテゴリー(【釣行記】エギング 08)の記事画像
【調査報告】玉が砕けました…
【調査報告】和歌山にみかんをいっぱい買いに逝ってきました。
【釣果報告】お約束の三重の筏です。二杯で1500g
【釣果報告】三重の筏へ逝ってきました。
エギングフェスティバル2008潜入レポート
【貧果報告】往復250kmかけて一杯ですが…
同じカテゴリー(【釣行記】エギング 08)の記事
 【調査報告】玉が砕けました… (2008-12-19 22:54)
 【調査報告】和歌山にみかんをいっぱい買いに逝ってきました。 (2008-12-13 23:40)
 【釣果報告】お約束の三重の筏です。二杯で1500g (2008-12-06 22:58)
 【釣果報告】三重の筏へ逝ってきました。 (2008-11-29 21:27)
 エギングフェスティバル2008潜入レポート (2008-11-16 11:55)
 【貧果報告】往復250kmかけて一杯ですが… (2008-11-08 22:11)

この記事へのコメント
等々釣りましたね・・・!?

たこ焼き子供たち喜んだと思うから良しとしましょうよ!

次回次回!期待していますよ!
Posted by nohenohe at 2008年05月27日 14:43
>noheさん、どーも!

ヤケクソです。。。

ほんと…いつになったら釣れるのか…

タコ焼き、好評でした。
さすが、新鮮なタコは美味い!
わざわざ、タコ釣りに逝ったかいがありました。
…と、いうことにしときますぅ。。。
Posted by fish77 at 2008年05月27日 21:53
たこ焼きにはには目が無いんですよ(^¬^)ジュル…
私も今度タコ釣ったらたこ焼きかタコお好み焼きしますよ!
Posted by ぶっさん at 2008年05月27日 22:56
ぶっさん、どーも!

おっ、ぶっさんもたこ焼好きっすか!?
あたしも大好きなんですよ!

なかなか、外パリ、中トロって難しいっすね。
しかし、たこ焼は美味い!

お好み焼きも好きです!

ソースは「オタフクお好みソース」です!
Posted by fish77fish77 at 2008年05月27日 23:25
ぬゎ!いきなり美味そうな写真が…(^^;
私もたこ焼き大好きです!しかも釣って来た
ばかりのタコさん入りとは…何と贅沢なたこ
焼きなんでしょう!

ちょうど、記事を書いてアップしてるところでした。
すみません、ご心配をお掛けしました。
特に病気ではないので、ご安心を(^^)/

ブログ書こうと思っても

釣行できず…
釣果が無く…
ネタも無く…
カネも無く…

(涙)

今日のネタはアレコレかき集めた日記になりました(^^;
Posted by 哀川 at 2008年05月29日 00:17
おはようございます。
うちもたこやきは大好きです、最近釣ってませんが。
アジも釣れてますので、アジングも始めようと画策中、でも先立つものがないので竿を買えない。(泣)
それにしても、往復238km、ご苦労様です。
Posted by kazutosena at 2008年05月29日 06:35
>哀川さん、こんばんわ!

贅沢でしょ!
いや、ほんと、タコ釣れて良かったです。(苦笑)

お、お元気でしたか…!
良かった、良かった!
あとで覗きに逝きますね!
Posted by fish77 at 2008年05月29日 22:20
>kazutosenaさん、こんばんわ!

たこ焼はみんな人気ありますね。
娘と嫁はたこ焼は好きだけど…タコが苦手でタコ外して食べてます。(笑)

イヤイヤ、釣れてしまったっつうか…
でも、なにも釣れないより釣れて良かったです。

アジも元気いいですから、アジングも面白いかもしれませんね。

春は若狭でもこの距離になります。
秋はもう少しだけ短くなります(笑)
Posted by fish77 at 2008年05月29日 22:26

削除
【釣果?(調査)報告】…白旗掲揚