2018年08月19日
【ロックフィッシュ】ガシラフェスティバル終了。
イッテキタ。
ま、いつもの雑魚磯。
来週は、台風の影響残るかなと思い、イッテキタ。
現地到着は、17時位?
波はあったが、風は無し。
とりあえず・・・2.5号デフレエギ、シャクってみた。
沈黙。
姿無し。
この辺りは、まだかな。
ま、イタとしてもまだまだかなり小さいやろし。
今日は、ガシラ&アコウ狙いだ。
キジハタグラブ、ガルプSWホッグ…ブン投げてみたが・・・
沈黙。
しょうがない
ライトタックルに変えて、ガルプサンドワーム。
中距離、表層にて・・・
壱投目から、ホシノササベラ捕獲。
見た目よくないけど・・・まぁまぁ美味。お土産決定。
ここから、ガシラ祭りとなるが・・・
小さいのばかり・・・
最後、まぁまぁサイズのガシラ捕獲。
19時過ぎて、薄暗くなってきたので、撤収!
ホシササノハベラ お土産

チビガシラ・・・解放

ガシラ、大きく見えないが、これ21㎝あった。お土産!

いつもなら、エヴァに会いにイクのだが・・・もう、イカナイ。
すき屋へイッタ。 紅ショウガ丼 うそ・・・牛丼3点セット(税込500円) 紅ショウガぶっかけ!

濱の湯 土曜日やし、人多いかなと思ったが・・・意外と少なかった。いや、かなり少なかった。

【翌朝】
風きつかった。
少々、肌寒い。
4時半にアラームセットするも・・・お約束の弐度寝。
結局、6時頃からのスタート。
追い風で、よく飛ぶ!
が・・・
沈黙。
結局、いつものライトタックルで、鉄板、サンドワーム。
これとイッテ、特記事項なし。
普通に、チビガシラ~ホシノササベラ~最後、チビアコウ。
ホシノササベラ・・・お土産。
そうそう、今朝も、とりあえず、尺ってみたが・・・沈黙。
8時前には、撤収!
なんだかなぁ。
ガシラ 解放

ホシノササベラ お土産

チビアコウ 解放

【釣行データ】
小浜より東方漁港付近地磯
2018年8月18日(土)友引
天気:晴
小潮
日の出:5:18
満潮:6:3019:48 干潮:0:1513:21
風:無し
波:少々
釣果:ガシラ21㎝他、チビガシラ5匹くらい、ホシササノハベラ1匹
ロッド:ダイワ ダイワ シーバスハンターX 86ML
ロッド:メジャークラフト K.G.ライツ KGL-732LG
リール:シマノ コンプレックスCI4+ 2500HGS F6
ライン:YGKよつあみ ガリス WX8 Geso-X 1.2号、0.6号
リーダー: フロロ2号
ヒットルアー:ガルプサンドワーム2インチ カモ
小浜より東方漁港付近地磯
2018年8月19日(日)先負
天気:晴
小潮
日の出:5:19
満潮:7:11 21:45 干潮:0:53 14:40
風:有。時々強風
波:少々
釣果:チビアコウ1匹、チビガシラ3匹、ホシササノハベラ1匹
ヒットルアー:ガルプサンドワーム2インチ カモ
両日、天気は良かった。
夜中から、けっこうな風吹いてた。
海は、風はキツかったが、波、うねりもほぼ無し。
朝は、肌寒く、ウインドブレーカー着た。
沖は、全く反応なし。
中距離、表層は、良かった。
足元は、コレ股、反応なし。
濱の湯は、意外と空いてた。

当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。



いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m



ま、いつもの雑魚磯。
来週は、台風の影響残るかなと思い、イッテキタ。
現地到着は、17時位?
波はあったが、風は無し。
とりあえず・・・2.5号デフレエギ、シャクってみた。
沈黙。
姿無し。
この辺りは、まだかな。
ま、イタとしてもまだまだかなり小さいやろし。
今日は、ガシラ&アコウ狙いだ。
キジハタグラブ、ガルプSWホッグ…ブン投げてみたが・・・
沈黙。
しょうがない
ライトタックルに変えて、ガルプサンドワーム。
中距離、表層にて・・・
壱投目から、ホシノササベラ捕獲。
見た目よくないけど・・・まぁまぁ美味。お土産決定。
ここから、ガシラ祭りとなるが・・・
小さいのばかり・・・
最後、まぁまぁサイズのガシラ捕獲。
19時過ぎて、薄暗くなってきたので、撤収!
ホシササノハベラ お土産
チビガシラ・・・解放
ガシラ、大きく見えないが、これ21㎝あった。お土産!
いつもなら、エヴァに会いにイクのだが・・・もう、イカナイ。
すき屋へイッタ。 紅ショウガ丼 うそ・・・牛丼3点セット(税込500円) 紅ショウガぶっかけ!

濱の湯 土曜日やし、人多いかなと思ったが・・・意外と少なかった。いや、かなり少なかった。

【翌朝】
風きつかった。
少々、肌寒い。
4時半にアラームセットするも・・・お約束の弐度寝。
結局、6時頃からのスタート。
追い風で、よく飛ぶ!
が・・・
沈黙。
結局、いつものライトタックルで、鉄板、サンドワーム。
これとイッテ、特記事項なし。
普通に、チビガシラ~ホシノササベラ~最後、チビアコウ。
ホシノササベラ・・・お土産。
そうそう、今朝も、とりあえず、尺ってみたが・・・沈黙。
8時前には、撤収!
なんだかなぁ。
ガシラ 解放
ホシノササベラ お土産
チビアコウ 解放
【釣行データ】
小浜より東方漁港付近地磯
2018年8月18日(土)友引
天気:晴
小潮
日の出:5:18
満潮:6:3019:48 干潮:0:1513:21
風:無し
波:少々
釣果:ガシラ21㎝他、チビガシラ5匹くらい、ホシササノハベラ1匹
ロッド:ダイワ ダイワ シーバスハンターX 86ML
ロッド:メジャークラフト K.G.ライツ KGL-732LG
リール:シマノ コンプレックスCI4+ 2500HGS F6
ライン:YGKよつあみ ガリス WX8 Geso-X 1.2号、0.6号
リーダー: フロロ2号
ヒットルアー:ガルプサンドワーム2インチ カモ
小浜より東方漁港付近地磯
2018年8月19日(日)先負
天気:晴
小潮
日の出:5:19
満潮:7:11 21:45 干潮:0:53 14:40
風:有。時々強風
波:少々
釣果:チビアコウ1匹、チビガシラ3匹、ホシササノハベラ1匹
ヒットルアー:ガルプサンドワーム2インチ カモ
両日、天気は良かった。
夜中から、けっこうな風吹いてた。
海は、風はキツかったが、波、うねりもほぼ無し。
朝は、肌寒く、ウインドブレーカー着た。
沖は、全く反応なし。
中距離、表層は、良かった。
足元は、コレ股、反応なし。
濱の湯は、意外と空いてた。

当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。







いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m









Posted by administrator at 14:40
│【釣行記】ロックフィッシュ