2007年12月22日
逝ってきました…。逝きました…。昇天です。
サブタイトル:烏賊様は放置プレーがお好き!?

無事シャクリ納めしてまいりました。
これで、安心して?年越せますわぁ。
ほんと、良かったっす。
今年の最大サイズを仕留めました!キロアップは無理でしたが…
26cm、880gでした。
久しぶりにギャフ使いましたわ。


↑この写真ブレてますが…「クシュン」の瞬間です。
その烏賊様は…今も元気に泳いでます。
どこで?って!うちの洗面所で…バケツの中ですが…
いつもは、釣り場で、「キュッ」と絞めて持ち帰るのですが…
なんか、活きたまま持って帰ったとか…そんなん聞いたので…
電池式のブクブクをセットして持って帰りました。
約4時間の道のりを揺られながら、無事、帰りつきました。
久しぶりに子供達も喜んでくれました。
「食べたい」とは言いませんでしたが…
ちなみに嫁様は無反応でしたが…なにか?
場所は若狭湾の筏です。
名前出さなくても、たぶん、バレバレ。
今日は雨…寒かった。
風は全くなかったのが不幸中の幸いか!
海水のほうが暖かかった!これ、ほんと!
しかし、今日逝っとかんと…年内無理かもしれないし…
かなり、無理して逝きました。
ほんと、よくやるわ!俺!そう思う。
そうそう…サブタイトルの放置プレーってなんなの?
超ロングステイからのマッタリシャクリで乗ってくれました。
今日は計3杯でした。
残りの2杯は…これがまた…イーハサイズ以下。
3.5寸に乗ってきました。
このサイズが好奇心旺盛で、サイトでゲットしました。
まさに、初秋の新子シーズン状態です。
ま、ほんとの秋シーズンみたいには逝きませんが…。
さて、烏賊様どないしよかな~。
子供たちは「明日までこのままにしといてな!」と言って寝てしまったし…
さすがに…一晩は越せへんやろうし…
やっぱ、あとで、逝ってもらいましょうか…
釣り場では、普通に「キュッ」と絞めれますが…
これがねぇ、見てると…かわいいんですよ。どないしょ…
ま、そんなんで…
とりあえず…釣果報告ということで…
今日はこれくらいにしときます。
ほんとに逝ってしまいそうです。

今年の最大サイズ:26cm、880g ♂
■釣行データ■
2007年12月22日(土)雨
無風、寒い、海水暖かい。
若狭の筏
満潮:14:37、23:42
干潮:07:02、18:12
中潮 (舞鶴標準)
ロッド:アピア風神丸76MH-S
リール:エメラルダス2506改シングルハンドル
ライン:アバニエギングミルキー0.8号
エギ:アオリーQピンク/赤4.0寸他エギ王Q3.5寸
ブログランキング参加中!「ポチッ
」とひと押しお願いします。
ポチッとな ポチッとな


釣りブログ エギング 人気blogランキング
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m
エギング特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
ワカサギ特集 管理釣り場特集 渓流釣り特集
無事シャクリ納めしてまいりました。
これで、安心して?年越せますわぁ。
ほんと、良かったっす。
今年の最大サイズを仕留めました!キロアップは無理でしたが…
26cm、880gでした。
久しぶりにギャフ使いましたわ。

↑この写真ブレてますが…「クシュン」の瞬間です。
その烏賊様は…今も元気に泳いでます。
どこで?って!うちの洗面所で…バケツの中ですが…
いつもは、釣り場で、「キュッ」と絞めて持ち帰るのですが…
なんか、活きたまま持って帰ったとか…そんなん聞いたので…
電池式のブクブクをセットして持って帰りました。
約4時間の道のりを揺られながら、無事、帰りつきました。
久しぶりに子供達も喜んでくれました。
「食べたい」とは言いませんでしたが…
ちなみに嫁様は無反応でしたが…なにか?
場所は若狭湾の筏です。
名前出さなくても、たぶん、バレバレ。
今日は雨…寒かった。
風は全くなかったのが不幸中の幸いか!
海水のほうが暖かかった!これ、ほんと!
しかし、今日逝っとかんと…年内無理かもしれないし…
かなり、無理して逝きました。
ほんと、よくやるわ!俺!そう思う。
そうそう…サブタイトルの放置プレーってなんなの?
超ロングステイからのマッタリシャクリで乗ってくれました。
今日は計3杯でした。
残りの2杯は…これがまた…イーハサイズ以下。
3.5寸に乗ってきました。
このサイズが好奇心旺盛で、サイトでゲットしました。
まさに、初秋の新子シーズン状態です。
ま、ほんとの秋シーズンみたいには逝きませんが…。
さて、烏賊様どないしよかな~。
子供たちは「明日までこのままにしといてな!」と言って寝てしまったし…
さすがに…一晩は越せへんやろうし…
やっぱ、あとで、逝ってもらいましょうか…
釣り場では、普通に「キュッ」と絞めれますが…
これがねぇ、見てると…かわいいんですよ。どないしょ…
ま、そんなんで…
とりあえず…釣果報告ということで…
今日はこれくらいにしときます。
ほんとに逝ってしまいそうです。

今年の最大サイズ:26cm、880g ♂
■釣行データ■
2007年12月22日(土)雨
無風、寒い、海水暖かい。
若狭の筏
満潮:14:37、23:42
干潮:07:02、18:12
中潮 (舞鶴標準)
ロッド:アピア風神丸76MH-S
リール:エメラルダス2506改シングルハンドル
ライン:アバニエギングミルキー0.8号
エギ:アオリーQピンク/赤4.0寸他エギ王Q3.5寸
ブログランキング参加中!「ポチッ

ポチッとな ポチッとな




釣りブログ エギング 人気blogランキング
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m
エギング特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
ワカサギ特集 管理釣り場特集 渓流釣り特集
Posted by administrator at 22:27
│【釣行記】エギング 07
この記事へのコメント
すげ~っ!おめでとうございます!!
雨の中、頑張った甲斐がありましたね(^^)
気温が低くても水温は温かいんですねぇ。
何とか私も釣り納めに行きたいです。
プチチューンデフレエギも増えてるし、試した
いんですが…。今年もあと少し。行けるかなぁ。
その後、烏賊様はどうなったんでしょう!?
雨の中、頑張った甲斐がありましたね(^^)
気温が低くても水温は温かいんですねぇ。
何とか私も釣り納めに行きたいです。
プチチューンデフレエギも増えてるし、試した
いんですが…。今年もあと少し。行けるかなぁ。
その後、烏賊様はどうなったんでしょう!?
Posted by 哀川 at 2007年12月23日 17:32
哀川さん、こんばんわ。
そうなのです。この場所は特に暖かいのです。
実は…原子力発電所の温排水口の近くなので若干周りより暖かいのです。
また、地図か何かで確認して下さい。
日本海、若狭湾には原発の活性高いですから…
ですね、今年もあとわずかですね。
そのエギ試したいお気持ちよくわかります!
その後の烏賊様ですが…
一晩は越せないと思ったので昨日の夜中のうちに昇天させてしまいました。
結局、約880gありました。写真アップしておきました。
今年というか…いままでの最大サイズでした。
絞めてすぐ写真撮ったので、まだ透明感もあり、きれいでしょ。
すぐにさばいたのですが…
まだ、生命反応があり…
ちょっと、なんか、…って感じでした。
で、今晩のおかずになります。
今年も残りわずかです。事故等ないようにお互い気をつけましょうね。
そうなのです。この場所は特に暖かいのです。
実は…原子力発電所の温排水口の近くなので若干周りより暖かいのです。
また、地図か何かで確認して下さい。
日本海、若狭湾には原発の活性高いですから…
ですね、今年もあとわずかですね。
そのエギ試したいお気持ちよくわかります!
その後の烏賊様ですが…
一晩は越せないと思ったので昨日の夜中のうちに昇天させてしまいました。
結局、約880gありました。写真アップしておきました。
今年というか…いままでの最大サイズでした。
絞めてすぐ写真撮ったので、まだ透明感もあり、きれいでしょ。
すぐにさばいたのですが…
まだ、生命反応があり…
ちょっと、なんか、…って感じでした。
で、今晩のおかずになります。
今年も残りわずかです。事故等ないようにお互い気をつけましょうね。
Posted by fish77
at 2007年12月23日 19:02

すご〜いっ!f^_^;
流石っすわ〜っo(^-^)o
26センチ880グラム!?
こちらでは程遠いサイズ!!デカイだろーなー?
刺身何人前取れるのかなぁ?とメジャー見て関心していますぅ。
十分「シャクリ納め」に適したサイズっす!
逝かせるときの気持ちわかります。かわいそうになりますよねぇ。(┬┬_┬┬)
流石っすわ〜っo(^-^)o
26センチ880グラム!?
こちらでは程遠いサイズ!!デカイだろーなー?
刺身何人前取れるのかなぁ?とメジャー見て関心していますぅ。
十分「シャクリ納め」に適したサイズっす!
逝かせるときの気持ちわかります。かわいそうになりますよねぇ。(┬┬_┬┬)
Posted by のへ at 2007年12月23日 20:54
のへさん、こんばんわ。
ありがとうございます。
なんとか、自己最高サイズで「シャクリ納め」できました。
このサイズになると…少々身がお硬いようで…
子供達には不評です。で、イカソーメン状態に細く切って食べさせてます。
はい、特に今回は、生きたまま連れて帰ってきたので…特にかわいそうになりました。
飼ってる熱帯魚を刺身にする感じ?ん、違うか…(^ ^ゞ
ありがとうございます。
なんとか、自己最高サイズで「シャクリ納め」できました。
このサイズになると…少々身がお硬いようで…
子供達には不評です。で、イカソーメン状態に細く切って食べさせてます。
はい、特に今回は、生きたまま連れて帰ってきたので…特にかわいそうになりました。
飼ってる熱帯魚を刺身にする感じ?ん、違うか…(^ ^ゞ
Posted by fish77 at 2007年12月23日 22:02
なんて素敵なアオリ様!!
僕は飲み歩いてばかり・・・
そんな輩にはこういうグッドサイズはこないのですね。
写真もいいアングルですね☆
来春は東北を脱出したいです。
(暫くはメバルに遊んでもらいます)
僕は飲み歩いてばかり・・・
そんな輩にはこういうグッドサイズはこないのですね。
写真もいいアングルですね☆
来春は東北を脱出したいです。
(暫くはメバルに遊んでもらいます)
Posted by to-line
at 2007年12月24日 15:16

to-lineさん、こんばんわ。
あれれっ、飲み歩いてばかりなんですかぁ?
なんとか、誘惑に負けず、シャクリまくりました。
私もそろそろ、メバル行こかな。
それより…年賀状…早くせなあきませんわ。
あれれっ、飲み歩いてばかりなんですかぁ?
なんとか、誘惑に負けず、シャクリまくりました。
私もそろそろ、メバル行こかな。
それより…年賀状…早くせなあきませんわ。
Posted by fish77
at 2007年12月24日 20:11

おめでとうございます。
そして、羨ましいです。
こちらは、金曜の夜から南紀へ向かい
みなべの中心でイカ出てこ~いと叫びましたが、出てきたのは300Gのイカ2杯でした。
夜中の3時頃に雨が降って来て、その雨に負けて帰宅致しました次第です。
いいポイントを見つけないと一生Kgアップをキャッチ出来ない様に感じてきました。
年内にもう一度出撃したいな~と思っていますが。 それと、最近のCMで新作のエバァのパチンコ機が出てると知り、パチ禁半年の私には非常につらい日々が続いております。
そして、羨ましいです。
こちらは、金曜の夜から南紀へ向かい
みなべの中心でイカ出てこ~いと叫びましたが、出てきたのは300Gのイカ2杯でした。
夜中の3時頃に雨が降って来て、その雨に負けて帰宅致しました次第です。
いいポイントを見つけないと一生Kgアップをキャッチ出来ない様に感じてきました。
年内にもう一度出撃したいな~と思っていますが。 それと、最近のCMで新作のエバァのパチンコ機が出てると知り、パチ禁半年の私には非常につらい日々が続いております。
Posted by たく at 2007年12月25日 10:04
たくさん、こんばんわ。
ありがとうございます。
キロアップは達成できませんでしたが…自己最高となりました。
みなべですか!そこまでなかなか行けません。(>_<)
最近、和歌山ご無沙汰で、三重に気移りしてます。
やっぱ、いいポイント見つけて通うことですかね。ま、「運」も必要かと…
ある意味パチンコと同じか!?
ですね。「エヴァ」気になりますね。
私もコテンパンにやられ、約半年、沈黙を守ってますが…
また、いつ「覚醒」してしまうか…
デカイのはこれからですわ。頑張ってください!冬の和歌山はアツイと思います!
ありがとうございます。
キロアップは達成できませんでしたが…自己最高となりました。
みなべですか!そこまでなかなか行けません。(>_<)
最近、和歌山ご無沙汰で、三重に気移りしてます。
やっぱ、いいポイント見つけて通うことですかね。ま、「運」も必要かと…
ある意味パチンコと同じか!?
ですね。「エヴァ」気になりますね。
私もコテンパンにやられ、約半年、沈黙を守ってますが…
また、いつ「覚醒」してしまうか…
デカイのはこれからですわ。頑張ってください!冬の和歌山はアツイと思います!
Posted by fish77
at 2007年12月25日 21:29
