2016年07月02日
【ロックフィッシュ 釣果報告】 若狭湾 小浜東方 チビガシラのみ! 本命のアコウ姿無し!
先週イケなかったんで、今日、イッテキタ。
先イットキ鱒けど・・・報告できるような釣果ありません。
チビガシラばかりです。
朝、すでに明るい、6時前からのスタート!
ま、普通に、チビガシラがたくさん釣れた。
ガシラばかりで、チビアコウの姿みることは無かった。
タダ、壱回、アコウと思われるのがかかったのだが、根に潜られ、ラインブレイク。
あれ、多分、アコウやと思う。ガシラやとすぐ観念して浮いてくるし・・・残念。
バグアンツの3インチ、フックサイズは、4/0

こんなんばかりやし、これ以上、写真撮ってない。
天気良かった! 暑かった!
最初、雲が多くて、そんなでもなかったけど・・・
時間が経つにつれ、雲も少なくなり・・・

もう、暑くて、フラフラだわ。
この前のアコウの引きを再び・・・と思い、10時過ぎまで頑張ったが・・・
あきません!
活動限界です!
撤収!
今日は・・・手ブラです。イヤァ~ン


その他、うろこ取りはコチラ クリック
安いけど・・・しっかり掴んで、普通に使えてる。
【釣行データ】
2016年7月2日(土) 友引
天気:晴れ
中潮
日の出:4:41
満潮:1:27 11:36 干潮:5:38 19:10
福井県小浜市 若狭 小浜より東方
釣果:チビガシラ多数
ロッド:ダイワ ダイワ シーバスハンターX 86ML
リール:シマノ コンプレックスCI4 2500HGS F6
ライン:YGKよつあみ ガリス WX8 Geso-X 1.2号
リーダー: 不明フロロ2.5号
ヒットルアー:エコギア バグアンツ 3インチ084(ロックフィッシュインパクト)他
う~ん、これといて、おまけのひとことも何もいない。
明日、7月3日18時(非会員は19時)からナチュラム祭り開催だ!
20周年ってことだから、ちょっと期待したいところだが・・・
当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。



いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m



先イットキ鱒けど・・・報告できるような釣果ありません。
チビガシラばかりです。
朝、すでに明るい、6時前からのスタート!
ま、普通に、チビガシラがたくさん釣れた。
ガシラばかりで、チビアコウの姿みることは無かった。
タダ、壱回、アコウと思われるのがかかったのだが、根に潜られ、ラインブレイク。
あれ、多分、アコウやと思う。ガシラやとすぐ観念して浮いてくるし・・・残念。
バグアンツの3インチ、フックサイズは、4/0
こんなんばかりやし、これ以上、写真撮ってない。
天気良かった! 暑かった!
最初、雲が多くて、そんなでもなかったけど・・・
時間が経つにつれ、雲も少なくなり・・・
もう、暑くて、フラフラだわ。
この前のアコウの引きを再び・・・と思い、10時過ぎまで頑張ったが・・・
あきません!
活動限界です!
撤収!
今日は・・・手ブラです。イヤァ~ン



その他、うろこ取りはコチラ クリック
安いけど・・・しっかり掴んで、普通に使えてる。
【釣行データ】
2016年7月2日(土) 友引
天気:晴れ
中潮
日の出:4:41
満潮:1:27 11:36 干潮:5:38 19:10
福井県小浜市 若狭 小浜より東方
釣果:チビガシラ多数
ロッド:ダイワ ダイワ シーバスハンターX 86ML
リール:シマノ コンプレックスCI4 2500HGS F6
ライン:YGKよつあみ ガリス WX8 Geso-X 1.2号
リーダー: 不明フロロ2.5号
ヒットルアー:エコギア バグアンツ 3インチ084(ロックフィッシュインパクト)他
う~ん、これといて、おまけのひとことも何もいない。
明日、7月3日18時(非会員は19時)からナチュラム祭り開催だ!
20周年ってことだから、ちょっと期待したいところだが・・・
当ブログ記載の価格等諸条件は投稿時点での情報です。
価格等諸条件は変動します。
最新の情報は各リンク先にてご確認ください。
掲載画像の色味等もご覧のモニター等環境によって変わります。
また、インプレ等感想はあくまでも個人の感想です。
ブログランキング参加中です。とりあえず・・・ポチッと押してやってくださいませ。
バナーをクリックするとブログランキングサイトが開きます。







いつも「ポチっと」ありがとうございます。m(_ _)m









Posted by administrator at 21:43
│【釣行記】ロックフィッシュ