ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
 お知らせ  

大変申し訳ございませんが、
コメント・相互リンク等は控えさせていただいております。
気の向くまま自分勝手にやらせていただきます。m(_ _)m

釣果報告サイト等に
『とりあえずエギング』
という投稿者名を見かけますが、
当サイトとは、無関係です。
私では、ありません。
念のため・・・






























価格.com 自動車保険 一括見積り











インターネット

ZERO ウイルスセキュリティ

マカフィー・ストア



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年02月04日

【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹

逝ったの貝!?

逝きました!

んで、エギングじゃないの貝!?

違うんですわ、『ワカサギ』です!

 【ワカサギ130匹】
【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹
 パット見、130もいるとは思えませんが…
 このときはまぁ、6~70匹かなって思ってました。

なんと、忘れかけてた12月の休日出勤の代休が急に取れた!

んで、逝ってきました!

天気予報も『晴れ』ってことで…

ん…釣れるか?

しかし、前回の悪天候の中11匹ってのもあるから…

どうせ釣れないなら、温かいほうがいいわね。

駐車場一番乗り、関所(料金所)通過3番目位か…

最近、昨年良かった私的一級ポイントが…どうも、ハズレばっか…

今日は、平均して良さそうな場所をゲッチュ!

しかし! あきませんでしたわ。。。

群れらしき群れの回遊無し…

5時30分くらいから10時くらいまでで、30くらい…

予定では、昼間でに100匹釣って帰ろうと思ってたんだが…

ぜんぜん、あかんがな…

帰れへん…

夕方に期待か?でも、あんまり遅くなれへんし…

 【今日はいい天気】
【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹
 猫も軽トラの上で無断昼寝中

が…

なんと、今日は、12時前後になんとか群れに遭遇!

3時までに約100匹追加!

といっても…そんときは、まさか、130匹も釣れてるとは思わなかったが…

今日も場所により明暗を分けました!

今回は、ちょっと頭使って…桟橋ランガン…

なんとか、カンが的中した感じだった!

釣行時間にもよるが…200超えの人もいれば、数匹の人も…

ほんと、場所と時間なんですね~。難しいなぁ。

とりあえず…こんな感じでした。

【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

【参考写真】

3時前の各桟橋…

 【手前】
【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹

 【中】
【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹

 【奥】
【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹

今日は、おすそ分けできそうな数なんで…

〇嫁の実家に立ち寄り、オカンにわけてあげた…

よって、整列写真無し!

ここで数えて初めて130匹とわかった。

【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹

んで、ついでに、てんぷらにしてもらった。

【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹


■釣行データ■
2009年2月4日(水)晴れ、風有り、時々突風
滋賀県余呉湖川並桟橋

ロッド:fish77オリジナルワカサギロッド初号機、参号機
リール:ダイワスーパーチヌジャッカーSS、ワゴンセール両軸リール
仕掛け:がまかつワカサギボンバー2号 秋田狐、ピンピンワカサギ2.5号
エサ:赤ムシ、サシ(白)
やはり、赤虫有利、喰いが立てばサシも有効

釣果:130匹
ほぼ6~7cm?まだ、小さいです。数匹10cm級混ざる
午前中約30、午後約100。。。
内向きがやはり有利だが…歩道桟橋も良かったようです。
昼頃より、沖外向けが良かったようです。
あたしは、午前30ほどでしたが、100位の人もいました。
おそらく、多い人でも200台とちがうかなぁ~。
今日は不思議と真昼間に安定した釣果でした。
しかし…今年は型が小さい!他の人もそう言ってました。
良かったのは天気だけか…
積極的に誘いをかけなあきません。
喰い気があんまり、ないのか…
しかし、スレも多かったので、ある程度の数の群れのようだった。
今日の釣れた場所が明日釣れるかどうかはわかりません。
今後、いい天気が続きそうなんで…
暖かくていいのだが…ワカサギ君たちの回遊がビミョウ。。。

今日は、もう風呂入って寝ますZZZ…

ブログランキング参加中!「ポチッキラキラ」とひと押しお願いします。 

  ポチッとな                     「釣り」最大級リンクサイト  エギングリンクサイト
    【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹            
 にほんブログ村 釣りブログワカサギ釣りへ    人気blogランキングへ     釣りの世界へ  烏賊速報へ
釣りブログ ワカサギ釣り  人気blogランキング     釣りの世界      烏賊速報

毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m


エギング特集ワカサギ特集防災特集




このブログの人気記事
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G
【DIY & インプレ】 ルームエアコン 自分で取付けしてみた。 アイリスオーヤマ IHF-2204G

【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル
【インプレ】 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル

やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱
やっとイッテきた。2021年春エギング・・・最初で最後かな? 2021年春 其の壱

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン八回目

ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目
ワカサギ釣り 余呉湖 2021年1月 シーズン九回目

同じカテゴリー(ワカサギ釣り 08-09年)の記事画像
【ワカサギ】股々余呉湖のワカサギ…天気は良かったが…
【ワカサギ】今年の余呉湖のワカサギは…
【釣果報告】娘達と釣りデートDA余呉湖でワカサギ!
【ワカサギ】11匹公ちゃんin雪の余呉湖
【ワカサギ】釣り納め!…始め??
同じカテゴリー(ワカサギ釣り 08-09年)の記事
 【ワカサギ】股々余呉湖のワカサギ…天気は良かったが… (2009-02-28 23:06)
 【ワカサギ】今年の余呉湖のワカサギは… (2009-02-21 23:59)
 【釣果報告】娘達と釣りデートDA余呉湖でワカサギ! (2009-02-07 21:02)
 【ワカサギ】11匹公ちゃんin雪の余呉湖 (2009-01-24 21:16)
 【ワカサギ】釣り納め!…始め?? (2008-12-29 23:47)

この記事へのコメント
おっと~!
平日だというのに逝ってこられたんですね~?
ってわたくしも逝って参りましたが・・・・げ・撃沈でした(泣

バケツの中で泳いでいると130も居る様には思えないですね~!
しかし、平日だと言うのに凄い人出ですね(驚

ウチのオヤジが、どーも海釣り(つっても釣堀ですが・・・)
冬季休業中で釣り出来ずストレス溜まってるようで・・・
その為か「ワカサギ釣り逝くわ!!」なぁ~んて言うんで
fish77さんの記事コピーして渡しておきました♪
先日、仕掛け買ってきて行く気満々の様ですわ(笑
Posted by ぶっさん at 2009年02月04日 22:28
日本海じゃなくて余呉行ってこられたんですね!!
130匹って凄いじゃないですか!!お裾分けしても食いきれないぐらいじゃないですか(笑)
僕も行こうかと考えてたんですが、週末は人だらけってのを聞いて悩み中です・・・人混みの中で釣りは避けたいなぁ(泣)
Posted by らずくん at 2009年02月05日 06:16
日曜日はワカサギと一緒に来れるくらい
土曜に釣ってくださいね。
息子が行きたいといってますが、私には
過酷過ぎますは!!!
では、無理ばかりいいますが、宜しくお願い
しますね!!!
Posted by たく at 2009年02月05日 09:02
ち~っす!

逝ってたのです貝!?
良かったですね!思わぬ代休♪
平日釣行は人が少なくて釣りやすかったんじゃないですか?

最後の最後に130匹とワカサギで書かれた写真を期待してしまいました(^^;
ちと、厳しかったですかね(苦笑)
Posted by 哀川 at 2009年02月05日 20:41
>ぶっさん、どーもです!

そう、予想外に人の活性高かったですわ!
土日は人大杉ですわ!

おとうさん、逝かはり鱒か!?
チャンスは朝マズメ!
あたりが薄っすら明るくなるなる頃がキモです!
あと、桟橋、凍結注意!です!
数釣りするなら、常に周りに注意して、
釣れてる場所に図々しく逝く事です!(笑)
Posted by fish77 at 2009年02月06日 20:37
>らずくん、どーも!

午前中で、100匹くらいやと、まぁ、満足ですが…
130って多いようですが…2家族であっちゅう間にペロリですよ!
土日はほんと人多いですねぇ…
朝、早くから逝かんと、場所が…
んでも、今年は、また、回遊ポイントがつかめません。
去年より、型小さいし、なんか…ヘン。。。
Posted by fish77 at 2009年02月06日 20:42
>たくさん、どーも!

せやねぇ…釣れたら、寒さもぶっ飛ぶのですが…
釣れなきゃ、ほんと、拷問ですわ(笑)

ここ最近、どうも、釣果が…
う~ん、どうやろ???
Posted by fish77 at 2009年02月06日 20:44
>哀川さん、どーも!

平日でも、人、多かったですわ!釣れる場所が限られてくるので…
釣れてる場所に人集中ですわ!
ワカサギの群れ以上に人の群れ…(汗)

さすが!哀川さん!いいとこツイてき鱒ねぇ!
もちろん、魚文字考えてましたが…
嫁の実家では、やってる余裕ありませんでした(笑)
股の機会に!
Posted by fish77 at 2009年02月06日 20:48
どうもです。
わかさぎは生かして帰るんですねー。
天ぷらメチャメチャおいしそうですねー。
ビールを飲みながら、アツアツわかさぎの天ぷらを食す。食べてみたーい(●^o^●)
Posted by エギンガーZ at 2009年02月06日 22:47
>エギンガーZさん、どーもです!

最近は活かして持ち帰りが多いです。
活かしてる間に、いろいろ吐き出してくれ鱒んで…
ほんとに美味しいですよ!
ただ、続くと…
これ、股、釣る楽しみ♪食べる楽しみ♪
また、ご近所さんに分けてあげると…
好感度UP間違い無しです。♪
Posted by fish77fish77 at 2009年02月06日 23:21
暫くです。

130匹大漁ですね~午前中のこと考えれば凄い巻き返し流石です。サイズもまずまずなような気がしますが、そちらのお魚さんみんなこちらに比べたら大きいデス。羨ましいっす。

自分的には『整列』楽しみにしていました。
Posted by nohenohe at 2009年02月10日 12:19
>noheさん、どーもです!

ほんと、午前中は半泣きですわ。
あれじゃ終われないですわ。
ワカサギにしても普通には数伸ばせませんねぇ。
エギング同様、足で稼がなあきませんねぇ。
「ランガンワカサギング」

嫁の実家で並べる余裕がありませんでした。(笑)
Posted by fish77 at 2009年02月10日 22:15

削除
【ワカサギ】激渋の余呉湖なんとか130匹