2008年10月11日
【釣果報告2】ボーエギングの翌日地磯&漁港編
前日のボートエギングに続き…
翌日は、新たに発見した地磯とオキニの漁港
道路からではわからなかったが…
海側からやってると…人影が。。。
こんなとこはいれるんやぁ~。
プルプル…(エレキの音)
ちょっと回り込む。
はぁはぁ~、アソコから進入かぁ。。。
でも…もうひと岩超えたらええ感じやで。。。
…
で、早速、翌朝から突入開始!
人の入ってる形跡無し…
手前までは入ってきてるかな?
でも…マイマル秘ポイントもいずれは…
さて、朝日を浴びてシャクル!が…
ん?なんでやねん…イカおらんのかぁ~。
で…朝から爆睡zzz
なんだか、暑くなってめが覚めた…
目覚めの一発!(1投めでは無いが)コイツ!
【若狭湾の朝捕りタコ】

ひゃっほー!ひさし鰤に「たこ焼」や!


なぜか…ひとに外道扱いされるヤツらがあたしは非常に嬉しい。
コウイカ(モンゴウ)にしてもタコにしてもアオリ同等の喜びを感じ鱒。
時には、アオリ以上の喜びも。。。
しかし…アオリは何処へ
ここは浅い場所で、遠投しても4m位なんでねぇ。
(↑前日魚探で確認済み)
岩&藻は豊富なんだが…浅すぎかな?
回遊待ち?早期新子狙い?ん?来春のビッグに期待か?
なんだかんだで、ギリイーハサイズ一杯追加。

暫く、シャクってたが…
腹具合がパラグアイ状態突入!いかん、ウルグアイになりそうや。。。
急いで撤収!放出行動開始!
ちゃんと、公衆戸入に逝ったよ!
ちょっと、近くの奥まった漁港にGO!
あっちゃ~、結構、人いるねぇ~。
シャクレないことはないが…
斜め下方向に穂先を向けた磯竿がズラリ。。。
なんだかなぁ~。ヤ~メタ、他所逝こ!
【コスモス?】

ついつい車を止めて、カシャっとな。
ちょっと、遠いがオキニ漁港へGO!
誰もいません。イカはいるかな?
不安だらけでシャクリ始め鱒が…
一時間はシャクッタかな…
ん?サヨリが泳いどるがな…
うちの娘、息子にはイカよりサヨリのほうが喜ぶのは間違いない!
こんなんで釣れるかな???
【サヨリング仕掛】

サヨリ針にスクリューテールのシッポチョン掛け
一投目から食らい付いてきましたわ!
しかし!痛恨のバラシ!うまくフッキングしてなかったんでしょう。。。
やっぱ、あかんか…
で、で、その左前方に10杯以上の烏賊編隊が!
サイズもギリイーハサイズ!

一網打尽できたらスゴイが、そうは烏賊の…
ちょい遠めに投げて、端っこを狙い鱒。
3杯くらいが追ってきよりました。
意外と簡単に一杯は捕獲できました!
しかし、その他のヤツラの逃げ足の速いこと…
さすがに10本足!
ススーッと沖に向かって逃げて逝きました。
その後、期待してシャクリましたが…うまく逝きませんね。
結局、ココは一杯で白旗!
んで、帰りにちょっと気になるテトラ帯に
今度は、5cmほどのチビたちの烏賊編隊が!
コイツラは見逃してやりました!
【チビイカご一行様】

う~ん、見えるか???
ずーとテトラを攻めて歩きましたが…
2杯ほどのイーハサイズのイカと戦いましたが…
乗せきれず…
股、股、腹具合がパラグアイになってきたんで…
終了!
さすがに、疲れました。。。
最近、話し(文章)長いなぁ。
もうチョイ、短めにせなあきません。
【辛稀亭&得眼裸瑠陀酢】

【二日間の獲物】

撮影前にアオリイカ3杯ほど、息子の友達のおかあさんに持って帰られました。
あたしが家に帰ってくるの見とったんちゃうかな???
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。m(_ _)m
まだ…続編がありんす。
■釣行データ■
2008年10月10日(木)晴れ
福井県若狭湾中部地磯、漁港(地磯:小浜より東 漁港:小浜より西)
日の出:06:00 日の入:17:31
満潮:00:51 09:45
干潮:04:18 17:48
中潮 (舞鶴標準)
ロッド:カラマレッティプロトタイプGOCPS-862M、カラマレッティGOCS-792ML-SJ
リール:エメラルダス2506改ダブルハンドル
ライン:アバニエギングミルキー 0.8号、0・6号他
ロストエギ:0
ヒットエギ:エギ王Q等ピンク/赤3.0寸
釣果:2杯、タコ1杯
ブログランキング参加中!「ポチッ
」とひと押しお願いします。
ポチッとな 「釣り」最大級リンクサイト エギングリンクサイト

釣りブログ エギング 人気blogランキング 釣りの世界 烏賊速報
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m

翌日は、新たに発見した地磯とオキニの漁港
道路からではわからなかったが…
海側からやってると…人影が。。。
こんなとこはいれるんやぁ~。
プルプル…(エレキの音)
ちょっと回り込む。
はぁはぁ~、アソコから進入かぁ。。。
でも…もうひと岩超えたらええ感じやで。。。
…
で、早速、翌朝から突入開始!
人の入ってる形跡無し…
手前までは入ってきてるかな?
でも…マイマル秘ポイントもいずれは…
さて、朝日を浴びてシャクル!が…
ん?なんでやねん…イカおらんのかぁ~。
で…朝から爆睡zzz
なんだか、暑くなってめが覚めた…
目覚めの一発!(1投めでは無いが)コイツ!
【若狭湾の朝捕りタコ】
ひゃっほー!ひさし鰤に「たこ焼」や!


なぜか…ひとに外道扱いされるヤツらがあたしは非常に嬉しい。
コウイカ(モンゴウ)にしてもタコにしてもアオリ同等の喜びを感じ鱒。
時には、アオリ以上の喜びも。。。
しかし…アオリは何処へ
ここは浅い場所で、遠投しても4m位なんでねぇ。
(↑前日魚探で確認済み)
岩&藻は豊富なんだが…浅すぎかな?
回遊待ち?早期新子狙い?ん?来春のビッグに期待か?
なんだかんだで、ギリイーハサイズ一杯追加。

暫く、シャクってたが…
腹具合がパラグアイ状態突入!いかん、ウルグアイになりそうや。。。
急いで撤収!放出行動開始!
ちゃんと、公衆戸入に逝ったよ!
ちょっと、近くの奥まった漁港にGO!
あっちゃ~、結構、人いるねぇ~。
シャクレないことはないが…
斜め下方向に穂先を向けた磯竿がズラリ。。。
なんだかなぁ~。ヤ~メタ、他所逝こ!
【コスモス?】
ついつい車を止めて、カシャっとな。
ちょっと、遠いがオキニ漁港へGO!
誰もいません。イカはいるかな?
不安だらけでシャクリ始め鱒が…
一時間はシャクッタかな…
ん?サヨリが泳いどるがな…
うちの娘、息子にはイカよりサヨリのほうが喜ぶのは間違いない!
こんなんで釣れるかな???
【サヨリング仕掛】
サヨリ針にスクリューテールのシッポチョン掛け
一投目から食らい付いてきましたわ!
しかし!痛恨のバラシ!うまくフッキングしてなかったんでしょう。。。
やっぱ、あかんか…
で、で、その左前方に10杯以上の烏賊編隊が!
サイズもギリイーハサイズ!
一網打尽できたらスゴイが、そうは烏賊の…
ちょい遠めに投げて、端っこを狙い鱒。
3杯くらいが追ってきよりました。
意外と簡単に一杯は捕獲できました!
しかし、その他のヤツラの逃げ足の速いこと…
さすがに10本足!
ススーッと沖に向かって逃げて逝きました。
その後、期待してシャクリましたが…うまく逝きませんね。
結局、ココは一杯で白旗!
んで、帰りにちょっと気になるテトラ帯に
今度は、5cmほどのチビたちの烏賊編隊が!
コイツラは見逃してやりました!
【チビイカご一行様】

う~ん、見えるか???
ずーとテトラを攻めて歩きましたが…
2杯ほどのイーハサイズのイカと戦いましたが…
乗せきれず…
股、股、腹具合がパラグアイになってきたんで…
終了!
さすがに、疲れました。。。
最近、話し(文章)長いなぁ。
もうチョイ、短めにせなあきません。
【辛稀亭&得眼裸瑠陀酢】
【二日間の獲物】
撮影前にアオリイカ3杯ほど、息子の友達のおかあさんに持って帰られました。
あたしが家に帰ってくるの見とったんちゃうかな???
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。m(_ _)m
まだ…続編がありんす。

■釣行データ■
2008年10月10日(木)晴れ
福井県若狭湾中部地磯、漁港(地磯:小浜より東 漁港:小浜より西)
日の出:06:00 日の入:17:31
満潮:00:51 09:45
干潮:04:18 17:48
中潮 (舞鶴標準)
ロッド:カラマレッティプロトタイプGOCPS-862M、カラマレッティGOCS-792ML-SJ
リール:エメラルダス2506改ダブルハンドル
ライン:アバニエギングミルキー 0.8号、0・6号他
ロストエギ:0
ヒットエギ:エギ王Q等ピンク/赤3.0寸
釣果:2杯、タコ1杯
ブログランキング参加中!「ポチッ

ポチッとな 「釣り」最大級リンクサイト エギングリンクサイト




釣りブログ エギング 人気blogランキング 釣りの世界 烏賊速報
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m



Posted by administrator at 19:47
│【釣行記】エギング 08
この記事へのコメント
釣果はともかく(!?)良い釣りしてますねぇ~♪
天気も海況も良さそうだし、何より楽しそうですよ!
タコも良いサイズだし・・・
しかし・・・密かにべラGETしてはりますやん!
サビキですか?
エギでアコウ釣れることはありますが、まさかエギでは・・・
本件に関係ありませんが、無料番組Gyaoの釣りビジョンで
巨べラ○○ってタイトル見つけたんで、べラを専門に狙う人いるんや!?
って興味深々で視聴したら、巨大なヘラブナやん(怒 チャンチャン
天気も海況も良さそうだし、何より楽しそうですよ!
タコも良いサイズだし・・・
しかし・・・密かにべラGETしてはりますやん!
サビキですか?
エギでアコウ釣れることはありますが、まさかエギでは・・・
本件に関係ありませんが、無料番組Gyaoの釣りビジョンで
巨べラ○○ってタイトル見つけたんで、べラを専門に狙う人いるんや!?
って興味深々で視聴したら、巨大なヘラブナやん(怒 チャンチャン
Posted by ぶっさん at 2008年10月11日 21:33
>ぶっさん、どーもです!
今回は天候に恵まれました!
ヘッポコゴムボートでも快適な釣行ができました。
あ、ベラ!サビキです!
エギングロッドでエギを外して、サビキ仕掛けをセット!
サビキカゴは持ってなかったんで、メバル用のジグヘッドを下にセット。
寄せエサは「ラーメン」
おもしろいように寄ってきました。
10匹ほどでやめましたが…
なんか、空しくなってきて(悲)
しかし、真剣にやれば、ラーメンサビキでかなりの数は逝くと確信しました!(爆)
あ~、巨大ベラ!たしかに(爆)
うちの子供がこれまた、ベラの塩焼きが好きでして(笑)
今回は天候に恵まれました!
ヘッポコゴムボートでも快適な釣行ができました。
あ、ベラ!サビキです!
エギングロッドでエギを外して、サビキ仕掛けをセット!
サビキカゴは持ってなかったんで、メバル用のジグヘッドを下にセット。
寄せエサは「ラーメン」
おもしろいように寄ってきました。
10匹ほどでやめましたが…
なんか、空しくなってきて(悲)
しかし、真剣にやれば、ラーメンサビキでかなりの数は逝くと確信しました!(爆)
あ~、巨大ベラ!たしかに(爆)
うちの子供がこれまた、ベラの塩焼きが好きでして(笑)
Posted by fish77
at 2008年10月11日 21:54

久々見ました…ベラ!
こちらでは、クサブ(クサビ?)と呼ばれてます。
うちのばあちゃんが大好きでした(^^;
煮付けで美味いんすよねぇ。
知り合いに専門で狙う人もいます。
ふかせ時代に30cmぐらいのベラ釣ったこと
がありますが、何やら不気味でした(笑)
な~んか、色合いがねぇ…
30cmは巨ベラ?中ベラ?
ロストエギ:0っちゅうのも羨ましいっす。
ことごとく根掛かりでお小遣いヤバイっすわヾ(--;))
こちらでは、クサブ(クサビ?)と呼ばれてます。
うちのばあちゃんが大好きでした(^^;
煮付けで美味いんすよねぇ。
知り合いに専門で狙う人もいます。
ふかせ時代に30cmぐらいのベラ釣ったこと
がありますが、何やら不気味でした(笑)
な~んか、色合いがねぇ…
30cmは巨ベラ?中ベラ?
ロストエギ:0っちゅうのも羨ましいっす。
ことごとく根掛かりでお小遣いヤバイっすわヾ(--;))
Posted by 哀川 at 2008年10月11日 23:29
>哀川さん、どーも!
ですね~
ベラのあの体色は、ちょっとねぇ。
30cmのベラ?デッカァ~
ちょっと、想像しただけで不気味ですね。
あたしもベラは好んで食べることはなかったんですが…
今でもそうですが…
子供達が大好きなんですよ。
だいぶ前に釣りに逝って、サビキにかかって
家持って帰って、どうやって食べようかいな?と…
とりあえず、塩焼きにしたんですよ。
そしたら、すごくアッサリしてて柔らかくて
子供達は、それ以降、ベラの塩焼きが好きになったようです。
あたしゃ、???ですが…
そう、最近、ロスト少ないですわ。
あ、今日、2個海の藻屑になりましたが…
ですね~
ベラのあの体色は、ちょっとねぇ。
30cmのベラ?デッカァ~
ちょっと、想像しただけで不気味ですね。
あたしもベラは好んで食べることはなかったんですが…
今でもそうですが…
子供達が大好きなんですよ。
だいぶ前に釣りに逝って、サビキにかかって
家持って帰って、どうやって食べようかいな?と…
とりあえず、塩焼きにしたんですよ。
そしたら、すごくアッサリしてて柔らかくて
子供達は、それ以降、ベラの塩焼きが好きになったようです。
あたしゃ、???ですが…
そう、最近、ロスト少ないですわ。
あ、今日、2個海の藻屑になりましたが…
Posted by fish77
at 2008年10月13日 00:09

苦しいSizeでしたがお持ち帰り烏賊Get出来てよかった!しかも「鯵」も「蛸」もでしたね!
1番嬉しかったのは息子さんの友達のオカンですかねぇ。f^_^;
ラーメン自分も来年チャレンジしてみますぅ。
今気付きました。fish77さんエメラルダス二台所有してたのですねぇ?なんか嬉しいっす!
1番嬉しかったのは息子さんの友達のオカンですかねぇ。f^_^;
ラーメン自分も来年チャレンジしてみますぅ。
今気付きました。fish77さんエメラルダス二台所有してたのですねぇ?なんか嬉しいっす!
Posted by のへ at 2008年10月25日 23:18
>のへさん、どーもです!
なかなか厳しい結果でした。
ま、でもタコは嬉しかったです!
ラーメン寄せエサ結構逝け鱒よ!(笑)
はい、エメちゃん2台所有して鱒。
2台とも性格違い鱒がね…ダイワなのでゴメンチャイ。
なかなか厳しい結果でした。
ま、でもタコは嬉しかったです!
ラーメン寄せエサ結構逝け鱒よ!(笑)
はい、エメちゃん2台所有して鱒。
2台とも性格違い鱒がね…ダイワなのでゴメンチャイ。
Posted by fish77
at 2008年10月26日 20:49
