2009年09月23日
息子と2人旅 - キャンプ編 -
【キャンプ編】
逝ってきました、ヒロセオートキャンプ場!
約2年鰤?3回目かな・・・
ここのキャンプ場の詳細は、あたしの2007年のインプレ編 、 ホームページでどうぞ・・・
いつでも空いてるといっても、さすがに連休!空いてませんわ!
予約の段階で、唯一2サイト空いてましたが・・・
ここは・・・目の前が海!料金が安い!チェックアウトが14時!
設備、サイトの広さ、快適さなら→まよわず『赤礁崎オートキャンプ場』
赤礁崎は、一昨年くらいまでよく利用しました。
どちらも良いところ蟻、悪いところ蟻・・・
う~ん、どうでしょうねぇ。
いろいろ逝ってみるのも楽しみ?鴨・・・
キャンプ場の詳細はある程度調べられるけど・・・
お隣さん、ご近所さんまではわかんないし・・・
良いキャンプ場でも・・・お隣、ご近所さんが、ねぇ~
今回は、最悪のパターンにハマッてしまいました。
話すと、なが~くなるし、いろいろ問題になってもあかんから簡単に・・・
夜中12時くらいまで、数名が酒飲んでワイワイ大騒ぎ・・・
なんとか眠りについても、うるさくて熟睡できない・・・
やっと少し静かになり寝れたと思ったが・・・
今度は酔っ払いの「オ〇ハン」の独演会!開催中!
酔うと気持ちも声も大きくなるんでしょうねぇ。
聞き手は2人ほど?この聞き手の方々は静かな口調だったが・・・
時間は朝の3時くらいやったような・・・
いや、もう、あたしも息子も睡眠不足ですわ。
ほんとは静かにしてくれというべきなのだろうが・・・
やっぱ、子供の前でもめたりするのもイヤやし・・・ねぇ。
「オ〇ハン」にとっては、最高の夜になったことでしょう・・・
さて・・・
後は、写真でどうぞ・・・
【いい天気】

目の前の海!いい天気で良かったです。
【コールマンのウインドスクリーン】

ある意味レアな道具です。
風の緩和お隣さんとの境界確保
【コールマンのグランドシート】

地面からの濡れ、湿気防止など・・・
【今回のサイト】

ヘンな形のサイトです・・・
多分、後から強引にサイトにしたんとちゃうかな?
テント設営してる時は、お隣さんはまだでした・・・
まさか・・・ここに団体さんが来るとは・・・
【テントと小物達】

コレ股、レアちゃい鱒?
コールマンの収束式のキャンプベッド
なかなか気持ちいいもんです。
天気よければ、夜空見上げると、最高です。
【昼ごはん】

腹が減ったんで、とりあえず・・・うどんです。
【エビスビール】

今回はエビスビールをチョイスしました!
ハイネケンが無かったんで・・・
【444・松茸という名のキノコ】

ついつい、買ってしまった・・・
もちろん、中国産だ!
もうチョイいい形?のがあったんだが・・・
てかっ、普通は買わないわ・・・コレ
【肉だ!】

一応、国産牛肉
そんなに硬くなかったんで、良かった・・・
ま、味はタレでちょっと変わるし・・・
焼いて食べるのに必死で焼いてる写真ありませんわ。
【ノーススター2000】

明るいです!
最大級の明るさで音も最大級!?
いい音します。(笑)
というわけで・・・
どんなわけやねんって感じですが・・・
もう家族でキャンプは無い鴨知れないなぁ。
去年も息子と2人やったし、ま、友人と合同でしたが・・・
その息子とキャンプも来年で最後になるかな?
さて・・・増えすぎた緑色の道具達、どないしよかな・・・
キャンプベットから見上げる星空は『最高』でした。






ちょっとこのサイトの辛口コメント?見る?

逝ってきました、ヒロセオートキャンプ場!
約2年鰤?3回目かな・・・
ここのキャンプ場の詳細は、あたしの2007年のインプレ編 、 ホームページでどうぞ・・・
いつでも空いてるといっても、さすがに連休!空いてませんわ!
予約の段階で、唯一2サイト空いてましたが・・・
ここは・・・目の前が海!料金が安い!チェックアウトが14時!
設備、サイトの広さ、快適さなら→まよわず『赤礁崎オートキャンプ場』
赤礁崎は、一昨年くらいまでよく利用しました。
どちらも良いところ蟻、悪いところ蟻・・・
う~ん、どうでしょうねぇ。
いろいろ逝ってみるのも楽しみ?鴨・・・
キャンプ場の詳細はある程度調べられるけど・・・
お隣さん、ご近所さんまではわかんないし・・・
良いキャンプ場でも・・・お隣、ご近所さんが、ねぇ~

今回は、最悪のパターンにハマッてしまいました。
話すと、なが~くなるし、いろいろ問題になってもあかんから簡単に・・・
夜中12時くらいまで、数名が酒飲んでワイワイ大騒ぎ・・・
なんとか眠りについても、うるさくて熟睡できない・・・
やっと少し静かになり寝れたと思ったが・・・
今度は酔っ払いの「オ〇ハン」の独演会!開催中!
酔うと気持ちも声も大きくなるんでしょうねぇ。
聞き手は2人ほど?この聞き手の方々は静かな口調だったが・・・
時間は朝の3時くらいやったような・・・
いや、もう、あたしも息子も睡眠不足ですわ。
ほんとは静かにしてくれというべきなのだろうが・・・
やっぱ、子供の前でもめたりするのもイヤやし・・・ねぇ。
「オ〇ハン」にとっては、最高の夜になったことでしょう・・・
さて・・・
後は、写真でどうぞ・・・
【いい天気】
目の前の海!いい天気で良かったです。
【コールマンのウインドスクリーン】
ある意味レアな道具です。
風の緩和お隣さんとの境界確保
【コールマンのグランドシート】
地面からの濡れ、湿気防止など・・・
【今回のサイト】
ヘンな形のサイトです・・・
多分、後から強引にサイトにしたんとちゃうかな?
テント設営してる時は、お隣さんはまだでした・・・
まさか・・・ここに団体さんが来るとは・・・
【テントと小物達】
コレ股、レアちゃい鱒?
コールマンの収束式のキャンプベッド
なかなか気持ちいいもんです。
天気よければ、夜空見上げると、最高です。
【昼ごはん】
腹が減ったんで、とりあえず・・・うどんです。
【エビスビール】
今回はエビスビールをチョイスしました!
ハイネケンが無かったんで・・・
【444・松茸という名のキノコ】
ついつい、買ってしまった・・・
もちろん、中国産だ!
もうチョイいい形?のがあったんだが・・・
てかっ、普通は買わないわ・・・コレ
【肉だ!】
一応、国産牛肉
そんなに硬くなかったんで、良かった・・・
ま、味はタレでちょっと変わるし・・・
焼いて食べるのに必死で焼いてる写真ありませんわ。

【ノーススター2000】
明るいです!
最大級の明るさで音も最大級!?
いい音します。(笑)
というわけで・・・
どんなわけやねんって感じですが・・・
もう家族でキャンプは無い鴨知れないなぁ。
去年も息子と2人やったし、ま、友人と合同でしたが・・・
その息子とキャンプも来年で最後になるかな?
さて・・・増えすぎた緑色の道具達、どないしよかな・・・
キャンプベットから見上げる星空は『最高』でした。







ちょっとこのサイトの辛口コメント?見る?

【おまけ情報】
B地区のお話です。ビーチクじゃなく、ビー地区です!同じか
なぜか・・・B地区は7と8だけです・・・
B-1とかはないですわ。
今回泊まったサイトは「B-7」
予約時点で。「B-7」と隣の「B-8」しか空いて無かった。
最後の最後まで残ってるってのは・・・???である。
他のサイトよりは広いのだが・・・
駐車スペースがなんと、トイレとトイレの間
サイトがトイレの真下。もれなく臭い、虫もついてきます。
車が横付けできないので荷物運ぶのがしんどい
上から荷物を降ろす感じなんで・・・人手があれば、いい鴨
ま、駐車場からリヤカーで荷物運ぶのと比べると楽ですが・・・
そんなに頻繁に人は通らないが・・・
通り道にもなってるので、人が通り鱒。
通るな!と言っても無理だと思う。(言ってないが)
悪くない?のは・・・
サイトの広さは、他より広い
他よりちょっと隔離された感じ
B-7・8両サイト押さえれば・・・
標準テント5人用を4基+タープ設置充分可能!
大人数のグループにはいい鴨
もし、ボートで釣りを考えてるなら
ドーリー無しのゴムボ出船には一番便利な場所鴨
広くて海近いからここ指定する人もいるそうだが・・・
ま、決めるのはあなた次第ですが・・・
キャンプの良し悪しが決まるのは・・・
サイトの環境の大事だが・・・
見知らぬご近所、お隣さんの影響が大きいのかな?
前日くらいに隣近所の客層を聞いとけば良かった鴨
最初は両方空いてたからわからなかったんだが・・・
最初からお隣が団体さんなら、ここは予約せんかったなぁ。
ブログランキング参加中!「ポチッ
」とひと押しお願いします。
ブログ村エギング 人気blogランキング GyoNetBlogランキング
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m




Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
Quechua(ケシュア)
2 SECONDS AIR III 3人用 GREEN
定価16800円(税込)↓
ナチュラム価格15120円(税込)
割引率:10%割引
次はこのワンタッチ式のテントにしようか・・・
表示の価格は投稿時点での価格です。
価格、在庫等は変動する可能性がございます。
最新の情報はリンク先でご確認ください。
B地区のお話です。ビーチクじゃなく、ビー地区です!同じか

なぜか・・・B地区は7と8だけです・・・
B-1とかはないですわ。
今回泊まったサイトは「B-7」
予約時点で。「B-7」と隣の「B-8」しか空いて無かった。
最後の最後まで残ってるってのは・・・???である。
他のサイトよりは広いのだが・・・
駐車スペースがなんと、トイレとトイレの間
サイトがトイレの真下。もれなく臭い、虫もついてきます。
車が横付けできないので荷物運ぶのがしんどい
上から荷物を降ろす感じなんで・・・人手があれば、いい鴨
ま、駐車場からリヤカーで荷物運ぶのと比べると楽ですが・・・
そんなに頻繁に人は通らないが・・・
通り道にもなってるので、人が通り鱒。
通るな!と言っても無理だと思う。(言ってないが)
悪くない?のは・・・
サイトの広さは、他より広い
他よりちょっと隔離された感じ
B-7・8両サイト押さえれば・・・
標準テント5人用を4基+タープ設置充分可能!
大人数のグループにはいい鴨
もし、ボートで釣りを考えてるなら
ドーリー無しのゴムボ出船には一番便利な場所鴨
広くて海近いからここ指定する人もいるそうだが・・・
ま、決めるのはあなた次第ですが・・・
キャンプの良し悪しが決まるのは・・・
サイトの環境の大事だが・・・
見知らぬご近所、お隣さんの影響が大きいのかな?
前日くらいに隣近所の客層を聞いとけば良かった鴨
最初は両方空いてたからわからなかったんだが・・・
最初からお隣が団体さんなら、ここは予約せんかったなぁ。
ブログランキング参加中!「ポチッ




ブログ村エギング 人気blogランキング GyoNetBlogランキング
毎度、「ポチ」「ポチ」ありがとうございます。m(_ _)m




Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
Quechua(ケシュア)
2 SECONDS AIR III 3人用 GREEN
定価16800円(税込)↓
ナチュラム価格15120円(税込)
割引率:10%割引
次はこのワンタッチ式のテントにしようか・・・
表示の価格は投稿時点での価格です。
価格、在庫等は変動する可能性がございます。
最新の情報はリンク先でご確認ください。
Posted by administrator at 22:49
│【アウトドア】キャンプ
この記事へのコメント
お早うございます!
やっちゃってきましたね、海辺のキャンプ (^^)v
この繁忙期に よ~く確保出来ましたね。
サクット HP覗かせてもらいましたが 酔いキャンプ場ですよね。
近隣さんのマナーで折角の想いを左右され残念ですが!!
それにしても 緑の道具の統一
まいりました~!
もしかせんでも みんな 飛脚?猫?ペリカン? の貢物っすネ!
こつこつと ですかね?
ウインドスクリーン 初めて観ました。
境界確保に さりげなく お見事!!
しかしこの装備ですと
車の横付けできたら もっと嬉しいような?!
息子さん お手伝いしてくれました~?
お食事 豪華っすね (O_O)!
松茸付きなんて 風情たっぷり!
価格はビックリ!!
ハム は やらんかったんすかっ? あれっ。
静かなら 最高の夜でしたね!
海遊び編 間ってますよ~。
やっちゃってきましたね、海辺のキャンプ (^^)v
この繁忙期に よ~く確保出来ましたね。
サクット HP覗かせてもらいましたが 酔いキャンプ場ですよね。
近隣さんのマナーで折角の想いを左右され残念ですが!!
それにしても 緑の道具の統一
まいりました~!
もしかせんでも みんな 飛脚?猫?ペリカン? の貢物っすネ!
こつこつと ですかね?
ウインドスクリーン 初めて観ました。
境界確保に さりげなく お見事!!
しかしこの装備ですと
車の横付けできたら もっと嬉しいような?!
息子さん お手伝いしてくれました~?
お食事 豪華っすね (O_O)!
松茸付きなんて 風情たっぷり!
価格はビックリ!!
ハム は やらんかったんすかっ? あれっ。
静かなら 最高の夜でしたね!
海遊び編 間ってますよ~。
Posted by ござる at 2009年09月24日 05:17
↑
あっ、 先にキャンプ編 覗いてしまいました。
還って来てから 海遊び編 お邪魔しま~す!!
ヤバっ 仕事 出ます。
あっ、 先にキャンプ編 覗いてしまいました。
還って来てから 海遊び編 お邪魔しま~す!!
ヤバっ 仕事 出ます。
Posted by ござる at 2009年09月24日 05:24
ランタンにウィンドスクリーンとはマニアですね~(苦笑
ソロ・ツーリングしてた頃はいろんな小道具をもってましたよ
今もどこかへあるはずなんですけどね~
ソロ・ツーリングしてた頃はいろんな小道具をもってましたよ
今もどこかへあるはずなんですけどね~
Posted by うみたか at 2009年09月24日 08:05
あちゃー、騒音にやられちゃいましたか・・・(汗)
オバハンって生き物は注意されたらキレ出す生き物ですからね(笑)触らぬ神に祟りなしですよ。
団体はお断りのキャンプ場があれば一番なんでしょうけれども・・・
オバハンって生き物は注意されたらキレ出す生き物ですからね(笑)触らぬ神に祟りなしですよ。
団体はお断りのキャンプ場があれば一番なんでしょうけれども・・・
Posted by らずくん at 2009年09月24日 08:13
お疲れ様です。
キャンプの基本は管理人がずっと
いる所かな?
私かっとなると手が出る悪い癖があるもんで!
だから、うるさかったら管理人さんに注意して
もらうのが、一番楽でいい!!
それでも最近はもっと楽な、コテージに泊まっちゃって
ますが!!!
それと、仕返しは日の出位に起きて、うるさく片付けを
はじめる事、そこで文句でも言われれば喧嘩勃発で
しょうけど!! そこは穏便に「すいませんね~」とかわし
ましょうね!!!
と言いつつ、かれこれ息子が生まれてから11年、見知らぬ
人とどつきあいの喧嘩は自粛していますよ~!
これからも、イライラせず楽しい釣行をしませうね!!
キャンプの基本は管理人がずっと
いる所かな?
私かっとなると手が出る悪い癖があるもんで!
だから、うるさかったら管理人さんに注意して
もらうのが、一番楽でいい!!
それでも最近はもっと楽な、コテージに泊まっちゃって
ますが!!!
それと、仕返しは日の出位に起きて、うるさく片付けを
はじめる事、そこで文句でも言われれば喧嘩勃発で
しょうけど!! そこは穏便に「すいませんね~」とかわし
ましょうね!!!
と言いつつ、かれこれ息子が生まれてから11年、見知らぬ
人とどつきあいの喧嘩は自粛していますよ~!
これからも、イライラせず楽しい釣行をしませうね!!
Posted by たく at 2009年09月24日 15:14
お疲れ様でした!
やはりキャンプもお隣さん次第ですね。
管理人さんからオバハンに注意してもらうしかないでしょうねぇ・・・
深夜からボリュームアップしたならどうしようもないか?!
私も数年前、赤礁崎オートキャンプ場で同じ経験をしました。
管理人に注意された側ですが(爆)
それ以外はいい場所っぽいですね!
全然知りませんでした。
最近では2、3年前のお盆に家族で
赤礁崎オートキャンプ場へ行っています。
が、この日はお隣の岐阜で最高気温40.3℃を記録した猛暑日、
10分とテントの中に居られず
一日の大半をあみーしゃん大飯で過ごすという
何をしに行ったのかわからないキャンプとして
心に焼き付いております(笑)
次回は「淡路じゃのひれオートキャンプ場」なんかどうでしょう?
ログハウス利用でしたが、いいところでしたよ!
朝起きて目の前の海上釣堀で遊べます。
やはりキャンプもお隣さん次第ですね。
管理人さんからオバハンに注意してもらうしかないでしょうねぇ・・・
深夜からボリュームアップしたならどうしようもないか?!
私も数年前、赤礁崎オートキャンプ場で同じ経験をしました。
管理人に注意された側ですが(爆)
それ以外はいい場所っぽいですね!
全然知りませんでした。
最近では2、3年前のお盆に家族で
赤礁崎オートキャンプ場へ行っています。
が、この日はお隣の岐阜で最高気温40.3℃を記録した猛暑日、
10分とテントの中に居られず
一日の大半をあみーしゃん大飯で過ごすという
何をしに行ったのかわからないキャンプとして
心に焼き付いております(笑)
次回は「淡路じゃのひれオートキャンプ場」なんかどうでしょう?
ログハウス利用でしたが、いいところでしたよ!
朝起きて目の前の海上釣堀で遊べます。
Posted by おっくん at 2009年09月24日 17:56
>ござるさん、どーも!
そうなんすよ!ここ!
予約とったの2週間前やったかな??
ま、空いてた場所も場所なんですがね・・・
もう一方のおすすめキャンプ場はまず無理です!
そう、コツコツと3年半のうちに・・・
まずは格好から入る性質なんで(笑)
ウインドスクリーンも買ってから初めて使いました!
1年くらい〇嫁の実家の倉庫で転がってたような・・・
ナチュの叩き売りで買いました(笑)
息子もしっかり手伝ってくれましたよ♪
ハムやって無いですわ。
ウインナーは焼きましたが・・・
松茸・・・ついつい買ってしまいました!
お味、香りは・・・買って後悔しました(笑)
そうなんですよね~
みんな楽しむのはいいんだけど・・・
時間とか考えてほしいですわ。(怒)
あ~、海遊び→ゴムボートでイカ釣りですわ(笑)
そうなんすよ!ここ!
予約とったの2週間前やったかな??
ま、空いてた場所も場所なんですがね・・・
もう一方のおすすめキャンプ場はまず無理です!
そう、コツコツと3年半のうちに・・・
まずは格好から入る性質なんで(笑)
ウインドスクリーンも買ってから初めて使いました!
1年くらい〇嫁の実家の倉庫で転がってたような・・・
ナチュの叩き売りで買いました(笑)
息子もしっかり手伝ってくれましたよ♪
ハムやって無いですわ。
ウインナーは焼きましたが・・・
松茸・・・ついつい買ってしまいました!
お味、香りは・・・買って後悔しました(笑)
そうなんですよね~
みんな楽しむのはいいんだけど・・・
時間とか考えてほしいですわ。(怒)
あ~、海遊び→ゴムボートでイカ釣りですわ(笑)
Posted by fish77
at 2009年09月24日 22:07

>うみたかさんlどーもです!
ランタンも最初はガス式やったんですが・・・
気づいたら、ガソリン式になってました。
ちなみにもう一個あり鱒が・・・(汗)
格好から入るんで・・・困ったもんです。
昔の道具も引っ張りだしてみるのもいい鴨ですね♪
ランタンも最初はガス式やったんですが・・・
気づいたら、ガソリン式になってました。
ちなみにもう一個あり鱒が・・・(汗)
格好から入るんで・・・困ったもんです。
昔の道具も引っ張りだしてみるのもいい鴨ですね♪
Posted by fish77
at 2009年09月24日 22:10

>らずくん、どーも!
やられましたわー!最悪でした!
きつそーなオ〇ハンでしたわ。
うちの〇嫁が小娘に見え鱒わ。
ヘンにもめるのもイヤやしねぇ。
困ったもんです。
やられましたわー!最悪でした!
きつそーなオ〇ハンでしたわ。
うちの〇嫁が小娘に見え鱒わ。
ヘンにもめるのもイヤやしねぇ。
困ったもんです。
Posted by fish77
at 2009年09月24日 22:14

>たくさん、どーも!
ここ管理人6時頃には帰って逝き鱒わ。
なんせ、3150円ポッキリのキャンプ場なんでねぇ。
ま、仕方ないかな???
赤礁崎の方はお高い分もう少し管理行き届いて鱒ね。
そうそう、だんだんテントの設営、撤収が億劫になってきました。
ま、コレが楽しみといえば楽しみかな?いや、やっぱ、苦痛だ。
そうそう、仕返しも考えましたがね・・・
撤収時に、一度、声掛けられましたが・・・
無視しときました。精一杯の仕返しです(笑)
そうそう、落ちつかなあきませんよ!たくさん!
あたしゃ、気が弱いんで、イジメんといて下さいよ!
ここ管理人6時頃には帰って逝き鱒わ。
なんせ、3150円ポッキリのキャンプ場なんでねぇ。
ま、仕方ないかな???
赤礁崎の方はお高い分もう少し管理行き届いて鱒ね。
そうそう、だんだんテントの設営、撤収が億劫になってきました。
ま、コレが楽しみといえば楽しみかな?いや、やっぱ、苦痛だ。
そうそう、仕返しも考えましたがね・・・
撤収時に、一度、声掛けられましたが・・・
無視しときました。精一杯の仕返しです(笑)
そうそう、落ちつかなあきませんよ!たくさん!
あたしゃ、気が弱いんで、イジメんといて下さいよ!
Posted by fish77
at 2009年09月24日 22:25

>おっくん、どーも!
ここ早い時間(6時頃)には管理人いなくなるんですわ。
注意された側ですか!?あきませんやん(笑)
そうそう、深夜になると、どうしようもないですわ。
なかなか、いいですよ。
普段の休みやと割と空いてるハズですわ。
値段も格安やしね、目の前、海やし・・・ニヤリ
真夏のテントは最悪ですよねぇ。。。
夜も暑くて最悪ですわ。
あ、じゃのひれ!去年の夏に逝ってきました!
広くて良かったですわ!ちょっと、うるさいのがいましたが・・・
今回のオ〇ハンにはかないませんが・・・
んで、近くに「湯っぷる」でなくて「ゆーぷる」って風呂に逝ってきました♪
ここ早い時間(6時頃)には管理人いなくなるんですわ。
注意された側ですか!?あきませんやん(笑)
そうそう、深夜になると、どうしようもないですわ。
なかなか、いいですよ。
普段の休みやと割と空いてるハズですわ。
値段も格安やしね、目の前、海やし・・・ニヤリ
真夏のテントは最悪ですよねぇ。。。
夜も暑くて最悪ですわ。
あ、じゃのひれ!去年の夏に逝ってきました!
広くて良かったですわ!ちょっと、うるさいのがいましたが・・・
今回のオ〇ハンにはかないませんが・・・
んで、近くに「湯っぷる」でなくて「ゆーぷる」って風呂に逝ってきました♪
Posted by fish77
at 2009年09月24日 22:35

fish77さん こんばんは~^^!
やはりキャンプを楽しむにも気遣いとマナーが大切ですね^^
キャンプ場にもう少しその辺の告知を頑張ってもらって お客さん同士の衝突が無くなるようにできればいいのですが・・・
そうそうコールマンのランタン!!・・・コォーとかカァーとか表現しにくい音がしますよね(笑)
こないだのレンタル品にありましたが、点け方が分からなかったので小爆発させましたわ(爆)
緑達は、今後息子さんの彼女が一緒に→そのうち仲間だけで・・・と父親には悲しい結末に落ち着くのでしょうか^^
やはりキャンプを楽しむにも気遣いとマナーが大切ですね^^
キャンプ場にもう少しその辺の告知を頑張ってもらって お客さん同士の衝突が無くなるようにできればいいのですが・・・
そうそうコールマンのランタン!!・・・コォーとかカァーとか表現しにくい音がしますよね(笑)
こないだのレンタル品にありましたが、点け方が分からなかったので小爆発させましたわ(爆)
緑達は、今後息子さんの彼女が一緒に→そのうち仲間だけで・・・と父親には悲しい結末に落ち着くのでしょうか^^
Posted by 三毛
at 2009年09月25日 00:43

釣りキャンプお疲れ様です。
息子さんアオリにアコウ釣れて喜んだでしょうね!
オバハンは多分世の中で一番強い生き物でしょうね(汗)
fish77さんの『子供の前でもめたりするのもイヤやし・・』
の考え教えられます
シラケモードになりますものね!
息子さんアオリにアコウ釣れて喜んだでしょうね!
オバハンは多分世の中で一番強い生き物でしょうね(汗)
fish77さんの『子供の前でもめたりするのもイヤやし・・』
の考え教えられます
シラケモードになりますものね!
Posted by お気楽人 at 2009年09月25日 05:55
ち~っす!
酔っ払いに挟まれるとキツイっすなぁ(--;
酔っ払う時は、そんな場所で飲まなですね~
周りの迷惑も考えられん大人に説教されとうないでしょうに。
同行者もご愁傷様ですね(^^;
それよりも、一番の被害者はfish77さん親子ですね。
しかし、fish77さん大人ですね~さすがです。
私は我慢できんかったかも…
てか、写真見てたらビール飲みたくなってきた。
帰りま~す(笑)
(そうです…仕事中でした^^;)
酔っ払いに挟まれるとキツイっすなぁ(--;
酔っ払う時は、そんな場所で飲まなですね~
周りの迷惑も考えられん大人に説教されとうないでしょうに。
同行者もご愁傷様ですね(^^;
それよりも、一番の被害者はfish77さん親子ですね。
しかし、fish77さん大人ですね~さすがです。
私は我慢できんかったかも…
てか、写真見てたらビール飲みたくなってきた。
帰りま~す(笑)
(そうです…仕事中でした^^;)
Posted by 哀川 at 2009年09月25日 18:09
>三毛さん、どーも!
そうなんですよねぇ~。
10時以降の花火は禁止みたいな看板はありましたけど・・・
もっと、管理体制を整えてほしいところです。
ま、ここは、管理体制が甘い分、安いの鴨。
いずれにせよ、個人のマナー、モラルが大切ですね。
そうそう、クォ~♪ゆうて鱒ねぇ。
あたしも、年1回くらいなんで・・・
いつもブオッって炎あげて鱒わ。
最近は、慣れましたけど・・・初めてのときは恐かったですわ。
そうですね。
緑の道具達は、子供に引き継げばいいですね。
そうですね・・・そのうち、ソロキャンパーデビューしよかな?
テカッ、釣行時は、大体、車中泊してるか・・・
そうなんですよねぇ~。
10時以降の花火は禁止みたいな看板はありましたけど・・・
もっと、管理体制を整えてほしいところです。
ま、ここは、管理体制が甘い分、安いの鴨。
いずれにせよ、個人のマナー、モラルが大切ですね。
そうそう、クォ~♪ゆうて鱒ねぇ。
あたしも、年1回くらいなんで・・・
いつもブオッって炎あげて鱒わ。
最近は、慣れましたけど・・・初めてのときは恐かったですわ。
そうですね。
緑の道具達は、子供に引き継げばいいですね。
そうですね・・・そのうち、ソロキャンパーデビューしよかな?
テカッ、釣行時は、大体、車中泊してるか・・・
Posted by fish77
at 2009年09月25日 23:28

>お気楽人さん、どーもです!
そうなんです!前回1杯で今回3杯釣れました!
おまけにアコウは大喜びでした!
まともに話して通じる人ならいいですけど・・・
酔っ払いのオ〇ハンですからねぇ~。
おまけに大人数でしたからねぇ~。
子供の前ではね・・・楽しい思い出だけにしたいっすね。
そうなんです!前回1杯で今回3杯釣れました!
おまけにアコウは大喜びでした!
まともに話して通じる人ならいいですけど・・・
酔っ払いのオ〇ハンですからねぇ~。
おまけに大人数でしたからねぇ~。
子供の前ではね・・・楽しい思い出だけにしたいっすね。
Posted by fish77
at 2009年09月25日 23:36

>哀川さん、ち~す!
今までも何度か眠れぬ夜を過ごしましたが・・・
今回が最強でしたわ!
夜中の3時ごろまでクダ撒き散らしてましたからねぇ。
総勢15人くらいのグループやったんですが・・・
幼稚園くらいの子や小学生もいましたわ。
何回か言いに逝こうかとも思いましたが・・・
グッと堪えました。はい。
神様に天罰をお願いしておきました!
哀川さん、あんまり飲んだらあかんのちゃうの~
ほんと、たまに飲むビールは最高ですわ♪
今までも何度か眠れぬ夜を過ごしましたが・・・
今回が最強でしたわ!
夜中の3時ごろまでクダ撒き散らしてましたからねぇ。
総勢15人くらいのグループやったんですが・・・
幼稚園くらいの子や小学生もいましたわ。
何回か言いに逝こうかとも思いましたが・・・
グッと堪えました。はい。
神様に天罰をお願いしておきました!
哀川さん、あんまり飲んだらあかんのちゃうの~
ほんと、たまに飲むビールは最高ですわ♪
Posted by fish77
at 2009年09月25日 23:43

キャンプ用品って色々あるんですねw(゚o゚)w
僕はキャンプは全く経験が無いんで息子さんがうらやましいっすよ☆
将来、あの時こんな風にキャンプやったなって思い出すんでしょーね(゜▽゜)
よく彼女がそんなよーな昔話しをよくします!
僕はキャンプは全く経験が無いんで息子さんがうらやましいっすよ☆
将来、あの時こんな風にキャンプやったなって思い出すんでしょーね(゜▽゜)
よく彼女がそんなよーな昔話しをよくします!
Posted by さっちん at 2009年09月26日 22:50
>さっちんさん、どーも!
キャンプ始めたのは、3,4年くらい前かな?
何でも格好から入るほうなんで…
今回は息子と2人やったんで…
道具少ない方でした。
もう年に1回逝けるかどうかですけどね…
キャンプ始めたのは、3,4年くらい前かな?
何でも格好から入るほうなんで…
今回は息子と2人やったんで…
道具少ない方でした。
もう年に1回逝けるかどうかですけどね…
Posted by fish77 at 2009年09月27日 07:51
おはようさんです!
息子さんと二人・・・・
ぶっさんの小さい頃思い出しますよ!
いつもオヤジ・ぶっさん二人で・・・
あっ!釣りですよ!釣り!!
家族でキャンプとかした事ないんで(汗)
ぶっさんらはキャンプ場とか利用した事ないんで
お隣さんとかのわずらわしさとか体験した事ないですが
薄っぺらいテントじゃコソコソ話してても気になる
もんなんでしょうね~(汗)
まぁ、利用申し込みした時点で管理者が「ご利用上の注意」
なるものをすべきじゃないでしょうか・・・・
コールマンのランタン・・・
これ、ぶっさんも持ってますがメチャンコ明るいっすよね(笑)
以前は夜釣りする時、ぶっさんのとブライトのランタン2個
点灯させてましたが・・・・意味無いけど(爆)
燃費が悪いのがたまにきづですが(笑)
息子さんと二人・・・・
ぶっさんの小さい頃思い出しますよ!
いつもオヤジ・ぶっさん二人で・・・
あっ!釣りですよ!釣り!!
家族でキャンプとかした事ないんで(汗)
ぶっさんらはキャンプ場とか利用した事ないんで
お隣さんとかのわずらわしさとか体験した事ないですが
薄っぺらいテントじゃコソコソ話してても気になる
もんなんでしょうね~(汗)
まぁ、利用申し込みした時点で管理者が「ご利用上の注意」
なるものをすべきじゃないでしょうか・・・・
コールマンのランタン・・・
これ、ぶっさんも持ってますがメチャンコ明るいっすよね(笑)
以前は夜釣りする時、ぶっさんのとブライトのランタン2個
点灯させてましたが・・・・意味無いけど(爆)
燃費が悪いのがたまにきづですが(笑)
Posted by ぶっさん at 2009年09月28日 12:24
凄いですね緑の七つ道具!!総額いくらでしょう?
家にも緑が数点ありますが・・・庭でやるBBQに使用するぐらいです。
息子さんと夜空見上げてどうゆう会話されたのかな?一生の思い出ですね~
家にも緑が数点ありますが・・・庭でやるBBQに使用するぐらいです。
息子さんと夜空見上げてどうゆう会話されたのかな?一生の思い出ですね~
Posted by nohe
at 2009年09月28日 21:31

>ぶっさん、どーも!
あたしも父親と釣りに逝ったのよーく覚えて鱒わ。
時々、今の自分と重なり鱒ねぇ。
キャンプはほんと数年前からですねぇ。
あたしはキャンプ大好きなんですが…
家族は…
息子もあんまり好きじゃないみたいですわ(笑)
確かに薄っぺらいテントなんでねぇ~
夜なんか声は気になるし…
なんか不安はあり鱒ねぇ。
キャンプ場側にもなんだかの対策をお願いしたいですわ。
集魚灯にも使えそうっすね。
この前は、ブライトさんのノーススターの出番やったんでしたね。
ほんと、明るさ抜群なんですが…燃費は悪いっすねぇ。
ホワイトガソリンもっと安くなったらいいんですがねぇ。
あたしも父親と釣りに逝ったのよーく覚えて鱒わ。
時々、今の自分と重なり鱒ねぇ。
キャンプはほんと数年前からですねぇ。
あたしはキャンプ大好きなんですが…
家族は…
息子もあんまり好きじゃないみたいですわ(笑)
確かに薄っぺらいテントなんでねぇ~
夜なんか声は気になるし…
なんか不安はあり鱒ねぇ。
キャンプ場側にもなんだかの対策をお願いしたいですわ。
集魚灯にも使えそうっすね。
この前は、ブライトさんのノーススターの出番やったんでしたね。
ほんと、明るさ抜群なんですが…燃費は悪いっすねぇ。
ホワイトガソリンもっと安くなったらいいんですがねぇ。
Posted by fish77 at 2009年09月28日 22:37
>noheさん、どーも!
総額…計算するのが恐い
まだ、これにスクリーンタープもあるんですが…
キャンプ始める時に、とりあえず…コールマンかなと思って…
ま、コールマンといっても、全てが一級品とは言い難いですが…
コレといってたいした会話無かったような…
しかし、キレイな星空は最高でした。
大人になって思い出してもらえたら嬉しいっすね。
総額…計算するのが恐い
まだ、これにスクリーンタープもあるんですが…
キャンプ始める時に、とりあえず…コールマンかなと思って…
ま、コールマンといっても、全てが一級品とは言い難いですが…
コレといってたいした会話無かったような…
しかし、キレイな星空は最高でした。
大人になって思い出してもらえたら嬉しいっすね。
Posted by fish77 at 2009年09月28日 22:41
あの前スペースに団体さんとは・・・
しかもオ○ハン徹夜組ときた日には、逃げ場がないですね^^;
それでも、家族でキャンプはいいですねぇ☆
きっちり機能的な設営とセッティング、参考にさせて頂きます!
しかもオ○ハン徹夜組ときた日には、逃げ場がないですね^^;
それでも、家族でキャンプはいいですねぇ☆
きっちり機能的な設営とセッティング、参考にさせて頂きます!
Posted by to-line at 2009年09月30日 10:44
>to-lineさん、どーも!
もう大変でしたわ。(汗)
夜中過ぎても元気いいオ〇ハンでしたわ。
嫁でなくて良かったですわ。
キャンプ場側も無理して予約入れなきゃいいのにねぇ。
ま、あとどれくらい一緒に逝けるかどうか??
もう大変でしたわ。(汗)
夜中過ぎても元気いいオ〇ハンでしたわ。
嫁でなくて良かったですわ。
キャンプ場側も無理して予約入れなきゃいいのにねぇ。
ま、あとどれくらい一緒に逝けるかどうか??
Posted by fish77 at 2009年09月30日 22:31