ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お知らせ  

大変申し訳ございませんが、
コメント・相互リンク等は控えさせていただいております。
気の向くまま自分勝手にやらせていただきます。m(_ _)m

釣果報告サイト等に
『とりあえずエギング』
という投稿者名を見かけますが、
当サイトとは、無関係です。
私では、ありません。
念のため・・・








blogmura_pvcount






















価格.com 自動車保険 一括見積り











インターネット

ZERO ウイルスセキュリティ

マカフィー・ストア



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年06月14日

逝ってきましたが…「海上爆睡祭りwith豆アジ」

今日も釣れない一日でした。

現地到着前…

トンネルを抜け…

カーブ前方に赤灯回転有り…

事故か?

いや、検問や…

おっと思った瞬間赤い光る棒を振って止まれ!とな…

ん?悪いことはしてないが、なんかイヤな感じだ。

昔から、どーも好きではない。ってか、嫌いだ。

警察官?4、5名待機中

一人が助手席側窓に近づいて来た…

何故、助手席側?う~ん、わからん。

窓を開けた…

「すみません、検問中でして、免許証を拝見できますでしょうか?」

(なんの検問やねん?一応、聞いとかなあかんな。)

「見せてもいいですけど…なんの検問ですか?」

「??サミットがあり-中略-この先に原発がありますので、その検問です。」

「あ~、そうなんですか???」

なんのことやらようわからんが…

ま、ここは早いこと逃げなあかんので…

素直に渡し、すぐに開放された。

最後にその警察官の人が…

「釣りに逝かれるんですか?筏ですか?」とな

ん?

おぬし、なぜ、「筏」とわかった?

車内見渡せば…釣りに逝くのは一目瞭然。

しかし、「筏」とな?

さすが、日本の警察はスルドイ。

ま、適当に言ったかもしれないが…

更に言うなら、「アオリイカですか?」の一言もほしかった。

最近、凶悪犯罪も多発してるし、頑張ってもらわねば…

ご苦労様です。

逝ってきましたが…「海上爆睡祭りwith豆アジ」にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

ま、そんなんで…

昼過ぎごろか…

今度は赤灯回転させた、大き目の船が湾の中に入ってきた。

ゆっくりと進んできて、あたしの正面あたりで、停止。

ん?

船首の前方にはまさに原発。

ぼ~と見てたら…

なんや黒い制服を着たひと達が船首に集まってきた。

5~6人か?

ん?

原発側に背を向け、整列した。

ん?

おいおい、撮影しとるがな…

違う服着た人が、その集団の写真を撮っとるがな…

おまけに、何回か撮りなおししとるがな…

そんなんで、その状況をあたしも撮ってあげました。

ちょっと、遠いのでわかりにくいですが…

そんで、その記念撮影?終わったらまたひき返して逝きました。とさ。

逝ってきましたが…「海上爆睡祭りwith豆アジ」
 これまた、ご苦労様です。

あまりに釣れず、疲れも絶好調にたまってたんで…爆睡

 その結果がコレ↓(腕ちゃいます。足です。)
逝ってきましたが…「海上爆睡祭りwith豆アジ」
 今シーズン初半ズボンだったんで…
 最悪ですわぁ。
 顔や腕はそんなにひどくなかったんですが…
 足はもう最高にヒリヒリですわ。
 日焼け止め持って逝ってたんですが…
 もって来てたの忘れてました。

 で、今回唯一釣果写真がコレ↓
逝ってきましたが…「海上爆睡祭りwith豆アジ」

釣行記でなくなってしまった。すみません。

ここまで釣れないと…う~ん。

『玉砕戦隊 釣レンジャー』

入隊希望者いますか?

逝ってきましたが…「海上爆睡祭りwith豆アジ」にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

いませんよね。ガーン


とりあえず…下ごしらえやったんで、これで今日はおしまいです。ZZZ…

■釣行データ■
2008年6月14日(土)曇りのち晴れ
福井県高浜方面の筏(バレバレ)
日の出:04:43 日の入:19:15
満潮:00:32  10:41
干潮:04:28 18:32
中潮 (舞鶴標準)

ロッド:アピアスパルタス風神丸76MH
リール:エメラルダス2506改ダブルハンドル
ライン:ダイワエギセンサーホワイト0.8号
ロストエギ:1

釣果:豆アジ30匹

走行距離:往復 236km




ブログランキング参加中!「ポチッキラキラ」とひと押しお願いします。 

  ポチッとな                     「釣り」最大級リンクサイト  エギングリンクサイト
    逝ってきましたが…「海上爆睡祭りwith豆アジ」            
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  人気blogランキングへ    釣りの世界へ 烏賊速報へ
釣りブログ エギング  人気blogランキング     釣りの世界      烏賊速報

毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m









このブログの人気記事
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G

【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル
【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル

やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱
やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目

同じカテゴリー(【釣行記】エギング 08)の記事画像
【調査報告】玉が砕けました…
【調査報告】和歌山にみかんをいっぱい買いに逝ってきました。
【釣果報告】お約束の三重の筏です。二杯で1500g
【釣果報告】三重の筏へ逝ってきました。
エギングフェスティバル2008潜入レポート
【貧果報告】往復250kmかけて一杯ですが…
同じカテゴリー(【釣行記】エギング 08)の記事
 【調査報告】玉が砕けました… (2008-12-19 22:54)
 【調査報告】和歌山にみかんをいっぱい買いに逝ってきました。 (2008-12-13 23:40)
 【釣果報告】お約束の三重の筏です。二杯で1500g (2008-12-06 22:58)
 【釣果報告】三重の筏へ逝ってきました。 (2008-11-29 21:27)
 エギングフェスティバル2008潜入レポート (2008-11-16 11:55)
 【貧果報告】往復250kmかけて一杯ですが… (2008-11-08 22:11)

この記事へのコメント
あっ…入隊しますヽ(´ー`)ノ
私、グリーン希望で!

今、帰りました。
明日、仕事です…

m(__)m
Posted by 哀川 at 2008年06月15日 01:43
入隊しましゅ!(´〜`;)

Yellow希望。

火傷状態ですがな〜大丈夫ですか?f^_^;
Posted by のへ at 2008年06月15日 15:15
>哀川さん、こんにちわ!

入隊希望!「グリーン」了解です。
入隊枠確保しました!
Posted by fish77 at 2008年06月15日 17:44
>のへさん、こんにちわ!


入隊希望!「イエロー」了解です!
入隊枠確保しました!

イエローって!のへさんのイメージにぴったしなんですが…(笑)m(_ _)m

ちなみに、あたしは「ブルー」です。

あとは…レッドとピンクですかね。
Posted by fish77 at 2008年06月15日 17:48
これでもか!って位すっごい日焼け痕ですね(笑
そんなに天気よかったでしたっけ?
僕も福井へ次回出船場所の下見メインで陸っぱり釣行してきましたけど
曇り+暴風でした(汗
同じ福井でも全く反対側ですけどね(^ ^;
ちなみに釣果はショアジギで極小クサフグ1匹です(爆
Posted by ぶっさん at 2008年06月15日 22:30
あっ!?
昨日、逝ってこられたんですね?
失敬しました(汗
Posted by ぶっさん at 2008年06月15日 22:33
>ぶっさん、こんばんわ!

そう昨日です。
昨日は快晴では無かったんですが…
ちょうど爆睡中に太陽が…
暑いと予想して半ズボンで逝きましたが…
風があり、寒かったです。
しかし、この有様…まさに火傷状態です。
日焼け対策をしておくべきでした。(涙)
Posted by fish77fish77 at 2008年06月15日 23:06
ご無沙汰です。
私も入隊希望ですが、残るはレッドとピンク
ですか~。 レッド希望でお願いしま~す!

 毎週末釣行してますが、未だにKgUP
捕獲失敗しています。
 何故に、、、今春最高600G、秋に子供
をいじめた事を怒っているのでしょうか!?
 土曜は平磯でエギング講習会があり
息子の希望で参加、辻原氏のためになる?
話を小一時間聞きました。辻原氏は一投
目は必ずピンクホロを使うらしいですよ!
 その後ミニ大会があり、何とか一杯釣り
父親の面目は保てました、がその一杯
しかイカは釣れておらずみんなに、見られるは
褒められるはで困りました。何故ならその
イカさんは300Gしかなかったからです。
 でもそのイカのおかげで、クーラーと餌擬
をGETしニコニコ顔で、三宮にある「まなざし」に初めてお邪魔し、ママさんと楽しい
会話も出来充実した休日を過ごす事が出来
ました。 
 重見氏は鮎釣りに行かれ会うことが出来ませんでしたが、良いお店でした。
 長文になり申し訳ありませんでした。
Posted by たく at 2008年06月16日 10:54
>たくさん、こんばんわ!

先ずは…入隊許可します!(笑)
「レッド」といえば、リーダー格ですね!
釣レンジャーのリーダーってなんか複雑な心境ですね(笑)
残るは「ピンク」
誰か…入隊希望者いるかな???

おぉ、そんな大会があったんですか!

いろいろな釣り方やテクニックを聞くことはいいことです。
いろいろやって自分なりのスタイルをつくりましょう!

ピンク/ホロってなんか珍しいですね。
前持ってましたがホロは一個も無いです。

いやいや、あたしもキロアップ釣るまで…
たしか3年?やったかな?
これから!これから!

そういえば、チョイ前の重見さんのDVDの中で
平磯で2Kアップやったかな?あげてたような…

と、言うことは…大会で優勝!ですか!?
いくら小さいとはいえ、周りで釣れない中での一杯は立派だと思います。
お子さんの前で格好いい親父になれて良かったですね!!

「まなざし」といえば…重見さんのお店ですね!

ほんと充実した一日でしたね!
良かった、良かった!
Posted by fish77 at 2008年06月16日 21:30

削除
逝ってきましたが…「海上爆睡祭りwith豆アジ」