2015年05月05日
【釣果報告】 春イカ捕獲作戦 コウイカ(ハリイカ)福井 若狭 小浜東方 2015 春 其の弐
ゴールデンウィークと呼ばれる連休・・・今年も懲りもせず、イッテ参りました。
ゴールデンウィーク・・・毎回、大した釣果も無く、というか・・・釣れた試しがないような気が・・・
今年は、なんとか、春コウイカ(ハリイカ)捕獲!1杯ですけど・・・
西方の春の定番ポイントイコカとも思ったが・・・GWで人多そうだし・・・
東方の近場の漁港にイクことにした。
実は・・・
二日に渡る釣行であるが・・・
1日目・・・朝も夕方も・・・全然・・・記事にする気も起きない。
おまけに・・・昼間休憩がてらイッタ、パチンコ大負け・・・
まさにケツの毛まで抜かれてしもた。
普段、全然、パチンコイカへんし、飲みにイクことないし、ま、玉にはイイカ。
さて・・・
二日目早朝
前日、21時過ぎには、睡眠開始!
しかし・・・早く寝たけど・・・夜中1時過ぎなぜか目が覚めた。
朝、4時頃までゆっくり寝たかったが・・・
ま、寝なおして、朝、4時起きて、4時半頃作戦開始!
夜中、さすが、満月、明るかったが・・・朝は、曇り、風、少々・・・
迷わず、外向けでなく、港内攻撃!目標は・・・コウイカ(ハリイカ)
アオリイカもモンゴウイカも釣れると思ってない。
2、3投目で乗ってきた!今日は良い感じと思ったが・・・無念のバラシ
明らかに生命反応あったが・・・
何箇所か場所を変えて・・・結局、付け根
結局、本日、最初で最後の1杯は・・・6時過ぎ
ま、こんなもんか・・・
約16cm 300gチョイのコウイカ(ハリイカ)


その後、浮いてるブイにエギ引っ掛けて・・・あ~ぁ
なんか、一気に戦意消失、7時過ぎに港を撤収した。
周り、ずーっと見てたけど、誰も釣れてなかった感じ。
墨跡は・・・まぁ、ちょっとだけ増えてたけど・・・ココはあんまり良くないね。
さすがにゴールデンウィーク、エギンガー以外にも釣り人多かったな。
さて、さて、次は、ちょっと間空けて、真剣にモンゴウイカ狙いでイコカな。
帰りの道中は・・・ほんと晴天!いやぁ~気持ちよかった。
いいドライブになったわ。極端に遅い車もなかったし・・・
早い時間やったんで、ゴールデンウィークの大渋滞は避けれた。


【おまけ】フナムシ
ちょっとわかりにくい鴨

【釣行データ】
2015年5月5日(火) 先勝 天気:曇り~晴れ
日の出:5:02 大潮
満潮:3:50 14:25 干潮:8:45 21:40
福井県 小浜市東方
釣果:コウイカ(ハリイカ)1杯 胴長約16cm 6過ぎ捕獲
ロッド:カラマレッティプロト832M
リール:シマノセフィアCI4+C3000SDH
ライン:YGKよつあみ ガリス WX8 Geso-X 0.6号
リーダー: 山豊テグス2号
ヒットエギ:ヨーヅリ アオラTO(帝皇)3.0号 ピンク/マーブル
ロストエギ:2
風少々 港奥に風、濁り、ゴミ有り、前日雨
【ナチュラム イカ絞めベスト5】
《イカ絞めツール》からの抜粋です。他のカテゴリーは考慮してません。
このイカ絞め・・・う~ん、気になるなぁ。良さそうななぁ~。どうしよかなぁ~。
せやけど、イカ絞め、何個持ってるんやろ!?う~ん。
今、使ってるのがコレ。軽くて使い安くて刺さり具合も良い。
オススメではあるけど・・・ケースが無いのが残念であるが・・・
ナチュラム取り扱いショートギャフ、コンパクトギャフ ピックアップしてみた。
元祖カンジインターナショナルのショートギャフも針の数も価格もアップで登場!
ナチュラム ギャフの中では、現在、1番売れてる・・・バッカニアのショートギャフ
ナチュラム イカギャフ一覧はこちら
当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。



いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m


ゴールデンウィーク・・・毎回、大した釣果も無く、というか・・・釣れた試しがないような気が・・・
今年は、なんとか、春コウイカ(ハリイカ)捕獲!1杯ですけど・・・
西方の春の定番ポイントイコカとも思ったが・・・GWで人多そうだし・・・
東方の近場の漁港にイクことにした。
実は・・・
二日に渡る釣行であるが・・・
1日目・・・朝も夕方も・・・全然・・・記事にする気も起きない。
おまけに・・・昼間休憩がてらイッタ、パチンコ大負け・・・
まさにケツの毛まで抜かれてしもた。
普段、全然、パチンコイカへんし、飲みにイクことないし、ま、玉にはイイカ。
さて・・・
二日目早朝
前日、21時過ぎには、睡眠開始!
しかし・・・早く寝たけど・・・夜中1時過ぎなぜか目が覚めた。
朝、4時頃までゆっくり寝たかったが・・・
ま、寝なおして、朝、4時起きて、4時半頃作戦開始!
夜中、さすが、満月、明るかったが・・・朝は、曇り、風、少々・・・
迷わず、外向けでなく、港内攻撃!目標は・・・コウイカ(ハリイカ)
アオリイカもモンゴウイカも釣れると思ってない。
2、3投目で乗ってきた!今日は良い感じと思ったが・・・無念のバラシ
明らかに生命反応あったが・・・
何箇所か場所を変えて・・・結局、付け根
結局、本日、最初で最後の1杯は・・・6時過ぎ
ま、こんなもんか・・・
約16cm 300gチョイのコウイカ(ハリイカ)
その後、浮いてるブイにエギ引っ掛けて・・・あ~ぁ
なんか、一気に戦意消失、7時過ぎに港を撤収した。
周り、ずーっと見てたけど、誰も釣れてなかった感じ。
墨跡は・・・まぁ、ちょっとだけ増えてたけど・・・ココはあんまり良くないね。
さすがにゴールデンウィーク、エギンガー以外にも釣り人多かったな。
さて、さて、次は、ちょっと間空けて、真剣にモンゴウイカ狙いでイコカな。
帰りの道中は・・・ほんと晴天!いやぁ~気持ちよかった。
いいドライブになったわ。極端に遅い車もなかったし・・・
早い時間やったんで、ゴールデンウィークの大渋滞は避けれた。


【おまけ】フナムシ

【釣行データ】
2015年5月5日(火) 先勝 天気:曇り~晴れ
日の出:5:02 大潮
満潮:3:50 14:25 干潮:8:45 21:40
福井県 小浜市東方
釣果:コウイカ(ハリイカ)1杯 胴長約16cm 6過ぎ捕獲
ロッド:カラマレッティプロト832M
リール:シマノセフィアCI4+C3000SDH
ライン:YGKよつあみ ガリス WX8 Geso-X 0.6号
リーダー: 山豊テグス2号
ヒットエギ:ヨーヅリ アオラTO(帝皇)3.0号 ピンク/マーブル
ロストエギ:2
風少々 港奥に風、濁り、ゴミ有り、前日雨
【ナチュラム イカ絞めベスト5】
《イカ絞めツール》からの抜粋です。他のカテゴリーは考慮してません。
このイカ絞め・・・う~ん、気になるなぁ。良さそうななぁ~。どうしよかなぁ~。
せやけど、イカ絞め、何個持ってるんやろ!?う~ん。
今、使ってるのがコレ。軽くて使い安くて刺さり具合も良い。
オススメではあるけど・・・ケースが無いのが残念であるが・・・
ナチュラム取り扱いショートギャフ、コンパクトギャフ ピックアップしてみた。
元祖カンジインターナショナルのショートギャフも針の数も価格もアップで登場!
ナチュラム ギャフの中では、現在、1番売れてる・・・バッカニアのショートギャフ


当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。







いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m




Posted by administrator at 19:31
│【釣行記】エギング 15