2008年03月28日
男独海上爆睡祭 淫 三重
アオリイカ狙いのエギング釣行に逝ったつもりが…
タイトル通りです。
春の海上で、筏に揺られながら、昼寝満喫してきました。。。
天気予報では、午前中は降水確率も高く、午後より晴れということで…
少々、不安もありましたが…逝かねば…
前日、ギリギリまで、和歌山へ行くか三重に逝くか…
三重といっても、筏ですが…
釣果情報では、いいサイズが上がっていたようなので…
ちょっとでも高確率の場所へ
天気予報も良いほうにハズレ?
夜中に小雨が降った程度で、早朝から良い天気でした。
昼間なんか雲ひとつ無い天気。
山もほうからは…「ホーホケキョッ」って…
山も綺麗な新緑も多くあり、すっかり春です。
昼過ぎてから雲も増え、風もでてきました。
時々、突風も吹き荒れ…
夕方には少し雨も降り、変化に富んだ天気でした。
エギング?
エギ王Q速リミテッド4.0寸シャクリ過ぎて疲れました。
特記事項皆無。。。
ま、ここの場所は湾の奥のほうに位置しており
藻場なんかなく… 水深も12mくらいのところです。
産卵場所っていう場所ではありません。
いわゆる、春イカ狙いっていうもんでもないのです。
ただ、他に比べ水温が安定しております。
大型アオリの釣れる確立の高い場所です。
たぶん、今回でここも終わりかな…
そろそろ、若狭湾に通い始めるかな…


朝日が昇ります。この時点では釣れる気マンマン

良い天気でした。とても気持ちよく寝れました。。。

寂しく夕日が沈みます。わたしも沈みました。。。

こんなグッズも必需品です…

バーナーはSOTO、ウインドスクリーンはユニフレームです。
それと…ケトル(やかん)は、スノーピークです。
■釣行データ■
2008年3月28日(金)晴れ?にしとこッ
風少々。時々突風
三重県の筏
満潮:08:05 22:24
干潮:02:28 15:17
中潮 (尾鷲標準)
ロッド:アピア風神丸76MH-S、スムースダンサー81M
リール:エメラルダス2506改シングルハンドル
ライン:アバニエギングミルキー0.8号他
ロストエギ:4
釣果:0 姿も見れず…
■本日のひとこと■
先週のリベンジ戦のはずが…また…
前日も良い釣果があったが…
今日は…いったいなんだったのか…
他の筏でも30弱が少ししかあがらなかったようだ。
そんなに急な温度変化もなかったハズだが…
今日も日焼けで顔が痛い…

SOTO シングルバーナー
モデルチェンジしました。
新型は小さな風防(風除け)がつきました。
バーナー部分とカセットガスの分離タイプ
磯なんかの地面の段差があるときなんか
このタイプの方が便利です。
その他シングルコンロいろいろ

ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーン
ステンレス製でコンパクト。
ウインドスクリーン(風除け)です。

スノーピーク(snow peak) ケトルNo1
ステンレスケトル
ヤカンです。
ブログランキング参加中!「ポチッ
」とひと押しお願いします。
ポチッとな ポチッとな 「釣り」最大級リンクサイト エギングリンクサイト


釣りブログ エギング 人気blogランキング 釣りの世界 烏賊速報
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m

エギング特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
ワカサギ特集 管理釣り場特集 渓流釣り特集
タイトル通りです。
春の海上で、筏に揺られながら、昼寝満喫してきました。。。
天気予報では、午前中は降水確率も高く、午後より晴れということで…
少々、不安もありましたが…逝かねば…
前日、ギリギリまで、和歌山へ行くか三重に逝くか…
三重といっても、筏ですが…
釣果情報では、いいサイズが上がっていたようなので…
ちょっとでも高確率の場所へ
天気予報も良いほうにハズレ?
夜中に小雨が降った程度で、早朝から良い天気でした。
昼間なんか雲ひとつ無い天気。
山もほうからは…「ホーホケキョッ」って…
山も綺麗な新緑も多くあり、すっかり春です。
昼過ぎてから雲も増え、風もでてきました。
時々、突風も吹き荒れ…
夕方には少し雨も降り、変化に富んだ天気でした。
エギング?
エギ王Q速リミテッド4.0寸シャクリ過ぎて疲れました。
特記事項皆無。。。
ま、ここの場所は湾の奥のほうに位置しており
藻場なんかなく… 水深も12mくらいのところです。
産卵場所っていう場所ではありません。
いわゆる、春イカ狙いっていうもんでもないのです。
ただ、他に比べ水温が安定しております。
大型アオリの釣れる確立の高い場所です。
たぶん、今回でここも終わりかな…
そろそろ、若狭湾に通い始めるかな…


朝日が昇ります。この時点では釣れる気マンマン

良い天気でした。とても気持ちよく寝れました。。。
寂しく夕日が沈みます。わたしも沈みました。。。

こんなグッズも必需品です…
バーナーはSOTO、ウインドスクリーンはユニフレームです。
それと…ケトル(やかん)は、スノーピークです。
■釣行データ■
2008年3月28日(金)晴れ?にしとこッ
風少々。時々突風
三重県の筏
満潮:08:05 22:24
干潮:02:28 15:17
中潮 (尾鷲標準)
ロッド:アピア風神丸76MH-S、スムースダンサー81M
リール:エメラルダス2506改シングルハンドル
ライン:アバニエギングミルキー0.8号他
ロストエギ:4
釣果:0 姿も見れず…
■本日のひとこと■
先週のリベンジ戦のはずが…また…
前日も良い釣果があったが…
今日は…いったいなんだったのか…
他の筏でも30弱が少ししかあがらなかったようだ。
そんなに急な温度変化もなかったハズだが…
今日も日焼けで顔が痛い…

SOTO シングルバーナー
モデルチェンジしました。
新型は小さな風防(風除け)がつきました。
バーナー部分とカセットガスの分離タイプ
磯なんかの地面の段差があるときなんか
このタイプの方が便利です。
その他シングルコンロいろいろ

ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーン
ステンレス製でコンパクト。
ウインドスクリーン(風除け)です。

スノーピーク(snow peak) ケトルNo1
ステンレスケトル
ヤカンです。
ブログランキング参加中!「ポチッ

ポチッとな ポチッとな 「釣り」最大級リンクサイト エギングリンクサイト





釣りブログ エギング 人気blogランキング 釣りの世界 烏賊速報
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m


エギング特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
ワカサギ特集 管理釣り場特集 渓流釣り特集
Posted by administrator at 22:40
│【釣行記】エギング 08
この記事へのコメント
こんばんわ~☆
お疲れ様です!
そうですか~!
なかなか春アオリは難しいですね!!
来月は三重ですが期待せずに頑張ってみます!
また釣果を報告しますね(^^)!
お疲れ様です!
そうですか~!
なかなか春アオリは難しいですね!!
来月は三重ですが期待せずに頑張ってみます!
また釣果を報告しますね(^^)!
Posted by たけちん at 2008年03月28日 23:10
>たけちんさん、こんばんわ!
早速のコメントありがとうございますm(_ _)m
疲れました。。。
ボートだと筏と違って、いろいろ探れると思いますし期待できると思いますよ!
は~い!釣果報告期待してまぁ~す!
ぜひ、私の無念晴らしてきてくださいませ!!
早速のコメントありがとうございますm(_ _)m
疲れました。。。
ボートだと筏と違って、いろいろ探れると思いますし期待できると思いますよ!
は~い!釣果報告期待してまぁ~す!
ぜひ、私の無念晴らしてきてくださいませ!!
Posted by fish77
at 2008年03月28日 23:33

おはようございま~す。
哀川@勤務中です(^^ゝ
昨日はお疲れ様でした~。
お互い厳しい一日でしたねぇ。
素晴らしい景色ですね。
ホント春!って感じで。
筏だと足場も良いし、ゆらゆら…ゆりかご
みたいな感じかな?(^^;私はゴツゴツ磯の
上でも寝れます(笑)
次こそは睡魔すら寄せ付けないほどの釣果
に期待しませう(^^)/
哀川@勤務中です(^^ゝ
昨日はお疲れ様でした~。
お互い厳しい一日でしたねぇ。
素晴らしい景色ですね。
ホント春!って感じで。
筏だと足場も良いし、ゆらゆら…ゆりかご
みたいな感じかな?(^^;私はゴツゴツ磯の
上でも寝れます(笑)
次こそは睡魔すら寄せ付けないほどの釣果
に期待しませう(^^)/
Posted by 哀川 at 2008年03月29日 10:59
>哀川さん、こんばんわ!
今日は仕事ですか!?
私は明日、日曜が出勤です。
ま、その代休で昨日、釣りに逝けたんですけど。
昨日はいい天気でした。全く雲ひとつ無いって時間もありました。
いいっすよ。筏はユラユラと…
先週の日本海は、アジが回ってたんで良かったんですが…
三重の筏は…寝るしかなかった…
次、頑張りませう!!!
今日は仕事ですか!?
私は明日、日曜が出勤です。
ま、その代休で昨日、釣りに逝けたんですけど。
昨日はいい天気でした。全く雲ひとつ無いって時間もありました。
いいっすよ。筏はユラユラと…
先週の日本海は、アジが回ってたんで良かったんですが…
三重の筏は…寝るしかなかった…
次、頑張りませう!!!
Posted by fish77 at 2008年03月29日 20:00